YOSHIKI NEWS!!.com

おもしろき こともなきよを おもしろく ぶろぐのねたに なればよきなり

セミナー行ったりバズったりの9月を振り返ってみました!

キンモクセイ
キンモクセイ / ktsugita

我が家の近所にはキンモクセイが咲き誇っているお家がありまして、そこを通るともの凄い良い香りがするんですよね。もうすぐその香りも無くなってしまいますが、そんな9月のブログを振り返ってみようのコーナーでございます。

 

スポンサーリンク

 

まずは9月実績

f:id:ysk_wtnb:20141001081923j:plain

何はなくともまずは数字を。個人的に嬉しいのは、ページセッションが1を超えたことと、直帰率が大幅に減ったことですね。このブログのコンセプト自体が「トレンドブログ」という持久力に乏しいブログでして、今まで直帰率は90%を軽々と超えていたんですよね。直帰率が高いので、閲覧されるページ数も1.0が当たり前だったり。しかし今月は様々な試行錯誤、トライ&エラーを繰り返しておりまして、その成果が徐々に見えてきているのかなーと思います。

それではここから、今月の記事を振り返りたいと思います!

 

9月上旬~デング熱とケインコスギ~

 まず上旬から。代々木公園を拠点として都内全域に「デングウイルス」というウイルスを持った蚊が増えており、それに刺されるとデング熱という症状にかかってしまいます。と厚生労働省が注意喚起を行っていましたね。当初の予想どおり千葉や埼玉方面の首都圏に拡大を見せたそうで、残暑は残っていましたが、外出する際は肌の露出は抑え目で行きましょうとブログにも書きました。


デング熱が都内の公園を拠点に拡大中。都内で活動する人は肌の露出を抑えよう!! - YOSHIKI NEWS!!.com


デング熱に感染するとこうなります。 - YOSHIKI NEWS!!.com

 

そんな危険な香りがしていた一方で、新たな発見もありました。

アクション俳優のケイン・コスギさんのブログが「衝撃的」だったというブログ記事を書きました。なぜ衝撃的なのか?それは…このブログを読んでいただければ分かるかと思われます(笑)


ケイン・コスギさんのブログが衝撃的すぎて爆笑wwwww - YOSHIKI NEWS!!.com

 

9月中旬~アイフォンアイフォン雨アイフォン~

9月の中旬に起こった話題と言えば「iPhone6」「iPhone6 plus」の発売でしょう。特にはてなブックマークの「テクノロジー」というカテゴリでは、iPhone6の話で持ち切りになっていましたね。去年もあった発売前からアップルストアに並んだり、発売日には中国人が大挙して店員と揉めて警察が出動したり、iPhone6のCMはダサかったりと、何かと話題を提供してくれますよね。今後、毎年9月はアップル絡みで何かと騒がしくなりそうです。


Apple Store、もう行列だってよwww - YOSHIKI NEWS!!.com


iPhone6の価格が確定、惑わされやすい「実質0円」。 - YOSHIKI NEWS!!.com


iPhone6のCMがダサいと評判なので、歴代iPhoneのCMを比較してみた。 - YOSHIKI NEWS!!.com

 

9月下旬~ブログセミナーと180はてブ~

9月の下旬はぼくのブログにとってターニングポイントとなるであろうイベントがありました。月間70万PVを誇る人気ブログ「らふらく^^」さんが主催するブログセミナーに参加してきました。


人気ブログ「らふらく^^」さんのブログセミナーに行ってきました! - YOSHIKI NEWS!!.com

記事にも書いたのですが、ぼくは主にグーグルアドセンスなどの「広告収入」についてアドバイスをいただきました。現在はそのアドバイス通りに広告を貼っているのですが、はっきり言って「クリック数がかなり増加」しましたよ。もちろん収益も先月以上ですよ。配置一つでここまで違うんだー…と思うのと同時に、らふらく^^を運営しているスズキさんには深く感謝しております。

 

それと時を同じくして、ぼくのブログにて「バズ」が発生。これは本当にたまたまなのですが、上で書いたブログセミナーの日に更新した記事がバズってくれました。


歩行者を立ち止まらせるための「踊る赤信号」が斬新でおもしろい!! - YOSHIKI NEWS!!.com

8月の振り返りにて「90はてブ突破!過去最高!フヒヒ!!」とか言ってたのに、あっという間にそれを超える記事が出てくるとは思いもよりませんでしたねー。

ちなみにこの「踊る赤信号」という動画は、ぼく自身のフェイスブック(YOSHIKI NEWSとは別の個人ページ)にて紹介されているのを見つけて、ぼくも紹介してみたという感じでした。まさかここまではてブがついてくれるとは…。

ここからぼくは「自分がおもしろいと感じたものはとにかく何でも紹介してみよう!」というスタンスでブログを更新しています。この踊る赤信号から、動画紹介が増えたと思いませんか?(笑)おかげ様で、他のおもしろ動画もそこそこ人気があるようで嬉しいです^^

 

今後の計画

当ブログの記事数も200を超えまして、ようやく「過去記事からの検索流入」で訪問してくださる方が増えてきました。今まではその時その時で話題になっているニュースを集めたブログ運営をしてきたのですが、これからはもっと「長期間に渡って読んでもらえる」ような記事を書いていきたいと思っております。もちろん、自分がおもしろい、沢山の人に知ってほしい、そんなネタを書いていくスタンスは変わりません。どうぞ10月もこの「YOSHIKI NEWS!!.com」をよろしくお願い致します。それでは!