日本経済新聞

10月1日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

グリーンBiz

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

使用済み核燃料使う次世代原子炉 日立が実用化へ

2014/9/23 7:00
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 日立製作所が使用済み核燃料を燃料に使う資源再利用型沸騰水型軽水炉(RBWR)の実用化に向けて動き出した。使用済み核燃料の有害度は天然ウラン鉱石と同程度まで減衰するのに約10万年かかるとされる。だがRBWRが実用化されれば300年程度まで短縮できるという。原子力発電にとっての課題は使用済み核燃料の処理だ。日立は処分場の面積を約4分の1まで減らすことができるとみており、開発の行方に注目が集まる。

■処分場を4分の1程度まで縮小

画像の拡大

 RBWRは使用済み核燃料の中に含まれるプルトニウムなど有害度の高い超ウラン元素(TRU)を燃料に使うのが特徴だ。TRUは使用済み核燃料のうち数%含まれており、使用済み核燃料から取り出したTRUをRBWRに投入する。

 RBWRは炉に投入したTRUを燃焼によって約9%減らすことができる仕組み。通常の原発であるBWR2基に対し、RBWRが1基あればTRUを現状より増やすことなく、BWRを運営できるのだ。

 通常の使用済み核燃料の有害度が高い原因はTRUを含むことによる。TRUを除去できれば、使用済み核燃料が天然ウランと同程度まで減衰する期間を10万年から300年程度まで短縮できる。よって使用済み燃料の処分場を4分の1程度まで縮小できる公算だ。

使用済み核燃料は原発メーカーにとっても大きな課題だ(写真は青森県六ケ所村に貯蔵中の高レベル放射性廃棄物ガラス固化体)=日本原燃提供
画像の拡大

使用済み核燃料は原発メーカーにとっても大きな課題だ(写真は青森県六ケ所村に貯蔵中の高レベル放射性廃棄物ガラス固化体)=日本原燃提供

 日立はRBWRの実用化を進めるために、米3大学と原子炉の性能や安全性などの評価を開始した。2016年3月まで米マサチューセッツ工科大学(MIT)、ミシガン大学、カリフォルニア大学バークレー校(UCB)とRBWRについての詳細な評価をする。

 MITとは冷却水が沸騰した際の蒸気の割合や冷却水の流量で十分に燃料棒を冷やせるかどうかを調べる。ミシガン大とは核分裂のしやすさに影響を与える中性子の挙動を探る。UCBとはRBWRから出てくる放射性廃棄物の有害度を分析する。

■開発順調なら30年代に実用化も

画像の拡大

 使用済み核燃料の再処理に伴い発生する寿命の長い放射性物質は原発に伴う最も重要な課題の1つだ。政府は長期停止中の高速増殖炉もんじゅ(福井県)を改造し、こうした放射性物質TRUを燃料として使い、毒性を低くする構想をもつ。

 しかし高速増殖炉は扱いが難しい液体ナトリウムで炉心を冷却する。技術は確立しておらず、もんじゅは運転再開のめどがたっていない。一方でRBWRは既存の原発の発展型であり、水を冷却材に使う。試験炉の稼働など開発が順調に進めば、30年代の実用化が期待できる。

 東京電力福島第1原子力発電所事故をきっかけに原発を取り巻く状況は厳しくなったが、アジアを中心に原発の新設需要は増加している。日本でも九州電力の川内原発が再稼働へと一歩踏み出した。

 原発メーカーにとって原子炉の安全性向上は極めて重要だが、使用済み核燃料の問題も避けて通れない。核燃料サイクルの行方が不透明なだけに、RBWRにかかる期待は大きい。

(企業報道部 多部田俊輔)

グリーンBizをMyニュースでまとめ読み
フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

BWR、RBWR、日立製作所

【PR】

【PR】

グリーンBiz 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

風が強い環境を生かすため小型の風力発電機を設置している

駅をエコに変える JR東日本、創エネなど挑戦

 エキをエコに変える。東日本旅客鉄道(JR東日本)が自然エネルギーを取り入れた駅「エコステ」の整備を進めている。4つの柱がある。「省エネ」をはじめ、太陽光発電などで作り出した電力を活用する「創エネ」、…続き (9/30)

使用済み核燃料は原発メーカーにとっても大きな課題だ(写真は青森県六ケ所村に貯蔵中の高レベル放射性廃棄物ガラス固化体)=日本原燃提供

日本原燃提供

使用済み核燃料使う次世代原子炉 日立が実用化へ

 日立製作所が使用済み核燃料を燃料に使う資源再利用型沸騰水型軽水炉(RBWR)の実用化に向けて動き出した。使用済み核燃料の有害度は天然ウラン鉱石と同程度まで減衰するのに約10万年かかるとされる。だがR…続き (9/23)

中塗りをなくした塗装工程を流れる車体。ロボットが塗料を吹き付ける

ホンダ最新鋭工場がエコ改革 製造時CO2半減へ

 ホンダが最新鋭の埼玉製作所寄居工場(埼玉県寄居町)で、環境にやさしいクルマ作りに挑んでいる。操業開始から1年あまり。塗装工程などに新技術をつぎ込み、製造過程のクルマ1台当たりの二酸化炭素(CO2)排…続き (9/16)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

日経産業新聞 ピックアップ2014年10月1日付

2014年10月1日付

・老舗は「DIYのアマゾン」 工具卸の大都、ネット通販で変身
・エスキュービズム、タブレットPOSの新型機 楽天スーパーポイントに対応
・パナソニック、海岸監視の防災システム 無線でやりとり
・住友建機、ショベル 部品段階で塗装
・浅草ビューホテル 年間婚礼数1.5倍の900組に、3年で…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

PR

関連媒体サイト

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について