- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
- sajiwo グロ画像耐性が無いので辞退しますっつーのを辞退理由にできるってことでいいんだよな? シェアシェアパーマリンク
- y_spada 普通の人が、自分が裁判員裁判でどの程度の精神的ストレスを受けるか、なんて予想できると思うか? シェアシェアパーマリンク
- TakamoriTarou 憲法に反するみたいな言い方では無くて、純粋に事前に十分に説明されず、予期もできなかったと言う方面で責めてたなら行けた気がする。まぁ弁護士も原告も憲法持ち出した時点で、最高裁までやる気なんだろうけど。 シェアシェアパーマリンク
- naga_sawa 事前の選出で招集かかったときに『この裁判ではこんな写真が証拠としてでてきます』ってグロ写真見せて、倒れた人を外すって事前テストが必要になりますね/(その時点で過失傷害になる気がしないでも無い) シェアシェアパーマリンク
- the_sun_also_rises 妥当な判決だ。僕は裁判員制度で国民の感覚を裁判に反映できるのは国民の権利=僕自身の権利と考えておりこれを憲法違反にされてはかなわない。原告は原告の救済目的の裁判に徹するべきで憲法違反を問うのは無理筋。 シェアシェアパーマリンク
- white_rose 事前にわかるものでもないでしょう。 シェアシェアパーマリンク
- big_song_bird 原告は主語を大きくし過ぎ。普通の裁判官は報復人事を恐れて、よほどのことが無いと違憲判決なんて出さない。せいぜい「精神的苦痛」に留めておけばよかったのに。 シェアシェアパーマリンク
- sisya 「PTSDになる可能性があるので」と言えば、誰でも裁判員を逃れられるという判例になったということか。事前予想など無理なので、予防するしかないという口実は、今後の制度に大きな影を落とすことになると思う。 シェアシェアパーマリンク
- Hige2323 辞退の自由が著しく制限されてるのはまあしょうがないが、それならそれでもっと裁判員裁判による判決を尊重すべき/上級審で破棄されるような判決の為に召集されて私生活繰り合わせた上で体調悪くするとか丸損だわ シェアシェアパーマリンク
- bt-shouichi NHKのニュース9でやってたが…それにしても、制度そのものについての疑問ってのはもう完全スルーなんですかね。/国民の感覚を反映とか意味わからんのだが、具体的にどういうことをさしてるのか シェアシェアパーマリンク
- Falky んー、法律おかしいよって主張する時は「違憲」って言わないといけないんだっけ?違憲とかってレベルで主張すると判決こうなっちゃうよなーみたいな感じがする。 シェアシェアパーマリンク
- filinion そもそも「司法に市民感覚を!」と唱えてこの制度を推進したのは、いわゆる人権派弁護士が主だったはずなのだけど。司法関係者はグロ画像を見慣れててこの問題の深刻さがわからんのでは、という気がする。 シェアシェアパーマリンク
- RazzMaTazz そもそも一般人の感覚で人を裁いていいものなのだろうか・・・。児島惟謙が守ろうとしたものは既に壊れているのではないか。 シェアシェアパーマリンク
- kayumidome 現状でも半分以上がシカトしてるのにこれでもっと増えるな。 シェアシェアパーマリンク
- myogab 国民の常識を反映させるはずの制度で国民が司法の常識に嵌められる的な。けど「日本人が××なことするはずがない」とかいう信仰めいた道徳教育始まったらPTSDになる被害者激増しそうね。あと徴裁制がOKなら徴兵制もOKか シェアシェアパーマリンク
- poipoichang 検察所と裁判所に配慮を求めることは出来るだろうが制度が違憲とはならんだろ シェアシェアパーマリンク
- yukkie_strike この判決とは別に、PTSDへの補償はきちんとするよう立法するべきだと思う。 シェアシェアパーマリンク
- fusanosuke_n >精神的に重い負担になると予想される場合は辞退を認める仕組みがあり だよな。なんで辞退しなかった?となる。ストレス障害の補償はどうでもよくて裁判員制度は違憲ってことにしたいだけ? シェアシェアパーマリンク
- shira0211tama 違憲かどうかと言われると違う気もするけど断る理由例が提示されたって事なら良かった(?) ただ制度自体はやっぱ歪んでるとは思うのでもっと調整したら?とは思う シェアシェアパーマリンク
- lli じゃあストレスを理由に断れるのね。 シェアシェアパーマリンク
- ChieOsanai なんやこの日和まくった判決は。「死体写真みたくない」程度で辞退認めてたら誰もやるやつおらんようになるやろ。 シェアシェアパーマリンク
- timetrain 高裁までいくかな?勝ち目はゼロだけど シェアシェアパーマリンク
- rna 「精神的に重い負担になると予想される場合は」普通自分では予想できんでしょ。予測精度の高い心理テストとかやってるならいざしらず。違憲とは思わないけど事故みたいなもんだから賠償はするべきでは。 シェアシェアパーマリンク
- Mukke じゃあすべての案件において自由意志で辞退できるシステムにしろとしか。このひとはたまたま惨殺現場とか断末魔の声とかいう「一般的な」もんがトリガーだったけど,何がトリガーになるかわからんねんで。 シェアシェアパーマリンク
- aodifaud09 誰が何と言おうと裁判員制度はクソ制度。合理的な反論できるならしてみろ。 シェアシェアパーマリンク
- Kuichi 辞退はしなかった(できなかった)ものの、実際に参加したら予想していた以上に精神的に辛い、という事例は多いだろうな……。 シェアシェアパーマリンク
- abababababababa “合は辞退を認める仕組みがあり、国民の負” シェアシェアパーマリンク
- imakita_corp ただのグロなら我慢できるけど裁判員として見るのは凶悪犯罪の被害者のだから被害者のそれまでの人生やその瞬間の思いも考えなきゃいけないから俺は抽選に当たらないことを祈るだけ。ってか衆愚制度だからいらん シェアシェアパーマリンク
- Dolpen かわいそうだとは思うけど、訴え方まずってる感じは否めないよなー。精神的苦痛に対して補償してほしい、だけでいいものを、違憲だ賠償しろって言ってしまえば、合憲だから問題ないだろって判決を返すしかなくなる。 シェアシェアパーマリンク
- seiroten この判決をきっかけに、辞退者続出となるであろう。 シェアシェアパーマリンク
- narwhal これはひどい。もし不幸にも裁判員に選ばれて辞退が認められなかったらアイマスクと耳栓をして出るしかないな。当然評議にも参加できない。見ざる聞かざる言わざる。 シェアシェアパーマリンク
- kagioo2uma いや、おかしいでしょ 合憲違憲いずれにせよ裁判員業務が原因でストレス障害にかかったならなんらかの補償があってしかるべき シェアシェアパーマリンク
- kaitoster これはひどい。裁判員を務めたことが原因で急性ストレス障害になったとしても国は一円も補償してくれないなら、裁判員になるメリットって皆無じゃないの・・・。 シェアシェアパーマリンク
- interferobserver 「重い負担になる場合は辞退を認める仕組みがあり」……ならせめて公式のウェブページに書いといてよ。http://www.saibanin.courts.go.jp/qa/c3_3.html 個別にはアナウンスしてるのかもしれんが。 シェアシェアパーマリンク
- Assume #誤報 おい #NHK_News 原告側が主張していない事実は、*判決が認めることはあり得ない*だろ。裁判長は意図的に指摘しただけだ。 “裁判長は、裁判員を務めたことで急性ストレス障害になったと認め” シェアシェアパーマリンク
- h20p 人道に反する義務って、なんですか。苦しめておいて、合法とか。自由を制限することができるのが合法なのか? 公務員も国民なのだから、まず、公務員だけで裁判員制度の手本になってくれ!! シェアシェアパーマリンク
- atoh 「重い負担になる場合は辞退を認める仕組みがあり」いろんな事が「重い負担」になっていきそうだな。しかし何でまた憲法違反なんて。 シェアシェアパーマリンク
- rarirurero11 意識高い系「裁判所に市民感覚を取り入れろ!!」→裁判所「しょうがないなー裁判員制度作ってやるよ」→意識高い系「裁判に関する資料を見せられてASDになったぞ!ふざけんな!!」→裁判所と国民「…。」 シェアシェアパーマリンク
- rajendra "裁判員を務めたことで急性ストレス障害になったと認め、「裁判員を選ぶ手続きや審理を適切に進めれば原告の女性が発症することは避けられた可能性は否定できない」と指摘しました。" シェアシェアパーマリンク
- deaisaku39 誰に言わされてんだぁ~。 シェアシェアパーマリンク
- ghost_pain
- pacha_09
- Falky んー、法律おかしいよって主張する時は「違憲」って言わないといけないんだっけ?違憲とかってレベルで主張すると判決こうなっちゃうよなーみたいな感じがする。 シェアシェアパーマリンク
- kenjiro_n
- filinion そもそも「司法に市民感覚を!」と唱えてこの制度を推進したのは、いわゆる人権派弁護士が主だったはずなのだけど。司法関係者はグロ画像を見慣れててこの問題の深刻さがわからんのでは、という気がする。 シェアシェアパーマリンク
- RazzMaTazz そもそも一般人の感覚で人を裁いていいものなのだろうか・・・。児島惟謙が守ろうとしたものは既に壊れているのではないか。 シェアシェアパーマリンク
- kayumidome 現状でも半分以上がシカトしてるのにこれでもっと増えるな。 シェアシェアパーマリンク
- myogab 国民の常識を反映させるはずの制度で国民が司法の常識に嵌められる的な。けど「日本人が××なことするはずがない」とかいう信仰めいた道徳教育始まったらPTSDになる被害者激増しそうね。あと徴裁制がOKなら徴兵制もOKか シェアシェアパーマリンク
- mark_temper
- poipoichang 検察所と裁判所に配慮を求めることは出来るだろうが制度が違憲とはならんだろ シェアシェアパーマリンク
- aont
- cometlog
- pluripotent
- yukkie_strike この判決とは別に、PTSDへの補償はきちんとするよう立法するべきだと思う。 シェアシェアパーマリンク
- fusanosuke_n >精神的に重い負担になると予想される場合は辞退を認める仕組みがあり だよな。なんで辞退しなかった?となる。ストレス障害の補償はどうでもよくて裁判員制度は違憲ってことにしたいだけ? シェアシェアパーマリンク
- shira0211tama 違憲かどうかと言われると違う気もするけど断る理由例が提示されたって事なら良かった(?) ただ制度自体はやっぱ歪んでるとは思うのでもっと調整したら?とは思う シェアシェアパーマリンク
- lli じゃあストレスを理由に断れるのね。 シェアシェアパーマリンク
- ChieOsanai なんやこの日和まくった判決は。「死体写真みたくない」程度で辞退認めてたら誰もやるやつおらんようになるやろ。 シェアシェアパーマリンク
- timetrain 高裁までいくかな?勝ち目はゼロだけど シェアシェアパーマリンク
- rna 「精神的に重い負担になると予想される場合は」普通自分では予想できんでしょ。予測精度の高い心理テストとかやってるならいざしらず。違憲とは思わないけど事故みたいなもんだから賠償はするべきでは。 シェアシェアパーマリンク
- Mukke じゃあすべての案件において自由意志で辞退できるシステムにしろとしか。このひとはたまたま惨殺現場とか断末魔の声とかいう「一般的な」もんがトリガーだったけど,何がトリガーになるかわからんねんで。 シェアシェアパーマリンク
- udud2d
- aodifaud09 誰が何と言おうと裁判員制度はクソ制度。合理的な反論できるならしてみろ。 シェアシェアパーマリンク
- mobojp
- Kuichi 辞退はしなかった(できなかった)ものの、実際に参加したら予想していた以上に精神的に辛い、という事例は多いだろうな……。 シェアシェアパーマリンク
- abababababababa “合は辞退を認める仕組みがあり、国民の負” シェアシェアパーマリンク
- bakubakukun
- imakita_corp ただのグロなら我慢できるけど裁判員として見るのは凶悪犯罪の被害者のだから被害者のそれまでの人生やその瞬間の思いも考えなきゃいけないから俺は抽選に当たらないことを祈るだけ。ってか衆愚制度だからいらん シェアシェアパーマリンク
- Dolpen かわいそうだとは思うけど、訴え方まずってる感じは否めないよなー。精神的苦痛に対して補償してほしい、だけでいいものを、違憲だ賠償しろって言ってしまえば、合憲だから問題ないだろって判決を返すしかなくなる。 シェアシェアパーマリンク
- seiroten この判決をきっかけに、辞退者続出となるであろう。 シェアシェアパーマリンク
最終更新: 2014/09/30 13:40
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
-
はてなブックマーク - 遺体写真でストレス 元裁判員の訴え退ける NHKニュース
- 2 users
- 暮らし
- 2014/09/30 19:54
- b.hatena.ne.jp
-
2014年9月30日のヘッドラインニュース - GIGAZINE
- 2 users
- テクノロジー
- 2014/09/30 18:29
- gigazine.net