The Island Times

1983年生まれの男の日常。阪神間をぶらぶらしてます。

今月食べたスイーツを記しとく(2014年9月編)

  8月に続き、今月もぼちぼちスイーツを食べたのでまとめました。今月もいい感じで色々食べられたと思います。ブログで紹介していないものもあるので、ぜひご覧くださいませ。食べた順番に記しています。

キルフェボンのタルト

 まずはキルフェボンのタルト!超有名店にも関わらず全く知りませんでした(笑)たくさんの方に読んでもらえてありがたかったです。二日間でこのエントリーだけで約3万PVありました。はてブ199つきました。200の壁は高い!!

f:id:islandk:20140903210803j:plain

 この日以来キルフェボンには行ってませんが、年内にもう一度ぐらいは買いに行けたらいいなーと思っています。ちなみに試食会にも申し込みましたが、いまだに当選の連絡が来ていません。

セブンイレブンの宇治抹茶エクレア

 コンビニスイーツで1エントリー書く力量がないので、息子の様子と合わせて紹介しました。

 このセブンイレブンの宇治抹茶シリーズ(!?)は大好物です。前もシュークリームがありましたよね?それも美味しかった。最近のコンビニスイーツはほんとすごいよ。

サザエ監修のおはぎ

 普段は本店(兵庫県西宮市)で買うことが多いのですが、近所のスーパーでサザエ監修として販売されていたので購入しました。ここのおはぎも美味しいんだよなー。これは全国色々なところで食べられます!

サザエ食品 店舗のご案内(西日本エリア)

サザエ食品株式会社|店舗情報(東日本エリア)

井村屋やわもちアイス 栗あんカップ

 id:banbanさんのエントリーを拝見して無性に食べたくなりました。色々な人が上記のエントリーを見て食べたと思います。だって食べ方までレクチャーしてくれてますからね。詳しいことは上記のエントリーをご覧ください!

 

にしき堂の生もみじ

 これは広島を訪れた知人にお遣いしてもらいました。数年振りに食べました。京都の阿闍梨餅とほぼ同じようなものというブコメをいただきましたが、まあそうかも(笑)しかも俺は阿闍梨餅の方が好きという・・・。ただ阿闍梨餅には抹茶味がないんですよね。抹茶味好きなのでぜひとも販売してほしいものです。

京銘菓 阿闍梨餅(登録商標)

 あとは揚げもみじも美味しいよというブコメをいただきました。こういう情報は本当にありがたいです。それ絶対美味いですよね。宮島で食べられるようなので、訪れた際には絶対食べます!

揚げもみじ|紅葉堂 

札幌アゾルのドーナツ

 これは数年ぶりに思い出させていただいてたどり着くことができました。こかげさんありがとう!あっさりしているので何個でも食べられそうな感じです。ほんとみんな食べてみてほしい。

f:id:islandk:20140926183930j:plain

 ちなみに公式HPで出店情報を確認しましたが、先日のエントリーからは更新されていませんでした。食べたい方はちょいちょいチェックされることをおススメします。

全国出店情報|札幌アゾルの手作りドーナツ

御影高杉

 神戸スイーツならここです!個人的にはここ!まじで美味しい。ブコメでは見た目が良い鳴門金時とイチジクのタルトが人気でしたが、苺のショートケーキを食べてほしい!全部美味いけど苺のショートケーキをとにかくおススメしたい。

 東京でも食べられるので、お近くの方はぜひ一度訪れてみてください。詳細は上記のエントリーをご覧ください。

f:id:islandk:20140928171128j:plain

 2個目食べるなら今ならこのタルトだな。これもめちゃ美味かったし。

ハッピーターンアイス


 9月29日に発売されたハッピーターンアイス。本日コンビニをハシゴして見つけました。ローソンで購入できました。サークルKは入荷はしていたみたいだけど売り切れていました。

f:id:islandk:20140930202516j:plain

 まだ食べてません(笑)

まとめ

 以上、2014年9月編でした。来月もぼちぼちスイーツ食べたいです。