ガンダムSEEDプラモデル
スペシャルキットキャンペーン
特製キット3種
このページで紹介しているキットは2003年4月下旬から7月15日まで行われた「ガンダムSEEDプラモデルスペシャルキットキャンペーン」に応募することで購入できた特製キット。
応募方法は応募用紙に「コレクションシリーズ・フリーダムガンダム」を含むコレクションシリーズのバーコード3枚を貼付し、400円分の切手を同封。その際に3種類のキットから一種類を選択することで目当てのキットを購入できた。
ちなみに今(7月6日)からならまだ間に合うので応募の参考にしていただければ幸いかと。
『ランチャーストライクガンダムクリアバージョン』
成形色がカラークリアになったランチャーストライク。キット構成はノーマルと変わりないが元のキットが500円と考えるとお得?。説明書の横の白い紙は専用のパーツ請求用紙。
組み立てた物。元々のキットのままの色分けのため中途半端な印象ではあるが実物は非常に綺麗。
クリアパーツは割れやすいのでアグニの展開時にはアームに負荷がかかりすぎないように気を付けましょう。
もちろんノーマルストライクにも出来ます。
『イージスガンダムクリアバージョン』
成形色がレッドクリアになったイージス。
キット構成はノーマルと変わりないが新規に組み立て説明書が作られている。
組んだもの。実は「イージスをクリアにされてもあんまりだなあ…」とか応募するときは思っていたのだが、謝ります。これはいい!非常に美しいキットです。今回の三種の中ではこれが個人的にツボでした。
イメージとしてはイージスはピンクの方があっている気がしたのだが、このキットはこれでいい気がしてきた…。
『モビルジン テスト機カラー』
成形色がオレンジのモビルジン。
キット構成はノーマルと変わりないが新規に組み立て説明書が作られている。
組み立てた物。いわゆる西川(ミゲル)ジンをイメージしたキットだが、塗装派は塗っちゃうので意味が無く、
無塗装派には色分けがされていないのでオススメできないと言う中途半端な物となってしまった…。
と言うわけでこのキットは「部分塗装派」にオススメしたい。
もちろん、コレクターズアイテムとしての価値はあるのだが。