記事の詳細
No.470 naoki/なおぱー(collect)
Name: | naoki/なおぱー(collect) |
Sex: | 男 |
Blood: | A |
Age: | 20 |
Birthday: | 9/20 |
Type: | マイペース |
Hobby: | ゲーム、映画鑑賞、読書、スポーツ |
どうも、初めまして。naoki/なおぱーです。
曲作ったり、ギター弾いたり、いろんなものに触れたりして生きております。
影響を受けたアーティストは UVERworld ONE OK ROCK 菅野よう子 デヴィッド・ローレンス
今は色んな音楽を聴くようになり、日々色んなアーティストに影響を受けてると思います
使っている機材
PC: | Windows 7 core i7 |
I/F: | Roland QUAD-CAPTURE |
DAW: | SONAR |
Vocaloid: | 初音ミク、GUMI |
音源: | Addictive Drums、Amplitube3 |
Headphone: | MDR-CD900ST |
Guitar: | Fender USA |
音楽歴
中学生の終わり頃に友達と初めてバンド組みました。
そのときはVocalをやっていて
高校2年生くらいにVocalよりギターを弾きたくなってギターをやり始めました。
そのままバンドのオリジナル曲を自分が制作したのがきっかけで曲作りを始めました。
高校卒業後バンドが解散しそれからは曲作りのため色んな楽器に触れています。
ボカロPになった理由
せっかく曲を作ってるいるのだから、聴いてもらいたい・・・
でもVocalはやりたくないし、メンバー探しも大変だなぁ・・・と思い
それならボカロに歌ってもらおうって感じです。
P名の理由
P名ないです。 naoki/なおぱーの名義は本名+高校時代の後輩に呼ばれてから。
どのような曲を製作してますか?
主にPOPS、ROCKです。 歌ものが多いです。 打ち込み+バンドサウンドって感じです。
曲が完成するまで
まずは頭の中で作りたい曲を浮かばせて
それからサビのサウンドをラフに作って、サビメロをつけます。
それで納得のいくサビができたら、僕は歌詞を書いていないので
作詞担当のこなしにサビだけを渡しイメージを伝えます。
全体を想像しつつ、全体をラフに作って作りこんでいきます。
この間にこなしは材料集めをする感じです。
それで全体のラフができて、こなしに投げて、それからはある程度サウンドを固めていき
歌詞が完成してから、その歌詞の雰囲気に合うよう微調整していきます。
それからミックスをするという感じです。
今のところは 早い時で1日、遅い時で1週間で曲ができて、歌詞に1週間って感じです。
もっとペースをあげていきたいです。
楽曲製作でのこだわり
無駄なものをなくしていくこと
どんなフレーズにも理由があること(気分も理由に入っちゃいます)
今後の活動について
良い曲、かっこいい曲、感動する曲を作っていきたいです。
そして多くの人に聴いてもらえるようがんばりたいです。 そのうちCDなんか出せたら嬉しいですね。
あなたにとってボカロとは?
きっかけをくれるアーティスト
naoki/なおぱー(collect)さんの作品
ジュリエットとロミオ/collect feat.初音ミク【オリジナルMV】
2作目 色々な人が協力してくださった作品です。
伝えたいことや感じてほしいことは作品を聴いてもらえればと思います。
naoki/なおぱー(collect)さんのリンク
マイリスト
ニコニココミュニティ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。