この記事の旅行先とリポーターの関係:行きたい場所

スタバ好きなら行くしかない!日本が世界に誇る「美し過ぎるスタバ」13選

みんな大好きスターバックス!なぜかスタバに居るだけで、自分もイケてる気分になれるから不思議です。

そんなオシャレなスターバックスの中でも、 デザイン性にこだわって作られた『コンセプトストア』というのがあるのは知っていますか?国内にある13個のコンセプトストアを一挙ご紹介。ぜひ土日にふらっと、もしくは旅の途中に足を運んでみてはいかがでしょうか!?

(世界一美しいと言われる店舗も、富山にありますよ!)

1.神戸 北野異人館店【兵庫県

神戸の異人館エリアには、登録有形文化財が並んでいます。スタバのある北野物語館も、1907年(明治40年)に建築された木造2階建て住宅。1995年(平成7年)の阪神・淡路大震災の被害が大きく、取り壊される予定でしたが、神戸市が建物の寄贈を受けました。民間事業者に部材を譲渡し、平成13年に現在の場所に再建・移築されたものです。

特製ロゴ看板を見て♪

入口にある木製の店舗ロゴ看板は、ココだけのためにつくられたものです。シックですね。

建築当初は米国人が所有していただけあって、ラウンジ、ダイニングルーム、ゲストルームなどの構成。スタバでは元の建物を残しながら、当時をイメージした建具やフローリングでまとめています。

こんな席も!歴史ある佇まいですね!

■ 基本情報

  • ・名称: 神戸 北野異人館店
  • ・住所: 兵庫県 神戸市中央区 北野町3-1-31 北野物語館
  • ・アクセス: 三宮駅東出口8出口(神戸市営地下鉄西神・山手線) 徒歩11分
  • ・営業時間: 08:00~22:00
  • ・定休日: 不定休
  • ・電話番号: 078-230-6302
  • ・公式サイトURL: http://www.starbucks.co.jp/store/concept/kobe/

2.富山 環水公園店【富山県

富岩運河環水公園は水と芝生が広がる公園です。富岩運河の歴史を活かした造りで、運河沿いは家族連れや愛犬家たちに親しまれています。ここのスタバは公園景観に溶け込むシンプルなデザイン。 この富山の環水公園店が、2008年にではありますが、世界一美しいスタバに選ばれました。

お楽しみはカフェからの眺望。大きな窓からは公園のシンボルである「天門橋」がみえ、鳥のさえずりが聞こえます。 

夜の運河沿いを見て♪

店内は木の素材を生かした明るく温かみのある感じ。テラスには様々なタイプの席があるので、行くたびに試してみたくなります。運河との一体感はお見事。

夜は公園がライトアップされますから、また違った雰囲気が楽しめます。ほんと、ロマンチックなスタバなんです。 

■ 基本情報

  • ・名称: 富山 環水公園店
  • ・住所: 富山県 富山市 湊入船町5 富山富岩運河環水公園
  • ・アクセス: 富山駅/北口出口(JR高山本線、JR北陸本線) 徒歩16分
  • ・営業時間: 08:00~22:30
  • ・定休日: 不定休
  • ・電話番号: 076-439-2630
  • ・公式サイトURL: http://www.starbucks.co.jp/store/concept/toyama_kansui/

3.京都 三条大橋店【京都府

京都の夏と言えば、蒸し暑く過ごしにくい。そこで考えられたのが、鴨川の水上に床を出して涼をとる納涼床です。それに目をつけたスタバはさすがですね。京都三条大橋店では、三条大橋のたもとに床を設けました。川のせせらぎに耳を傾けながら、ひととき、ちょっと風情を味わってみてください。 

(2階にある「てもみん」がちょっと気になりますねw )

夕方の華やかさを見て♪

鴨川納涼床は、皐月床・本床・あと涼みと五ヵ月にわたってつづく、京都の風物詩。床を出すのは季節に応じて建具を変える・しつらえを変えるのと同じというのが、昔からの考えです。

とはいっても、いきなり本式の納涼床は敷居が高い。是非スタバで足ならし手ならしをしてください。夕暮れどき、提灯やぼんぼりに灯が入る頃がおススメです。 

■ 基本情報

  • ・名称: 京都 三条大橋店
  • ・住所: 京都府 京都市中京区 三条通河原町東入ル中島町113 近江屋ビル 1F
  • ・アクセス: 三条駅7番出口(京阪鴨東線、京阪本線) 徒歩2分
  • ・営業時間: 08:00~23:00
  • ・定休日: 不定休
  • ・電話番号: 075-213-2326
  • ・オススメの時期: 鴨川納涼床営業時間5月・9月 11:30~22:00
  •          6月~8月 16:00~22:00
  • ・公式サイトURL: http://www.starbucks.co.jp/store/concept/kyoto/

4.出雲大社店【島根県

大人女子にひそかな人気がある出雲大社。縁結びの神様の参道入口「勢溜(せいだまり)の大鳥居」目前にあります。1階入口脇の縁側風ベンチシートは座りやすくて、くつろげますね。あちこちに出雲大社 (=和)と、スターバックス (=洋) との“縁結び”がテーマになっています。

良縁テーブル(勝手に命名)を見て♪

店内の注目ポイントは、出雲勾玉をイメージした大きなコミュニティテーブル。「ご縁」 が生まれるように、ということらしいんですが。良縁が欲しい女性は、ここに来て座らねばなりませんね(笑)。
2階は出雲大社の素晴らしい眺望を楽しめるように客席がレイアウトされています。客席中央の照明は、出雲大社の注連縄の垂れをイメージしたオリジナルです。

こんなカウンター席もありますよ!

■ 基本情報

  • ・名称: 出雲大社店
  • ・住所: 島根県 出雲市 大社町杵築南841
  • ・アクセス:出雲大社前駅/出入口出口(一畑電車大社線) 徒歩6分
  • ・営業時間: 08:30~18:30
  • ・定休日: 不定休
  • ・電話番号: 0853-53-8812
  • ・公式サイトURL: http://www.starbucks.co.jp/store/concept/izumo/


この記事が気に入ったら「いいね!」→→→
最終更新 : 2014年09月25日

参考になりましたか?イイネ!と思ったら、まわりにシェアをして教えてあげましょう!
行きたい!と思ったら「お気に入り」しましょう!お気に入りをするとこの記事を管理することができます!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に関係する地域・旅の目的

今月のおすすめエリア

他の旅行記事をさがす

今週(月曜~日曜)のアクセスランキング

今週のランキングTOP30をチェック

昨日のランキングTOP30をチェック