日本経済新聞

9月30日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

首相「年功序列の賃金体系見直しを」 再開した政労使会議で

2014/9/29 17:06
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 政府は29日夕、政府と経営者、労働界の代表で構成する政労使会議の会合を首相官邸で開いた。安倍晋三首相は会合で「賃上げの動きは力強く広がっている。動き始めた経済の好循環を拡大するためには、労働生産性の向上を図り、企業収益を拡大させ、賃金上昇や雇用拡大につなげていくことが重要だ」と指摘した。

 政労使会議は昨秋から年末にかけての開催以来、約9カ月ぶりの再開となった。首相は「働き方の見直しは昨年も俎上(そじょう)に上ったが、十分な議論は尽くされていない」とし、女性や高齢者の労働参加を促す政策への見直しを求めた。

 首相は働き方の改革について「第1に年功序列の賃金体系を見直し、労働生産性に見合った賃金体系に移行することが大切」と強調。女性や高齢者の労働参加を促すよう「ワークライフバランス」の見直しや、職業訓練を通じた労働移動の円滑化についても検討するよう指示した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

安倍晋三、見直し

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 16,070.90 -239.74 30日 前引
NYダウ(ドル) 17,071.22 -41.93 29日 16:31
ドル/円 109.26 - .28 -0.34円高 30日 12:06
ユーロ/円 138.69 - .72 -0.25円高 30日 12:06
長期金利(%) 0.515 -0.005 30日 11:02

アクセスランキング (9/30 12:00 更新)

1位
新卒足りない…内定式前夜、企業の不安(ルポ迫真) [有料会員限定]
2位
ローソン、成城石井を買収 スーパー本格進出 [有料会員限定]
3位
テスラは序の口 今、最も危険な「経営者」の破壊力 [有料会員限定]
4位
住商、損失2700億円 [有料会員限定]
5位
代ゼミ、現場軽視の代償 [有料会員限定]

保存記事ランキング

9/30 更新

1位
介護職員賃上げへ 15年度、月1万円 [有料会員限定]
2位
自ら学び育つ人工知能 [有料会員限定]
3位
財務指標に潜む警告 [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について