トップページ社会ニュース一覧ヤマト運輸の会員サイトに不正ログイン
ニュース詳細

ヤマト運輸の会員サイトに不正ログイン
9月30日 9時25分

ヤマト運輸の会員サイトに不正ログイン
K10049840711_1409301009_1409301012.mp4

「ヤマト運輸」が運営する会員制のサイトでおよそ1万件の不正なログインが確認され、会員の名前や住所、電話番号などの個人情報が閲覧された可能性があることが分かりました。

ヤマト運輸によりますと、今月25日から26日にかけて、宅配便の配送や再配達を受け付ける会員数およそ1000万の「クロネコメンバーズ」と呼ばれる会員制のサイトに、およそ19万件の不正なアクセスがあったということです。
このうち、およそ1万件で不正なログインが確認され、会員の名前や住所、電話番号などの個人情報が閲覧された可能性があるということです。
ヤマト運輸によりますと、現在は再び不正にログインされないよう対策を取っているということで、会員に対しパスワードを変更するようメールで呼びかけています。
今のところ悪用されたという情報はないということで、ヤマト運輸は「今回の事態を厳粛に受け止め、セキュリティーを強化するなど再発防止に努めたい」と話しています。

[関連ニュース]
k10014984071000.html

[関連ニュース]

  自動検索

このページの先頭へ