ニュース
下り225Mbps対応、有線LANクレードル同梱の「Wi-Fi STATION HW-02G」
(2014/9/30 12:02)
NTTドコモが2014年冬モデルとしてラインナップする「Wi-Fi STATION HW-02G」は、LTEで下り最大225Mbpsの通信速度に対応するファーウェイ製のモバイルWi-Fiルーター。2015年2月に発売される予定。
「Wi-Fi STATION HW-02G」の最大の特徴は、LTE-Advancedの技術として投入するキャリアアグリゲーション(CA)に対応し、下り最大225Mbpsの通信速度に対応する点。LTEは800MHz、1.5GHz、1.7GHz、2GHzの4つの周波数帯に対応。CAの組み合わせは、「2GHz+1.5GHz」「1.7GHz+800MHz」の2つとなっている。3Gは800MHz、850MHz、2GHzの3つの周波数帯がサポートされている。GSM(GPRS)には対応していない。
パッケージには有線LANポートを備えたクレードルが同梱され、クレードルに装着すると、宅内でも広範囲をカバーできるようWi-Fiの出力を高める機能が用意されている。
端末には2.4インチのタッチパネルディスプレイを搭載。スマートフォンアプリから端末のスリープを解除することができる。
最新ニュースIndex
- 5.2インチで570ppiのWQHD液晶を搭載する「ARROWS NX F-02G」[2014/09/30]
- 曲面有機ELで5.6インチのQuadHD+、「GALAXY Note Edge SC-01G」[2014/09/30]
- MILスペック対応のタフネスモデル「GALAXY S5 Active SC-02G」[2014/09/30]
- ドコモ、2014年冬〜2015年春モデルを発表[2014/09/30]
- 「OCN モバイル ONE」の主要4コースの通信容量拡大[2014/09/30]
- 高精度な機械翻訳を実現へ、ドコモなど3社「みらい翻訳」設立【更新】[2014/09/29]
- フュージョンのIP電話に着信拒否機能、アプリは複数端末で利用可能に[2014/09/29]
- バンダイ、アンパンマンが登場する幼児向けタブレット【更新】[2014/09/29]
- ドコモ、パケットくりこし提供でシェアパック「残り3GBメール」停止[2014/09/29]
- 御嶽山被災地域で修理代減額など、携帯各社が支援措置[2014/09/29]