不正選挙祭の真相は? その壱
今日は忙しいから、駒切りでアップさせて頂きます。
独立党の不正選挙祭の真相について‥
あくまで私の「邪推の範疇」でのシリーズとなります。
まずは、
この二つの動画を見て頂きたい。
上のものが、独立党が福生の開票場での音声をもとに編集されている動画です。
下のものが、ゴブリン小池がとった、福生の開票場の音声です。(なので、この会話はゴブリンの声と開票場の係の人)これは4分割されているものの最後の「4」にあたります、、
で、その内容を聞いてみると、「似たような筆跡のものがあるのは、代理投票があるから…」などという会話があるのです。
で、なぜ独立党はこの最後の動画の音声を、編集に使わなかったのか?
それは、「代理投票による筆跡」では、彼等が望む不正選挙祭は成立しないからです。
あくまで、「誰かが不正に投票した」という事象が必要だったのです。
だからこの音声を使わなかったのだろうと推測致します。
彼等はただ、「全国規模に不正選挙が行われている!」という印象を私達に植え付けるということが目的だったのではないでしょうか?
(続く)
|
「独立党」書庫の記事一覧
-
2014/9/30(火) 午前 3:39
-
2014/9/30(火) 午前 1:53
-
2014/9/29(月) 午後 1:45
-
2014/9/28(日) 午後 2:35
-
2014/9/28(日) 午後 1:50
訂正
独立党が福生の開票場での音声をもとに編集されている動画
↓
独立党が福生の開票場での音声をもとに編集した動画
2014/9/20(土) 午後 1:27 [ ミカエル ]