Apple%E3%81%8COS%20X%E3%81%AEShellshock%E3%83%90%E3%82%B0%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%92%E6%8F%90%E4%BE%9B

AppleがOS XのShellshockバグのパッチを提供

bug

先週、OS XなどUNIX系のシステムの多くに、”Shellshock“と呼ばれる、重大で悪質で、しかも広がりの異様に大きなバグが見つかった。

Appleはただちに、OS Xユーザの“大半は”このバグの被害が及ぶことはなく、一部の“高度な設定”をしているユーザだけが対策を要する、と発表したが、同時に、同社独自のデバッグも開始した。同社はバグにセキュリティのためのパッチを当て、ユーザがそれを即時に利用できるようにした。

このパッチは当面、OS Xが標準で持っているアップデートツールには含まれないらしいから、ユーザは手作業でダウンロードする必要がある。パッチはそれぞれ、Mavericks用とLion用、そしてMountain Lion用がある(ダウンロード用のリンクはOS Xのバージョンによって違うから、間違えないように)。

なお、まだベータ状態で半ば非公開のOS X Yosemite用には、パッチが提供されないようだ。正式リリースの前のソフトウェアには、それでなくても危険がつきまとうが。

[写真: Martin Cathrae, Creative Commonsのライセンスによる]

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))

広告

blog comments powered by Disqus
フォロー

新しい投稿をメールで受信しましょう。

Join 123 other followers