JR代々木駅の北口に、白い巨大ビルが竣工したのは、今年8月のことだった。
鉄緑会新本部ビル。一般的な知名度は低いが、東京大学を目指す中高一貫校の関係者にはその名がとどろいている。今年の東大合格者は、この代々木校舎1校で271人に上る。最難関といわれる定員100人の理科3類(医学部)には34人を送り込んだ。
宣伝費はほとんど使ってないが、口コミで生徒が増え続け、現在は3700人に上る。それは、生徒…
JR代々木駅の北口に、白い巨大ビルが竣工したのは、今年8月のことだった。
鉄緑会新本部ビル。一般的な知名度は低いが、東京大学を目指す中高一貫校の関係者にはその名がとどろいている。今年の東大合格者は、…続き (9/30)
三大予備校の一角はなぜ、あっけなく崩れたのか。「代々木ゼミナール」を運営する学校法人高宮学園の20校一斉閉鎖は、少子化による受験者数の減少が原因だと解説される。だが、それはすべての教育産業を襲う荒波…続き (9/29)
第2次安倍改造内閣が発足した。自民党幹事長だった石破茂の交代が起点となった首相、安倍晋三の人事構想は、「ポスト安倍」に最も近いとされる石破の闘志にいったんは火をつけた。来年9月の党総裁選に向け号砲か…続き (9/8)
各種サービスの説明をご覧ください。