ピラティス倶楽部尼崎    お役立ち健康・運動情報

運動・肩こり・腰痛・食事・日常のことなど               健康・美容に役立つ情報を発信してます♪♪

カルチャーセンターの講座を受講の巻

こんばんは。

ピラティス倶楽部尼崎の井上裕惠です!!

 

一昨日はiPhone4sのアップデートをしました。iOS8.0.2へ。

簡単な業務連絡!!

マイiPhoneちゃんはアップデート後、不具合連発しています。みなさんはアップデートしたら、どんな感じになりましたか?

 

カルチャーセンターの体験講座

さて、本題!今朝は「グンゼタウンセンター つかしん」にある「つかしんカルチャー」の新講座を体験してきました。

参考までに、「つかしん」はコピーライターの糸井重里氏が命名したんですよ。

 

「幸運を引き寄せる魔法の笑顔講座」どす!

f:id:pilates-club:20140929222208j:plain

写真は教材で、瓶は、自分の好きなアロマオイルを数滴たらしています。「叶」カードは、魔法の質問カードの文字を書きました。メモをとるためのノート。

 

講座は、魔法の質問カードを使うと書いてあったので、興味津々。今回の体験会はラフターヨガ(笑いヨガ)を中心に行い、笑顔になることと、顔や頭の筋肉のマッサージなども行いました。

 

ラフターヨガの動画を見たことがあるのですが、これはできないわ!と思ってましたが、講師や他の受講生がいるとできちゃいました。大きな声で笑えたし、朝からかなりテンションが上がりました。「やった~、やった~、イエ~イ!」

 

呼吸法もやりましたよ。腹式呼吸でしたが、しっかり吐くことはどの呼吸法も同じ。吐くことがしっかりできないと良い空気が体に取り込めません。

 

そして、魔法の質問カード。漢字が一文字書いてあるトランプみたいなカード。今日は「思い浮かぶことをイメージしながら、カードを引きましょう」と言われ、カードを引いたら「叶」。仕事やレジャーを含めて、これからのことをイメージしたら出たカードなので、きっと叶います。(笑)

 

受講者側

最近、受講者になることがなかったので参加してみました。教える側ばかりだと、新鮮な気持ちが失せるし、発見もない。笑顔の講座だったのもありますが、今日は楽しかったですね。この講座は来月から月1回で半年続くのですが、続けるかは検討中。

 

今後は、他の人がやるピラティスレッスンも受けたいし、自分が受けないであろう講座を受講するのも新鮮味があっていいなと思っています。

みなさんは、何か趣味の習い事はしていますか?

 

★ピラティス倶楽部尼崎 井上裕惠