もし、あなたの暗証番号がここにあれば変更をオススメします。
パスワード選びは苦労します。カードの4桁の番号なんて0-9のたった10個の中から選ぶわけですが、それでもいろいろ悩みますよね。忘れないような番号、でも簡単すぎないもの。そうして選ぶ4桁の番号ですが、そりゃ誰か他の人とかぶっていることだってもちろんあるわけです。だとしても、最も良く使用されている暗証番号が、まさか「1234」だとは...。まさかそんな安易な...。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.gizmodo.jp/2014/09/420_1.html








Share on Google+
7 キングコングニードロップ(広島県)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 08:41:52.18 ID:R8TaTD+E0.net

自分の誕生日は設定できないから嫁の誕生日で

10 ランサルセ(庭)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 08:45:03.66 ID:+Mm1HC820.net

好きな競艇選手の選手番号にしてる

20 河津落とし(大阪府)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 08:49:15.50 ID:j3p4lG660.net

好きな掛け算にしてる
4×2=8
で4208とか

21 キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 08:49:49.97 ID:a6zlw4PM0.net

ぞろ目と誕生日はガードの暗証で今は使えなくなってるはずだわ

22 ランサルセ(香川県)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 08:50:21.09 ID:KfFNjouP0.net

ネットの銀行のやつは最初に銀行側から設定された初期の暗証番号をそのまま使ってる

23 グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 08:50:37.02 ID:NlwSFmQe0.net

4126ってハトヤがCMで連呼してた番号じゃねーかwww
って若い人はしらんか・・

25 スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 08:51:57.04 ID:PnYe1c240.net

昔、大学受験で覚えた
世界史語呂合わせの年号
いろいろ使ってる

27 フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 08:52:37.98 ID:TYRBAYxl0.net
4つじゃなく8ケタくらいにできないのかこれ
24360679とか

31 オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 08:54:17.79 ID:Bb+yy+1P0.net
>>27
第二暗証番号とか設定出来た気がする

36 フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 09:10:50.90 ID:TYRBAYxl0.net
>>31
あるやつもあるんだね。

9696

30 エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 08:53:22.86 ID:QePWhwt30.net
誕生日が12月34日だからダブルパンチだわ

95 オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 10:59:53.65 ID:TmIuL8Lu0.net
>>30
何人だよ

37 エルボーバット(禿)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 09:11:53.93 ID:Hzs4XNzji.net

実家の電話番号下四ケタにしてるわ

38 ミドルキック(庭)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 09:12:47.00 ID:jiiApFKh0.net

だいたい何で4桁なんだよ
最低6~8桁は必要だろ

39 タイガースープレックス(愛媛県)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 09:12:49.80 ID:HYuGLeuZ0.net

情強なら0001だろ

44 ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 09:16:20.08 ID:Zs6zZifqO.net

俺は社員番号の下4桁にしてる

48 フロントネックロック(福岡県)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 09:21:17.97 ID:9d3Q6BkL0.net

2323
フサフサ

50 ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 09:21:45.41 ID:7MKo3OvOO.net

鎌倉幕府

63 アイアンクロー(福岡県)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 09:48:59.49 ID:ryvc02va0.net

もう早く生体認証にしろよ

21世紀にもなってまだ番号打ち込むとか勘弁してくれよ

71 ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 10:15:40.94 ID:ULjnIUAuO.net

キャッシュカードも登録しないと0000のままだろ

75 ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 10:24:15.91 ID:5MFHyjRh0.net
前、銀行口座作るとき暗証番号0000希望したら使えないと言われた
9999に変えたらそれも駄目なんですと…

今はおkなのか?

84 ツームストンパイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 10:41:22.09 ID:2IfqbMtp0.net
>>75
今はダメ。昔は使えた。
誕生日も今はダメ!

76 腕ひしぎ十字固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 10:26:32.64 ID:vFdjFre5O.net

4桁は全てやばい!
桁数多いと覚えられないから指紋照合か眼球照合にしないと

78 アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 10:29:20.74 ID:Ytl4fNHa0.net

番号の使い回しは危険だと凝った番号にして
クレカの暗証番号ひとつ完全に忘れた俺が通りますよ

112 ミドルキック(公衆電話)@\(^o^)/ :2014/09/29(月) 12:14:12.40 ID:HxGfgZIm0.net

電脳コイル好きだから4423にしてる。




■編集元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411947555/