日刊アメーバニュース

結婚相手に望む年収を都道府県別に比較! - 東京都の女性は平均「577万円」

2014年09月29日 18時58分
提供:マイナビニュース

オーネットは9月29日、全国47都道府県で行った「結婚」に関する意識調査の結果のうち「結婚相手に希望する年収」について発表した。調査は2012年11月から2014年6月にかけて25歳~39歳の一般独身男女合計6,232人を対象に行われた。

○結婚相手を選ぶ際に重視するのは年収?

結婚相手を選ぶ際に「年収が重要」と答えた割合は、全国47都道府県すべてにおいて、女性が男性を上回った。

最も高い熊本県では75.0%の女性が「年収」を重要項目としてピックアップ。同じ九州の宮崎県と鹿児島県が熊本県に続いて上位に並んでおり、九州南部の3県がトップ3となっている。

○結婚相手に希望する年収は?

「男性が、女性に希望する年収」は、100万円~200万円にほぼ収まった。県別で見ていくと大きな差はないものの、新潟県と福井県がトップで205万円、富山県がそれに続き、石川県を除く北陸地方が上位にきている。

「女性が、男性に希望する年収」は、東京都が最も高くて577万円。千葉県・神奈川県・埼玉県と首都圏地域が上位5位に並ぶ中で、近畿地方からは奈良県がランクイン。兵庫県512万円や大阪府482万円、京都府468万円、滋賀県450万円と比べて近畿地方の中では飛びぬけて高い。

○希望する世帯合計年収をマップで比較

調査では、「男性が、女性に希望する年収」と「女性が、男性に希望する年収」を合計した、世帯希望年収を50万円ごとにマッピング。首都圏では東京都と千葉県が世帯年収として700万円以上を希望。神奈川県は、男性に求められる希望年収は高いものの、「女性が、男性に希望する年収」が全国の中でも低いため平均的な範囲に収まっている。

全国の傾向で見ると、宮城県や福岡県といった地方の主要経済地域が高めの傾向を示すが、愛知県が平均より低い。男女ともに同じ傾向を示しており、「結婚式が豪華」で知られる一方で、年収への希望は控えめな結果となった。

○結婚相手に希望する年収の金額分布は?

また、調査では全国の「男性が、女性に希望する年収」と「女性が、男性に希望する年収」それぞれの金額別分布がまとめられた。

「男性が、女性に希望する年収」は全国平均では178万円、最も多い回答は「無くても良い」で42.2%、次いで「250万円~300万円」(15.2%)だった。300万円がピークとなっており、そこから一気に減衰、600万円以上の所得を希望する男性はほとんど見られなくなっている。

「女性が、男性に希望する年収」は、全国平均で471万円。「250万円~300万円」(11.7%)から「500万円~600万円」(9.3%)がボリュームゾーンとなっており、「無くても良い」は3.4%。最も多い回答は「450万円~500万円」で21.5%、「350万円~400万円」(16.6%)、「250万円~300万円」(11.7%)が続いており、最低で300万円できれば500万円の年収が期待されている結果となった。

【関連記事】
結婚相手に求める最低年収は?--30代未婚女性65.5%が「400万円以上」を希望
女性が結婚相手に高収入を望む本当の理由
女性に聞いた、結婚相手に望む年収 -「1000万円以下の生活が想像できない」
男性が結婚相手に求める年収とは? - 「家庭を任せたい」「自分は金がない」
既婚女性に聞いた"結婚の決め手" -「年収」「顔」「従順」「一緒にいて楽」

ログインしてコメントする

アメーバ会員登録(無料でカンタン)

Facebookのコメント

コラムアクセスランキング

  1. 1恋の大逆転が起きる!意中の彼から告白される驚きの方法写真131 4月20日19時00分
  2. 2教えて欲しかった!「ほっそり痩せ子」は断じて食べないNG朝食5つ写真60 9月27日21時00分
  3. 3体質が変われば世界が変わる!?-20kg達成者の秘密写真87 6月14日10時00分
  4. 4苺愛と書いてべりーあ!? 2014年上半期キラキラネームランキング発表写真387 9月24日20時30分
  5. 5カロリー控えめで美味い「女子がスタバで飲むべき」ドリンク4選写真48 9月27日16時00分

TOPへ戻る