1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 23:53:09.55 ID:y02YM53I0.net
需要ある(´・ω・`)?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 23:54:59.29 ID:y02YM53I0.net
勝手に書いてく(´・ω・`)
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 23:55:57.54 ID:H733IXfF0.net
ある
神戸のカフェ知りたい
神戸のカフェ知りたい
スポンサード リンク
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 23:58:37.70 ID:y02YM53I0.net
>>3
ありがとう
夜カフェということで夜まで開いてるカフェを紹介していこうと思う(´・ω・`)
ありがとう
夜カフェということで夜まで開いてるカフェを紹介していこうと思う(´・ω・`)
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 23:56:23.34 ID:y02YM53I0.net
「グリーンハウスシルバ」
週末は朝の5時まで開いてるという便利なカフェ
店内は広く、照明も落としているのでゆっくりしすぎて眠くなるくらい
週末は朝の5時まで開いてるという便利なカフェ
店内は広く、照明も落としているのでゆっくりしすぎて眠くなるくらい
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 23:57:55.44 ID:y02YM53I0.net
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:00:56.53 ID:2LGM1cuU0.net
見てるからどんどん書いていってください
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:04:07.93 ID:42xy2jLY0.net
>>7
ありがとう!
ありがとう!
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:02:55.31 ID:42xy2jLY0.net
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:07:03.85 ID:xc1lDCgR0.net
客層とか値段教えて欲しい
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:09:39.09 ID:42xy2jLY0.net
>>12
おk
ちなみに全部一人で行ってますw
先に上げた「グリーンハウス」と「EHバンク」は人によっては1人で行きにくいかもしれないです
EHバンクの方はカウンターでバーもあるので1人で飲みに来る方も多いようですが
おk
ちなみに全部一人で行ってますw
先に上げた「グリーンハウス」と「EHバンク」は人によっては1人で行きにくいかもしれないです
EHバンクの方はカウンターでバーもあるので1人で飲みに来る方も多いようですが
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:07:11.53 ID:2LGM1cuU0.net
一人で行ってもくつろげるカフェが知りたいです
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:09:39.09 ID:42xy2jLY0.net
>>13
おk
ちなみに全部一人で行ってますw
先に上げた「グリーンハウス」と「EHバンク」は人によっては1人で行きにくいかもしれないです
EHバンクの方はカウンターでバーもあるので1人で飲みに来る方も多いようですが
おk
ちなみに全部一人で行ってますw
先に上げた「グリーンハウス」と「EHバンク」は人によっては1人で行きにくいかもしれないです
EHバンクの方はカウンターでバーもあるので1人で飲みに来る方も多いようですが
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:15:53.14 ID:42xy2jLY0.net
では次
元町駅からほど近く分かる人にはわかると思うけど
一風堂の近くの路地をいきます、、、

「おっくんカフェ」
昭和レトロなカフェで懐かしのオモチャなど店内にところ狭しと並べてあります
テイストが昭和の良き時代(知りませんが)ゆえに
客層は20代もいますがそこまで低くはないかな
値段はコーヒー500円 カフェラテ600円とごく普通
お酒も置いてあり面白いものでインスタントラーメンとかが注文できたりしますwww
ここは1人でも行きやすいですね。
元町駅からほど近く分かる人にはわかると思うけど
一風堂の近くの路地をいきます、、、
「おっくんカフェ」
昭和レトロなカフェで懐かしのオモチャなど店内にところ狭しと並べてあります
テイストが昭和の良き時代(知りませんが)ゆえに
客層は20代もいますがそこまで低くはないかな
値段はコーヒー500円 カフェラテ600円とごく普通
お酒も置いてあり面白いものでインスタントラーメンとかが注文できたりしますwww
ここは1人でも行きやすいですね。
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:18:43.29 ID:42xy2jLY0.net
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:22:10.35 ID:42xy2jLY0.net
imgurで画像をあげようとすると写真が真っ黒になってしまう現象が発生・・・
画像をうpれない・・・・
画像をうpれない・・・・
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:23:19.82 ID:2LGM1cuU0.net
まじか
楽しみに見てたのに……
楽しみに見てたのに……
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:29:55.45 ID:42xy2jLY0.net
まぁいい
代わりにホムペどうぞ(´・ω・`)つ
http://www.ab.auone-net.jp/~bucato/
「カフェbucato」
ここは場所が分かりにくいので行きたい人はgooglemapをみながらをオススメします
店内は軽く照明が落とされていて席の配置も広々としています
そこまで広くないですが深夜の時間帯は客が自分1人なんてこともあるので
静かに読書などをしたい人はオススメ
今まで上げた中で時間帯によって一番落ち着けるかな
代わりにホムペどうぞ(´・ω・`)つ
http://www.ab.auone-net.jp/~bucato/
「カフェbucato」
ここは場所が分かりにくいので行きたい人はgooglemapをみながらをオススメします
店内は軽く照明が落とされていて席の配置も広々としています
そこまで広くないですが深夜の時間帯は客が自分1人なんてこともあるので
静かに読書などをしたい人はオススメ
今まで上げた中で時間帯によって一番落ち着けるかな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:39:37.70 ID:42xy2jLY0.net
人いるかな
コーヒーは苦手やねんハゲ!って人のために
「マヒシャ」
三宮駅から近くドンキとかハンズがある通りにあります紅茶のカフェです

店内は暖色系の明かりで統一され落ち着ける雰囲気ですが
場所が場所だけに人が結構入ります。
そして女性率が高い、、、
そして席が意外と近い、、、
正直男一人でくつろぐにはうーんという感じですかね
タイミングが悪かったのかもしれませんが
リア充の方々はデートの休憩などで行けばいいんじゃないかな
俺は1人でいったけどさ
コーヒーは苦手やねんハゲ!って人のために
「マヒシャ」
三宮駅から近くドンキとかハンズがある通りにあります紅茶のカフェです
店内は暖色系の明かりで統一され落ち着ける雰囲気ですが
場所が場所だけに人が結構入ります。
そして女性率が高い、、、
そして席が意外と近い、、、
正直男一人でくつろぐにはうーんという感じですかね
タイミングが悪かったのかもしれませんが
リア充の方々はデートの休憩などで行けばいいんじゃないかな
俺は1人でいったけどさ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:45:40.43 ID:rNsAD0fC0.net
神戸ってニッチなお店多いから楽しいよな
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:47:02.56 ID:2LGM1cuU0.net
神戸のどこ住んでるんですか?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:47:53.25 ID:42xy2jLY0.net
>>26
神戸のとなり町に住んでいます
よくバイクで深夜に遊びに行くんですよ
神戸のとなり町に住んでいます
よくバイクで深夜に遊びに行くんですよ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:47:13.92 ID:42xy2jLY0.net
少ないですが神戸三ノ宮元町で基本的に夜の12時まで開いてるカフェをあげました
自分もそうなのですがお酒が弱くバーに行く感じでもないなー
って時にいいとおもいます
自分もそうなのですがお酒が弱くバーに行く感じでもないなー
って時にいいとおもいます
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:50:36.16 ID:2LGM1cuU0.net
ありがとうございました
グリーンハウスってところに行ってみようと思います
グリーンハウスってところに行ってみようと思います
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:53:10.07 ID:42xy2jLY0.net
>>29
はい!
なんかそういってもらえると嬉しいですね
はい!
なんかそういってもらえると嬉しいですね
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:55:08.72 ID:INdGJgKj0.net
神戸住んでる俺には興味深いスレ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 00:55:56.15 ID:42xy2jLY0.net
>>32
逆にオススメのカフェとかあったら教えてほしいですwww
逆にオススメのカフェとかあったら教えてほしいですwww
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 01:05:59.81 ID:rNsAD0fC0.net
三宮アーケード内の無印の上だかにくっそ高い紅茶専門店あったけど
あれは一度行ってみたい
あれは一度行ってみたい
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 01:14:02.92 ID:42xy2jLY0.net
>>36
あれは行くの気がひけるよな、、、
あれは行くの気がひけるよな、、、
ソース:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411829589/
このスレで挙げられてるのとはちと違うだろうけど。