トップページ社会ニュース一覧赤旗 慰安婦巡る記事を取り消し
ニュース詳細

赤旗 慰安婦巡る記事を取り消し
9月29日 22時13分

日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」は、いわゆる従軍慰安婦の問題を巡り、「慰安婦を強制連行した」とする男性の証言を取り上げた記事について、「証言は信ぴょう性がない」として記事を取り消し謝罪しました。

「しんぶん赤旗」は今月27日の紙面で、朝日新聞が「慰安婦を強制連行した」とする男性の証言に基づく記事を取り消したことをきっかけに、いわゆる「河野官房長官談話」を否定する動きが出ているとして反論する記事を掲載しました。
このなかで、「しんぶん赤旗」が1992年と93年に合わせて3回、この男性の証言や著書を取り上げた記事について「証言は信ぴょう性がない」として、これらの記事を取り消し謝罪しました。
これについて赤旗編集局は「赤旗でも過去の報道の検証が必要だと判断したもので、河野談話に対する攻撃に反論する必要もあると考えた」と話しています。

[関連ニュース]
k10014977911000.html

[関連ニュース]

  自動検索

「慰安婦」検証記事 朝日新聞が一部訂正 (9月29日 15時19分)

慰安婦問題 間接的に触れるも表現抑制 (9月25日 6時27分)

このページの先頭へ