- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
abc0123 問題は消した「なぜ自衛隊?」のTweetじゃなくて、反論に対して反論で返さず「ミリオタ云々」と揶揄したこと。ここで反則負けレッドカード。言論で飯を食うジャーナリストの態度としては大変残念。 シェアシェアパーマリンク
-
tikuwa_ore 日本のトンデモジャーナリストとは、「調べない」「聞かない」「謝らない」の3要素と、「反体制」「反軍事」「反差別」の3要素で構成されています。 シェアシェアパーマリンク
-
timetrain 江川紹子氏は冤罪関係の活躍はいいんだが、それでも左翼派特有の自衛隊恐怖症はどうしようもないのか。残念なことだ。 シェアシェアパーマリンク
-
kingate 単に謝ったら死ぬ系病の人だからバッシングした方がいいと思うよ。本当に。承認欲求充足でジャーナリストになった人だろ。故に取材行かないし専門家の話も聞かない。ほんとジャーナリストっておめでたい。 シェアシェアパーマリンク
-
Kil いるよね、正しいことを言ってる人ではなく、自説を肯定指定くれる人だけを求める人。 シェアシェアパーマリンク
-
miyadai454 「なぜ自衛隊?→〜だからです。→ありがとうございます。」これでいいのに、なぜ専門外の事で断言したり、相手を無駄に罵倒したりするんだろう。 シェアシェアパーマリンク
-
murishinai やはり専門外のことについては黙ってるスキルの求められる時代だ シェアシェアパーマリンク
-
Red-Comet 装甲車で途中まで進めるだけでも便利なのに、軍アレルギーは「生身で下から歩いていけ」「頂上まで辿りつけなきゃ無意味」「火砕流に直撃食らっても無傷でなきゃ無意味」みたいな発言をしちゃうんだなあ シェアシェアパーマリンク
-
takeishi ちょうどこちらの朝日新聞記事で、「戦車型の装甲車」が急な噴火時の避難先として登山口で待機している事と、同じ目的で雲仙普賢岳にも装甲車が派遣された事が書かれているhttp://www.asahi.com/articles/ASG9X5KBDG9XUTIL01Z.html シェアシェアパーマリンク
-
katabiragawa 装甲車なんぞ登山道走れるわけねーだろw 火砕流対策じゃなくて火山弾対策だろ装甲車は?結論同じなあディテールどうでもええのか?馬鹿どもがΣ(゚д゚lll) シェアシェアパーマリンク
-
out5963 先にこっち(http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1195.html)を見ていたせいで、江川さんが真面に見えるんだけど。 シェアシェアパーマリンク
-
tailwisdom これ、別に喧嘩腰のツイートでもないのだから、早い段階で指摘を受け入れて自説を修正してればほとんどダメージなかったと思うんだけど、何がこの人をここまで頑なにしてるんだろ。 シェアシェアパーマリンク
-
estragon 確かにこの対応はひどい。なんなんだ シェアシェアパーマリンク
-
Dicer 江川はゆうちゃん事件の報道で少し見直していたが、それも取りやめだ。いい加減な嘘情報を垂れ流すならジャーナリストやめろ。間違いを指摘した者を揶揄し、誤った考えに固執する姿勢はお前が嫌うネトウヨそのものだ シェアシェアパーマリンク
-
colomasa こわい シェアシェアパーマリンク
-
norixto だ・か・ら、1000度前後ある溶岩流と、冷えて収縮しヒビ割れ自重崩壊する火砕流は、別物。火砕流は表層雪崩の様に谷筋を駆け下る。谷筋から登る救難隊などありえない。装甲車が埋まって蒸焼きなど殆ど無い。 シェアシェアパーマリンク
-
takefour ひどいな。もう少しマトモかと思ってた。残念。 シェアシェアパーマリンク
-
zz_sexy 間違えた時に謝れない奴って最後は信用失うな。 シェアシェアパーマリンク
-
hahiho 時速数千キロで飛来する劣化ウラン棒を想定した装甲を持つ車両に対して、脆い岩が坂を転がり落ちて砕け散った破片に過ぎない火砕流の速度が脅威になると思ってる奴は、自然科学と軍事に疎い事を自覚しましょう。 シェアシェアパーマリンク
-
sovietrockets 本件の火砕流の規模なら耐えられるって話をあらゆる温度に耐えられると錯誤して噛み付いてるのがナントモ シェアシェアパーマリンク
-
ryusso これは理屈の問題じゃなく、江川さんのエゴの問題。人は自分がエゴにしがみついているのを自分では気づきにくい。 シェアシェアパーマリンク
-
kiyoshi-n サヨクならではの頑迷さがなかなか香ばしいw シェアシェアパーマリンク
-
usi4444 装甲車が火砕流の直撃に耐えられるとデマを振りまいた三流装備オタを持ち上げてどうすんの?http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1195.html シェアシェアパーマリンク
-
sakimoridotnet ”本当に『嫌いなことは調べないで頓珍漢なこと言うジャーナリスト』だよな。” シェアシェアパーマリンク
-
jurgen 何年も前に江川さんの著作を読んだことあるけど、せっかくいい取材しているのに、それを台無しにするガッカリな内容があって、それ以来この人の本は2度と読むまいと思いました。 シェアシェアパーマリンク
-
rti7743 この議論のおかげで色々知ることが出来たし、とても有意義だったと思う。疑問は持つことは悪いことじゃないし、それに親切に教えてくれる人がいるというは素晴らしいことじゃなイカ。もっとやれ。 シェアシェアパーマリンク
-
Arturo_Ui 「有名軍事ブロガー」じゃなくて「素性不明の頭の悪い軍オタ」ね。で、その頭の悪い軍オタに何故かネット上(だけ)で気持ち悪い擁護がウヨウヨ湧くから発言力があるように見えるんだが、内実は単なるスペック厨。 シェアシェアパーマリンク
-
isaac_asimot サンダバ2号にナニ積んでくかの話は、サンダバ1号の報告(ex.降灰量XXcm。五分五分で噴石,温度,毒ガス我慢大会。七三で車も転がる火砕ツナミもありそう。など)→を共有し、認識を揃えてからのが良い思。 シェアシェアパーマリンク
-
Dai44 「ミリオタ」とか「にゃ」語尾とか…人が何人も亡くなり今も危機にある状況で自分が嘘を蔓延してること自覚されてるのかな… シェアシェアパーマリンク
-
t-iori まあでもこれ「いつもの」対応なんだよなc⌒っ゚д゚)っ ジャーナリスト江川紹子と有名軍事ブロガーによる「御嶽山への自衛隊投入についての議論」がネットで話題に【追記あり】 | BuzzNewsJapan シェアシェアパーマリンク
-
b0101 自衛隊を何だと思ってるんだろうな id:katabiragawa 誤字が無いかチェックして落ち着いて書かないと馬鹿にされますぞ シェアシェアパーマリンク
-
hisawooo どちらが正しいかは別にしても江川氏が議論での勝利でなく、相手が「きーっ」となっているという決めつけで態度での勝利に持ち込もうとしたのが残念に感じた シェアシェアパーマリンク
-
tocco-toco ツイート内容の真偽を確かめようとしない姿勢ががっかり。迂闊にRTしても「ツイッターは自由」。ジャーナリストとしての影響力を考えて欲しい。「陸自松本駐屯地の山岳部隊としての能力」については調べたのか? シェアシェアパーマリンク
-
nekora 一方その頃…“装甲車も投入、550人体制で捜索…御嶽山噴火” http://www.yomiuri.co.jp/national/20140928-OYT1T50084.html シェアシェアパーマリンク
-
TakamoriTarou
火砕流は時速百数十km/h 温度数百度で膨大な熱量質量を持つんで、火砕流に巻き込まれても平気な装甲車両なんて無いのは事実だろう。耐爆性能ではもたない。現地の認識は正しいよ。主には火山ガス対策で有用な装備かと シェアシェアパーマリンク
-
oakrw 江川女史には評価するべき仕事が多々あると思っているので非常に残念。 シェアシェアパーマリンク
-
blueboy 今回は火砕流は関係ありません。活躍したのはヘリであって、装甲車ではありません。(噴火について素人同士の)トンチンカンな議論でなく、まともな情報を知りたければ、こちら。 → http://j.mp/1mDgnAX シェアシェアパーマリンク
-
bb_river 少なくとも日本のジャーナリストは伝えたいことを一方的に伝えたらあとはどうでもいいと考えてるんだろう。だから対話なんてできない。 シェアシェアパーマリンク
-
Ayrtonism 雲仙は集落での活動、御嶽は頂上近くだから、参考にするのは限度あり。装甲車の方が安全なのは確かだろうけど、装甲車で行ける範囲には今回は火砕流は来てないんじゃない? シェアシェアパーマリンク
-
idejunp
-
dummy1
-
out5963 先にこっち(http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1195.html)を見ていたせいで、江川さんが真面に見えるんだけど。 シェアシェアパーマリンク
-
hhs4672
-
rabbit732
-
pyaoo
-
witt
-
tailwisdom これ、別に喧嘩腰のツイートでもないのだから、早い段階で指摘を受け入れて自説を修正してればほとんどダメージなかったと思うんだけど、何がこの人をここまで頑なにしてるんだろ。 シェアシェアパーマリンク
-
i-komo
-
estragon 確かにこの対応はひどい。なんなんだ シェアシェアパーマリンク
-
Dicer 江川はゆうちゃん事件の報道で少し見直していたが、それも取りやめだ。いい加減な嘘情報を垂れ流すならジャーナリストやめろ。間違いを指摘した者を揶揄し、誤った考えに固執する姿勢はお前が嫌うネトウヨそのものだ シェアシェアパーマリンク
-
urtz
-
neo2184
-
colomasa こわい シェアシェアパーマリンク
-
a1ot
-
norixto だ・か・ら、1000度前後ある溶岩流と、冷えて収縮しヒビ割れ自重崩壊する火砕流は、別物。火砕流は表層雪崩の様に谷筋を駆け下る。谷筋から登る救難隊などありえない。装甲車が埋まって蒸焼きなど殆ど無い。 シェアシェアパーマリンク
-
takefour ひどいな。もう少しマトモかと思ってた。残念。 シェアシェアパーマリンク
-
watanabe-japan
-
zz_sexy 間違えた時に謝れない奴って最後は信用失うな。 シェアシェアパーマリンク
-
hahiho 時速数千キロで飛来する劣化ウラン棒を想定した装甲を持つ車両に対して、脆い岩が坂を転がり落ちて砕け散った破片に過ぎない火砕流の速度が脅威になると思ってる奴は、自然科学と軍事に疎い事を自覚しましょう。 シェアシェアパーマリンク
-
sovietrockets 本件の火砕流の規模なら耐えられるって話をあらゆる温度に耐えられると錯誤して噛み付いてるのがナントモ シェアシェアパーマリンク
-
kujoo
-
ryusso これは理屈の問題じゃなく、江川さんのエゴの問題。人は自分がエゴにしがみついているのを自分では気づきにくい。 シェアシェアパーマリンク
-
solunaris149
-
kiyoshi-n サヨクならではの頑迷さがなかなか香ばしいw シェアシェアパーマリンク
-
usi4444 装甲車が火砕流の直撃に耐えられるとデマを振りまいた三流装備オタを持ち上げてどうすんの?http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1195.html シェアシェアパーマリンク
-
sakimoridotnet ”本当に『嫌いなことは調べないで頓珍漢なこと言うジャーナリスト』だよな。” シェアシェアパーマリンク
-
jurgen 何年も前に江川さんの著作を読んだことあるけど、せっかくいい取材しているのに、それを台無しにするガッカリな内容があって、それ以来この人の本は2度と読むまいと思いました。 シェアシェアパーマリンク
-
roux03
最終更新: 2014/09/29 11:25
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
-
はてなブックマーク - ジャーナリスト江川紹子と有名軍事ブロガーによる「御嶽...
- 2 users
- 暮らし
- 2014/09/29 14:31
b.hatena.ne.jp
関連エントリー
新着エントリー - アニメとゲーム
-
渡部優衣ら“地下すぎアイドル”が最初で最後のライブを敢行! | Smartザテレ...
-
何これカッコイイ…。オタクだけで結成されたダンスチーム「R.A.B」が凄い
- 5 users
- アニメとゲーム
- 2014/09/28 23:03
whats.be
- pocket2twitter
-
着火ドライヤー
- 7 users
- アニメとゲーム
- 2014/09/28 22:49
www.youtube.com
- なるほど
- もっと読む