高田正幸
2014年9月29日12時22分
噴火から3日目の29日午前、御嶽山に残された、心肺が停止した人々の救出の様子を、上空のヘリコプターから確認した。
午前8時、山頂北側の二ノ池近くにあるわずかな平地で、自衛隊のヘリ3機が離着陸を繰り返していた。降りてきた隊員たちは巻き上がる灰を避けるように、低い姿勢のまま、駆け足で機体を離れていった。
灰で白く染まった登山道には、緑や青色の着衣で山頂に進む、自衛隊員やレスキュー隊員の姿が見られた。多くの隊員がオレンジ色の担架を持っている。
おすすめコンテンツ
メール送信に際しては、連絡先の住所・電話番号を明記ください。また、下記連絡先にご一報ください。
東京本社:写真センター 03-5541-8518
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
PR比べてお得!