ソロバンはアナログ機器
ネットにはソロバンがデジタル機器のように書いてあるサイトが多くあります。
http://www.yonekawa-lo.com/legal/backnumber2/multimedia005.htm
http://brains.te.chiba-u.jp/~itot/work/brains/b2/text4.htm
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%9D%E3%82%8D%E3%81%B0%E3%82%93
http://www.soroban.com/yell/page/shu.html
しかし、ソロバンと現在のデジタル機器とは仕組みが大きく違います。ソロバンがアナログである特徴は次のようにたくさんあります。
1.珠がスライドするので離散したデータを使っていない。
2 .データの保存、加工、編集、送信、他の機器の使用ができない。
3.使用法が非常に難しく、熟練を必要とする。
4.歴史的にみてソロバンの発明された時代にデジタルの概念、ソフト、ハードも何も存在しなかった。
5.丸や三角を多用して整数を使っていない。
歴史的にみてソロバンの発明された時代にゼロの概念が無かった。
ソロバンは0さえも表記できない。
6.珠のオンとオフでないから、そのソロバンを視覚的に想像することにより、暗算も可能だ。
7.ソロバンは表示までがアナログだ。
8.布数法を理解する必要がある。
現在のデジタルとアナログの使い方であればソロバンは明らかにアナログに属します。
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/218265/57522082
この記事へのトラックバック一覧です: ソロバンはアナログ機器:
コメント