
少しアップが遅れてしまいましたが、先日ちょっとした集を開催致しました(^-^)
今回は大々的には告知していなかったのでコミオフって感じで時間内自由参加の自由行動と言う形でやらせて頂きました(^w^)
それでも、集まってくださった皆さん、入れ換えはありましたが随時15台から18台キープな感じでにぎやかな集まりになりましたよ(*^^*)
一気に載せたいと思います\(^o^)/
GT-Sは、生で初めて見ました(≡^∇^≡)
サプライズ登場に現場が沸きましたね(*^^*)
こんな感じに楽しい時間が過ごせました(^o^)
次回は2年後の開催になります(((^_^;)
だって、祝日の火曜日が2年後までないんだもん(T_T)
今回、参加して頂いた皆さんお疲れ様でした(*^^*)
また、次回も宜しくお願い致しますm(__)m
そして、その日の夜に りんとろ君から頂いたテールと2号機のテールを分解してレンズ割れ無しのテールを製作(*^^*)
右は完成したけど、左は現在保留中(^w^)
近いうちに仕上げます(^-^)
そして、昨日から始まったデフ交換(^o^)
※カメラマンはいつものGCパパです(((^_^;)
ここまでは順調でしたが、こっからが大変でしたf(^_^;
取り外してみたら前期デフが入ってました(^w^)
用意したデフは後期(((^_^;)
やっちまいましたf(^_^;
ちゃんと確認してから外せば良かったですが、こんなのはハチロクなら定番の誤算ですよね(^^)d
だからといって、このまま戻すのはなんか嫌(>_<)
せっかくだから、異音が出ていたのでギアの噛み具合とバックラッシュを点検して見ました(^w^)
でも、初戦シロート調整(((^_^;)
一回で決まる訳もなく、組んでは取り付けそして、近所を一回り(^o^)
で、まだ、異音があるのでまた、デフを下ろして調整(((^_^;)
この日に2回デフ下ろして、今日も1回下ろしたので、2日間で3回もデフ下ろししちゃいましたf(^_^;
そのかいあって、3回目でなんとか1号機と同じ位にまで静かになったのでこれで良しとしておきます(^o^)
使えなかった後期デフはもう一度調整して、後期シャフトが手に入るまでストックしておきます(*^^*)
その後、れいキチさんから頂いたダッシュマットを付けて見ました(^^)d
このダッシュマット、裏がなんかボツボツがいっぱい付いていて、もしかしたら足元のマットの素材で作ってるんだと思うんですが、そのまま付けるとなんとなく浮いた感じがあるんです(((^_^;)
なので、私はカッターで後ろのボツボツを全て削り落として3Mの両面テープでしっかり固定しました(*^^*)
浮いた感じが無くなったので大成功でしたよ(^^)d
同じの付けていて気になる方はめんどくさいですけどやってみてくださいね(*^^*)
そして、今回もDTCCチケットを店頭設置致しましたので、御自由にお持ち帰りください(^o^)
今回はここまで(≡^∇^≡)
以上だぜぇ~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/25 21:20:03