こんにちは。ついこのあいだサッカー選手になったみーこです。
先日BrandingEngineerは
オフィスを移転しました!ぱちぱち!!
今までのルイーダオフィスとの一番の違いは地上にあることです!しかも3階!
そんな新しいオフィスの紹介をわたしなりにしてみようと思います。
どうしてオフィスを移転したの?
一番大きな理由はオフィスの人が増えたからです。
なんならしたっぱのわたしには他の理由は詳しくわかってないのですが、BEも創業1年を迎えインターン生がたくさんになりました。
たくさんの人がオフィスに来たときの作業効率などを考えるともう少し広い机の方がいいみたいです。
エンジニアの人たちは大きなモニターをいくつも使って作業しますもんね!
どこにあるの?
新しいオフィスは前のルイーダオフィスから歩いて3分ほどのとても近いところにあります。
市ヶ谷駅で降りて靖国通りを新宿方面に7分ほど歩く
すると「新台北」という名前の台湾料理屋さんの看板が見えてきます。
わたしは何回か台湾に行ったことがあるので早く新台北の鲁肉饭が食べたいなぁと思っています、、、
その台湾料理屋さんの入っているビルの3階のトビラを開けると、、、
そこはBrandingEngineerが!!!
曙橋駅から歩いて向かう時は靖国通りを市ヶ谷方面に歩くと同じ台湾料理屋さんの看板に辿りつきます!!
オフィス中はどんな感じ?
オフィスはとても広いお部屋を大きく2つにわけて使っています。みんなの作業場
と来客や会議の時に使うスペース
です。他にはお手洗いと小さなキッチン、倉庫がついています。
本棚や靴箱、机といすのセットなどを買い揃えたのですがまだまだ広々とした印象のお部屋なのでバランスボールで遊ぶこともできます。
(このバランスボールはCTOの勅使瓦さんと開発部チーフの山口さんの私物です!楽しい!)
さいごにわたしのひとこと
新しいオフィスはまだ借りたばかりなのでとてもきれいです。広くてきれいなお部屋なのでオフィスに行く回数も増えそうです。今までより上る階段の数も増えたのでダイエットにもなりそう!
みんながきれいに使ってくれるといいですね!ゴミ箱くさくなったり土足であがってきたりされちゃうとちょっと嫌ですね!!
新しいBEのオフィスにもぜひ遊びにきてください!