【サッカー】本田圭佑が同点ゴールをアシスト!チームは2試合連続で昇格組とドロー チェぜーナ 1-1 ACミラン
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1411916199/

好調本田が同点弾をアシスト!!10人ミランは敵地で分ける
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140928-00139597-gekisaka-socc
[9.28 セリエA第5節 チェゼーナ1-1ミラン]
セリエAは28日、第5節2日目を行った。日本代表MF本田圭佑の所属するミラン敵地でチェゼーナと対戦し、1-1で引き分けた。本田は後半30分までプレー。前半19分にCKからアシストを記録した。
アルベルト・ザッケローニ前日本代表監督もスタンドに姿を見せた一戦。ミランのシステムはこの日はスタートから4-2-3-1。本田は2列目の右で先発出場した。
先制はチェゼーナだった。前半10分、FWグイド・マリルンゴのこぼれ球をFWダビデ・スッチが押し込む。今季初出場となった32歳FWが、もちろん今季初ゴールを挙げて、試合を動かした。
しかし今のミランにはこの男がいる。18分、ゴール正面でFKを獲得すると、本田が直接狙う。壁をかすめ、ややコースが変わったFKはGKニコラ・レアーリに右手一本で弾かれたが、直後のCK。本田のキックをDFアディル・ラミが頭で押し込む。開幕から4戦3発と好調本田の今季2アシスト目から試合が振り出しに戻した。
1-1のまま試合は終盤戦に突入。次に大きな動きを見せたのは後半28分、チェゼーナFWグレゴワール・デフレルの突破をDFクリスティアン・サパタが後ろから止めてしまい、一発レッドカード。ミランはたまらず本田を下げて、DFアレックスを投入し、チームを立て直しにいった。
後半42分にはチェゼーナがCKを押し込んだかに思えたが、直前のプッシングを取って取り消しとなった。試合はこのまま1-1で終了。ミランは2戦連続ドローで3戦勝ちなしとなった
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1411916199/
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:56:39.17 ID:???0.net
チェゼーナ 1-1 ACミラン
ゴール
ダヴィデ・スッチ(前半10分)
アディル・ラミ(前半19分) (←本田アシスト)
退場
クリスティアン・サパタ(後半28分)
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10634758
ゴール
ダヴィデ・スッチ(前半10分)
アディル・ラミ(前半19分) (←本田アシスト)
退場
クリスティアン・サパタ(後半28分)
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10634758
好調本田が同点弾をアシスト!!10人ミランは敵地で分ける
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140928-00139597-gekisaka-socc
[9.28 セリエA第5節 チェゼーナ1-1ミラン]
セリエAは28日、第5節2日目を行った。日本代表MF本田圭佑の所属するミラン敵地でチェゼーナと対戦し、1-1で引き分けた。本田は後半30分までプレー。前半19分にCKからアシストを記録した。
アルベルト・ザッケローニ前日本代表監督もスタンドに姿を見せた一戦。ミランのシステムはこの日はスタートから4-2-3-1。本田は2列目の右で先発出場した。
先制はチェゼーナだった。前半10分、FWグイド・マリルンゴのこぼれ球をFWダビデ・スッチが押し込む。今季初出場となった32歳FWが、もちろん今季初ゴールを挙げて、試合を動かした。
しかし今のミランにはこの男がいる。18分、ゴール正面でFKを獲得すると、本田が直接狙う。壁をかすめ、ややコースが変わったFKはGKニコラ・レアーリに右手一本で弾かれたが、直後のCK。本田のキックをDFアディル・ラミが頭で押し込む。開幕から4戦3発と好調本田の今季2アシスト目から試合が振り出しに戻した。
1-1のまま試合は終盤戦に突入。次に大きな動きを見せたのは後半28分、チェゼーナFWグレゴワール・デフレルの突破をDFクリスティアン・サパタが後ろから止めてしまい、一発レッドカード。ミランはたまらず本田を下げて、DFアレックスを投入し、チームを立て直しにいった。
後半42分にはチェゼーナがCKを押し込んだかに思えたが、直前のプッシングを取って取り消しとなった。試合はこのまま1-1で終了。ミランは2戦連続ドローで3戦勝ちなしとなった
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:57:23.99 ID:QAApO5OZ0.net
▼
ホンダの豪快FK→CK→CKからの同点アシスト弾
ホンダの豪快FK→CK→CKからの同点アシスト弾
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:57:01.45 ID:oKA10dp00.net
アシストほんだ

351: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:37:56.86 ID:JVzlMH1Z0.net
>>3
しかしこれ、凄いコーナーだよ。誰もあそこに落ちてくるのが分かってないw
ヘディング決めた選手は行き過ぎた後、「え?ここ?」みたいな感じで戻ってるし、
ディフェンスも同じ見当違い。ファーにいた選手に至っては、完全に目測を誤って下がってる。
しかしこれ、凄いコーナーだよ。誰もあそこに落ちてくるのが分かってないw
ヘディング決めた選手は行き過ぎた後、「え?ここ?」みたいな感じで戻ってるし、
ディフェンスも同じ見当違い。ファーにいた選手に至っては、完全に目測を誤って下がってる。
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:57:38.37 ID:ikh281Ex0.net
本田→アバーテの前半のパス二本は素晴らしかった
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:57:42.60 ID:7FXRsRW20.net
前半はわくわくしたわ
本田とアバーテライン凄い
本田とアバーテライン凄い
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:58:18.86 ID:Lel0FIhO0.net
同点じゃアカーーーーン
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:58:43.92 ID:oKA10dp00.net
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:06:57.43 ID:gvJJblmW0.net
>>19
ザックかわいいなw
ザックかわいいなw
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:59:54.49 ID:E3HXLgw70.net
ザック、サッキ、マンチーニと
なんだか豪華な観客だった
なんだか豪華な観客だった
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:59:30.34 ID:C7lDoZ6x0.net
本田はもう外せないな
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:59:28.31 ID:UfrFVKBT0.net
メネズさんギリギリまでボール持てるのはわかるけど、
逆にそれが原因で持ちすぎになるシーンが多かったな
逆にそれが原因で持ちすぎになるシーンが多かったな
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:59:30.17 ID:akI3641m0.net
5試合 3G2A
本田すごいわ
ガチでミランのエースになりつつある
本田すごいわ
ガチでミランのエースになりつつある
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:59:41.44 ID:rSNEMGGp0.net
前半の終わりの方すごくいい感じだったんだけどな
一人退場して負けなかったから良かったって
一人退場して負けなかったから良かったって
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:00:42.62 ID:oSZWSZqA0.net
本田アバーテの縦ラインが良すぎる変えらんねーだろこれ
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:01:05.55 ID:KX+0So0T0.net
ボネーラよりはラミの方が計算できるな、点も取れるし
今日のは帳尻合わせみたいなもんだけど
今日のは帳尻合わせみたいなもんだけど
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:01:45.82 ID:jKSGraAp0.net
>>36
それはもう散々言われてたw
それはもう散々言われてたw
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:01:05.93 ID:uDZvCEKY0.net
本田がいないと
いっきに攻撃がしょぼくなるな
いっきに攻撃がしょぼくなるな
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:01:35.51 ID:0anjgwoF0.net
コーナー何本蹴るんだよ、ってとこで
ちゃんと追加点取っておけば・・・・・・・・・
ちゃんと追加点取っておけば・・・・・・・・・
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:01:51.41 ID:f3pXagVX0.net
本田前半は良かったが、後半焦って中で待ちまくる悪癖が出てたな
前半みたいに右で作って、流れで中に入るパターンにすればよかったのに
前半みたいに右で作って、流れで中に入るパターンにすればよかったのに
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:04:43.63 ID:QRO5ZyC40.net
>>46
あれピッポの指示じゃねーの
後半になってやたらと中に絞るようにもなってたしな
アバテが孤立する原因にもなってたが
あれピッポの指示じゃねーの
後半になってやたらと中に絞るようにもなってたしな
アバテが孤立する原因にもなってたが
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:01:55.51 ID:koPtVT860.net
本田とアバーテだけじゃねーかチームプレーしてるの
他は個人技でごり押しの一発狙いしすぎ
他は個人技でごり押しの一発狙いしすぎ
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:01:56.31 ID:Zb92gyHv0.net
メネズ キープ力も突破力もあるけどトップ下としてはイマイチだな
CFWがベストだわ
CFWがベストだわ
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:02:14.03 ID:WCFKZK+r0.net
本田プレースキックが絶好調だな
ずっと練習してたっぽい縦回転のキックがいい感じ
ずっと練習してたっぽい縦回転のキックがいい感じ
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:02:15.62 ID:Zs2S7Lxt0.net
本田アバーテラインの安定感
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:02:29.33 ID:TWF78Gq/0.net
メネズが左よりでプレーするから右はアバーテと本田だけで崩すしかない
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:03:35.83 ID:OrtQ/x3P0.net
活躍してもCL圏入れないとなぁ。
この2戦は痛い
この2戦は痛い
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:03:45.89 ID:fO8Yjdo+0.net
守備が酷すぎるからガッツリ引いてポーリデヨングでボール取ってカウンターでいいと思うんだけどな
メネズはトップに張り付かせて トーレス?知らね
メネズはトップに張り付かせて トーレス?知らね
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:03:46.60 ID:0anjgwoF0.net
本田ロスト1つだけ
それも攻撃時の連携の奴が取られただけ
今日はやたらキープできてた
アバーテとの距離感が非常に良い
それも攻撃時の連携の奴が取られただけ
今日はやたらキープできてた
アバーテとの距離感が非常に良い
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:03:47.71 ID:n5M5/0h/0.net
前半の期待感から糞みたいな後半
あの交代のタイミングとチョイスの悪さと言い今日は勝てん試合だった
あの交代のタイミングとチョイスの悪さと言い今日は勝てん試合だった
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:03:53.38 ID:gobB6BW70.net
最近のミランって本田いないとヤバイ
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:04:26.19 ID:GniLMIsV0.net
メネズがこねこねしだすと、一人二人抜いても結局いい攻めにならないな
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:04:42.50 ID:koPtVT860.net
メネズこそある意味本来のミラン10番なんだろうな
チャンスは作るけど点取れない
チャンスは作るけど点取れない
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:05:25.34 ID:uDZvCEKY0.net
サパタ退場しても本田は残しておくべきだった
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:06:31.87 ID:gWpN1k/30.net
>>82
いやほんとにな
攻撃のかじ取りを務める選手が誰もいなくなってしまった
散発的なクロスをポーンと放り込むだけ…メネズはオナドリっぷりに拍車がかかってたし
いやほんとにな
攻撃のかじ取りを務める選手が誰もいなくなってしまった
散発的なクロスをポーンと放り込むだけ…メネズはオナドリっぷりに拍車がかかってたし
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:06:15.43 ID:cN3C/xza0.net
メネズとトーレスの併用は悩ましいなと思った
これから良くなるかもしれんが
これから良くなるかもしれんが
119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:07:34.97 ID:/YdySlK+0.net
>>100
トーレスは早くボール引き出したがるタイプ
メネズはやたらとコネてからパス出すタイプ
よくなることはないと思うよ
トーレスは早くボール引き出したがるタイプ
メネズはやたらとコネてからパス出すタイプ
よくなることはないと思うよ
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:06:29.35 ID:Q99QOiEO0.net
本田とアバーテも右サイドの方が明らかに強力なのに
こねまわしてるだけの左サイドにボールを供給しまくるのはなぜなんだ
8割ぐらい真ん中と左でサッカーやってたぞ
それでも右から作ったチャンスの方が多いというw
こねまわしてるだけの左サイドにボールを供給しまくるのはなぜなんだ
8割ぐらい真ん中と左でサッカーやってたぞ
それでも右から作ったチャンスの方が多いというw
134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:08:25.33 ID:3oRSgo/60.net
>>104
あれは何故なんだろうな
あれは何故なんだろうな
131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:08:10.63 ID:aSOdErVhO.net
433がベストだったな
138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:08:39.62 ID:Zs2S7Lxt0.net
師匠→師匠
この交代の期待感の無さはヤバイ
この交代の期待感の無さはヤバイ
168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:10:32.12 ID:3oRSgo/60.net
>>138
てっきりエルシャラが来ると思ってたしなあ
てっきりエルシャラが来ると思ってたしなあ
195: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:13:26.20 ID:0anjgwoF0.net
>>168
途中エルシャラアップしてなかったか?
途中エルシャラアップしてなかったか?
199: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:13:57.90 ID:3oRSgo/60.net
>>195
アップしてたよ
アップしてたよ
152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:09:28.97 ID:SwPRL9POi.net
前半きれっきれやたな
161: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:09:56.60 ID:Iq3HdD0j0.net
今日の出来なら本田アバーテデヨングポーリは外せない
185: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:12:23.47 ID:/YdySlK+0.net
>>161
こいつらいなかったらチームにならんね
サパタも良かったんだがあんなことになるとは
こいつらいなかったらチームにならんね
サパタも良かったんだがあんなことになるとは
201: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:14:10.67 ID:Iq3HdD0j0.net
>>185
うん
サパタ途中までは安定してたんだけど巧く相手に転ばれた
あと今日のポーリは見直した
うん
サパタ途中までは安定してたんだけど巧く相手に転ばれた
あと今日のポーリは見直した
162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:09:59.35 ID:Eksss9Ql0.net
後半本田が中に入ってたのが指示だったとしたらアバーテが孤立しないように采配しないと片手落ちだね
163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:10:09.60 ID:0WdjO1rG0.net
メネズは受けて左回りで向きなおしてやり直す
偽9番ならボックスが空くから変化球になるけど、4231でやると準備されるだけだ
偽9番ならボックスが空くから変化球になるけど、4231でやると準備されるだけだ
174: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:11:08.92 ID:2rumutp20.net
ミランはインザーギ次第だわ、うまくやればかなり攻撃陣はいいと思うんだが
182: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:11:50.89 ID:Q99QOiEO0.net
今回のミランの失敗は機能してた攻撃陣を
トーレスも使いたいという欲目からシステム変更したことだな
メネズは偽9番やってるほうが遥かによかった
トップ下だとこねくり回すうちに結局ブロックつくられてシュートにもクロスにもいけない
トーレスは中央に居座ってるだけでほとんど役にたってない
攻撃が機能してたのは前半の本田とアバーテの連携ぐらいだ
トーレスも使いたいという欲目からシステム変更したことだな
メネズは偽9番やってるほうが遥かによかった
トップ下だとこねくり回すうちに結局ブロックつくられてシュートにもクロスにもいけない
トーレスは中央に居座ってるだけでほとんど役にたってない
攻撃が機能してたのは前半の本田とアバーテの連携ぐらいだ
200: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:13:58.30 ID:VCTG1b/w0.net
メネズ持てるのはわかるんだけど相手のDFが準備出来てしまうから抜いても効果的でなく時間を掛けてただけって場面が結構あった
203: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:14:24.79 ID:M5XE7YWQ0.net
ガゼッタだとメネズの評価高そう
229: 名無しさん@恐縮です 2014/09/29(月) 00:24:54.54 ID:VQ6GT2en4
4231はベルルスコーニの指示なんだろうな。
いまのミランとあってない。
左サイドからの攻撃もそうかも
いまのミランとあってない。
左サイドからの攻撃もそうかも
230: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:17:05.50 ID:WMyC9K2q0.net
シャラウィ メネズ 本田
結局これで
結局これで
249: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:18:48.30 ID:LeJc82E5O.net
>>230
433のそれが一番上手く機能してたな
433のそれが一番上手く機能してたな
238: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:17:44.59 ID:3oRSgo/60.net
師匠ボール持ったら悪くない
ちゃんと他にもパスするし
ちゃんと他にもパスするし
247: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:18:30.71 ID:0anjgwoF0.net
>>238
師匠と本田のワンツーで入っていった奴とか惜しかったもんな
師匠と本田のワンツーで入っていった奴とか惜しかったもんな
243: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:18:18.73 ID:6VrkJ1NB0.net
どうしてもトーレスとメネズ共存させたきゃメネズ左しかないだろ。
一番良いのはエルシャラメネズ本田の前線で、今日のパッツォみたいな使い方でトーレス投入だろうけど。
一番良いのはエルシャラメネズ本田の前線で、今日のパッツォみたいな使い方でトーレス投入だろうけど。
254: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:19:18.61 ID:FiDSikMf0.net
久々にパッツ見た
本田とパッツの相性良いから期待したら
レッドでて本田交代なった
本田とパッツの相性良いから期待したら
レッドでて本田交代なった
268: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:20:54.48 ID:WMyC9K2q0.net
どんどんターンオーバーしろ
使える選手は多いんだ
とりあえず今信頼できるのは本田とアバーテとボナベンぐらい
使える選手は多いんだ
とりあえず今信頼できるのは本田とアバーテとボナベンぐらい
274: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:22:28.59 ID:6VrkJ1NB0.net
ボナ弁はちょい格落ちだな。
1発レッドでもおかしくないような軽率なプレーするし。
1発レッドでもおかしくないような軽率なプレーするし。
285: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:24:27.77 ID:Uq+OMv8p0.net
現在失点数
10失点 パルマ
9失点 ACミラン、チェゼーナ、サッスオーロ
8失点 エンポリ、カリアリ
10失点 パルマ
9失点 ACミラン、チェゼーナ、サッスオーロ
8失点 エンポリ、カリアリ
286: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:24:30.08 ID:jKSGraAp0.net
ただ次はラミとアレックススタメンだろし
そろそろロペスも戻るから多少ディフェンス安定すると良いな
そろそろロペスも戻るから多少ディフェンス安定すると良いな
684: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:51:08.07 ID:BvmeiVCpi.net
とりあえず今日の出来なら4-3-3に戻してメネズ真ん中で師匠控えでいいよ
つかマジで引き分けかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
つかマジで引き分けかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
681: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:47:54.07 ID:LdhDiDZ40.net
メネズが完全に対策されて、今のままだと使い物になりそうにないな・・・・
球離れさえよくなれば最高の選手になれるのになぁ
球離れさえよくなれば最高の選手になれるのになぁ
683: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:51:06.11 ID:rTxo4FcMO.net
しかしアウェーの失点癖がヤバイな。
下位相手に勝ち点3を取れないとCL権は難しいぞ
下位相手に勝ち点3を取れないとCL権は難しいぞ
687: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:52:21.17 ID:6IWhJ/0W0.net
うーん下位相手に2試合引き分け。これはいかんねぇ
694: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:53:42.64 ID:zGjTEmN20.net
前半で逆転できなかったのが痛い
後半は落ち着いて対処されて単調な攻めが続いてしまった
そしてカウンターからの一発レッド
あかん
後半は落ち着いて対処されて単調な攻めが続いてしまった
そしてカウンターからの一発レッド
あかん
698: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:54:24.61 ID:vwR2Q6S/0.net
今日は左サイドからばっかだったなあ
699: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:54:31.17 ID:gvLmcXpN0.net
4-3-3に戻せや
703: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:55:03.91 ID:BQTJU+Lq0.net
本田とトーレス下げたのが失敗だった
アバーテ空気になって攻撃の組み立てもできなくなった
アバーテ空気になって攻撃の組み立てもできなくなった
706: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:55:11.48 ID:wm98xE9c0.net
メネズと師匠の中央で併用はちょっと厳しいな
707: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:55:14.75 ID:13XUm3K80.net
4-2-3-1でもっさりサッカーに逆戻り
700: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:54:35.50 ID:SKNyhGoR0.net
失点が多すぎる
これじゃリーグ戦は戦えないですわ
これじゃリーグ戦は戦えないですわ
709: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:55:33.85 ID:LdhDiDZ40.net
サパタは退場まで一番がんばってたから、かわいそうではあるけどね
やっぱ問題は右サイドの崩しが単調なこと
パスを「回す」ことはできても、パスで「崩す」意識をもってるのが本田くらいってところじゃないかな
あれだけ攻撃が単調だとエルシャラでもない限りダメだわ
やっぱ問題は右サイドの崩しが単調なこと
パスを「回す」ことはできても、パスで「崩す」意識をもってるのが本田くらいってところじゃないかな
あれだけ攻撃が単調だとエルシャラでもない限りダメだわ
711: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:55:39.19 ID:3GTfGTD30.net
433のが強いだろベルルスコーニさんよう
733: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:58:34.93 ID:6IWhJ/0W0.net
エッシェン良かったじゃないか相手が疲れてたからかもしれないが
433でインサイドに使ってみよう
433でインサイドに使ってみよう
736: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:58:44.19 ID:DjOxqZO90.net
ユーベ戦の負けで完全に勢い止められたねぇ
先週といい今日といい負けに等しい引き分け
先週といい今日といい負けに等しい引き分け
741: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:59:17.14 ID:84y4Lejn0.net
前半凄く面白いサッカーしてたのに後半なんだあれ…
あれだけ機能してた右を無視して左偏重のコネコネサッカー
その上またCBが退場とかどうしようもない
あれだけ機能してた右を無視して左偏重のコネコネサッカー
その上またCBが退場とかどうしようもない
743: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:59:31.61 ID:twt+thjr0.net
師匠のあのゴールはまぐれやったんや…
752: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:00:22.99 ID:bUwW+Arq0.net
日程、苦しいんだから後半落ちるのは想定内。
だから先制点の意味合いが大きいのに、ポカがまた炸裂してしまった。
アビアティーは爺さんだった。
だから先制点の意味合いが大きいのに、ポカがまた炸裂してしまった。
アビアティーは爺さんだった。
755: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:00:47.39 ID:Pd23ZKHY0.net
メネズはトップ下向きじゃないな
パスの選択肢のないドリブラーは止めやすいし
パスの選択肢のないドリブラーは止めやすいし
764: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:02:07.74 ID:9w6VQsNV0.net
現状最強はファラオメネズ本田の433だと確定したな
767: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:02:12.39 ID:LDDN6H9S0.net
何で本田を下げてしまったのか
攻撃のビルドアップが出来る選手が皆無になってしまったじゃないか
10人になってからは、チーム全体がまるで目隠しをされたハトみたいだったぞ
攻撃のビルドアップが出来る選手が皆無になってしまったじゃないか
10人になってからは、チーム全体がまるで目隠しをされたハトみたいだったぞ
771: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:02:56.92 ID:Wjwc4Fva0.net
メネズはここ2試合持ち過ぎやパスの判断が遅い点が目立つね
前への推進力が欲しいならエルシャラでもいいと思うが
前への推進力が欲しいならエルシャラでもいいと思うが
777: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:04:05.30 ID:YjGhQKX70.net
トーレスエルシャラメネズ本田を一気に使いたい気持ちは分かるけど、
逆にバランスを崩してしまう感。
メネズよりは本田トップ下が良いと思うけど、
そうなるとせっかく今連携出来てる右サイドの攻撃が終わりそう。
逆にバランスを崩してしまう感。
メネズよりは本田トップ下が良いと思うけど、
そうなるとせっかく今連携出来てる右サイドの攻撃が終わりそう。
781: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:04:30.86 ID:bPjQ26vs0.net
メネズは一つ多い場面がよくあった
もうワンタッチ減らせればいいんだけどな
システム433のほうがいいわ
中盤でボナベン デヨング ポーリ
でモントリーボかえってくるまでやってみてほしい
今日の試合ポーリが良かったのが数少ない収穫か
もうワンタッチ減らせればいいんだけどな
システム433のほうがいいわ
中盤でボナベン デヨング ポーリ
でモントリーボかえってくるまでやってみてほしい
今日の試合ポーリが良かったのが数少ない収穫か
790: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:05:43.59 ID:p8+pp09s0.net
メネズとトーレスの共存は難しいって事がよくわかった
この二人はターンオーバーで使おうよ
この二人はターンオーバーで使おうよ
808: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:10:41.01 ID:h48kLqCs0.net
>>790
そうだなこの縦の並びは難しいな
そうだなこの縦の並びは難しいな
791: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:05:45.12 ID:TFqrl9NU0.net
本田とアバーテのコンビかなりいいから、本田は右でいいだろ
812: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:11:42.01 ID:h48kLqCs0.net
>>791
だと思います
だと思います
797: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:07:00.31 ID:nN5Yit950.net
サパタレッドってことは次出停か
またボネーラかそれともアレックスか
またボネーラかそれともアレックスか
798: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:07:18.67 ID:FQ7U0BG10.net
次だけでもいいからメネズベンチで頼む
PSGで干されてた理由を本人が分からせたほうがいい
PSGで干されてた理由を本人が分からせたほうがいい
804: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:08:46.31 ID:bPjQ26vs0.net
本田は右のほうがいい
アバーテとの関係がすさまじく良い
双子みたいに感じあってる
アバーテとの関係がすさまじく良い
双子みたいに感じあってる
813: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:11:54.76 ID:BfaJEFl2i.net
本田もなぁ、後半は点狙い過ぎて継続性を欠くところがあったな
アバーテともっと絡んであげるべきだった
それもラツィオパルマ戦みたく、左偏重の攻めに応じて逆サイドからフィニッシャー仕事しに行ってたんだろうけど
アバーテともっと絡んであげるべきだった
それもラツィオパルマ戦みたく、左偏重の攻めに応じて逆サイドからフィニッシャー仕事しに行ってたんだろうけど
822: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:14:43.03 ID:OZQi2KmF0.net
>>813
だね
自己判断なのかピッポの指示なのか分からんけど
だね
自己判断なのかピッポの指示なのか分からんけど
841: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:21:33.59 ID:BfaJEFl2i.net
>>822
サイドから攻めたら逆のウイングがフィニッシュ狙うのはまあ当たり前だから、そこは独断でも指示でも構わないとは思う
ただ前半見ても、贔屓目抜きにチームとして活かすべきは右サイドだと思うんだよなあ…メネズトップ下だと、彼の右サイドと絡む意識の薄さが浮き彫りになった形か
サイドから攻めたら逆のウイングがフィニッシュ狙うのはまあ当たり前だから、そこは独断でも指示でも構わないとは思う
ただ前半見ても、贔屓目抜きにチームとして活かすべきは右サイドだと思うんだよなあ…メネズトップ下だと、彼の右サイドと絡む意識の薄さが浮き彫りになった形か
827: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:15:23.29 ID:WfXvCDTO0.net
>>813
後半からチェゼーナが右固めてきたから左から行くってオーダーだったかもな
後半からチェゼーナが右固めてきたから左から行くってオーダーだったかもな
820: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:13:53.63 ID:vW5fjxsM0.net
後半から出てくるパッツォが全く脅威じゃない
誰か他いねえのかよ
誰か他いねえのかよ
835: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:18:32.22 ID:nN5Yit950.net
ピッポは本田にストライカーの役割求めたんだろうけど後半みたいな展開だと下り目のが機能するんだよねえ
エッシェンに期待したんだろうけど荷が重かったな
エッシェンに期待したんだろうけど荷が重かったな
868: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:28:44.51 ID:WfXvCDTO0.net
トーレスメネズ本田エルシャラボナベンで3トップ回すだけでいいと思う
みんな一緒に使おうって浪漫は捨ててしまえ
みんな一緒に使おうって浪漫は捨ててしまえ
826: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:15:21.92 ID:Ghqkpx+m0.net
エンポリ、チェゼーナ相手に勝ち1点づつは残念だったけど
まぁ頑張れ
まぁ頑張れ
海外の日本人選手の最新記事
- 内田篤人に独紙「ファンはウシィィィを愛してる」
- 長友佑都、主将で先発出場も前半で痛恨の退場処分…インテルはカリアリに1-4大..
- インザーギ監督「本田は余りにも早く悪い評価を下されていた」「残念ながらイタリ..
- 内田篤人、鉄壁の守備でシャルケのルールダービー勝利に貢献!香川真司は途中出場..
- 岡崎慎司、負傷欠場…エース欠いたマインツはホッフェンハイムとスコアレスドロー..
- 伊紙、本田圭佑をベタ褒めで特集「主役KEISUKEがゴール決める」他、伊紙、..
- マインツ、岡崎慎司獲得秘話!チームマネージャー「関係者にあいつに何が出来ると..
- 香川と内田がルールダービーで激突!ブンデス公式「日本人スーパースターの激突」..
- 元マリノスFW小野裕二、移籍後初ゴール!スタンダールのカップ戦勝利に貢献(関..
- 独紙、内田篤人と岡崎慎司をベスト11に選出!岡崎慎司は3節連続のベスト11選..
- 原口元気・細貝萌、フル出場でヘルタ今季初勝利に貢献!ヘルタはヴォルフスブルグ..
- 香川真司、バー直撃シュートも…ドルトムントはシュツットガルトと2-2ドロー ..
注目サイトの最新記事
本田アバーテは確かに効果的だったが、結果が欲しいトコロだ
ホントにあの時間帯の退場は厳しいな・・・
てか、本田じゃなくてメネズを変えてほしかったな、メネズ結局後半バテバテでまったく守備しねえしオナドリしてロストして起点にもなれねえしでひどかった
前回も10人になった今回だって普通に勝てた試合だったのにとにかく勿体無い…。
まだ4−2−3−1はオプションにした方がいいな。トーレスメネズの並びも微妙だったが、効果的な縦パスを中央に入れるボランチがいないとこの布陣はきつい。セードルフん時みたいに、両サイド展開するだけで行き詰まってたから、もう一度3トップで連携やり直しだな。
トーレスをどう使うかがこれからの鍵になりそう
メネズはトップじゃないと
もちろん10年前のじゃなく去年のね
そんなことピッポなら当然わかってると思う。チームのことを本当に思ってるなら爺さんは引っ込んでててほしい。
疲労で判断が遅くなってるのか、トーレスがワントップに入ったことが関係してるのか、何が原因かは分からないけど今日の試合壊したのは半分はメネズの責任。ゲームメイク任されてるんだからもっと攻撃のリズムを作ってくれ。
後半はモイーズ時代で酷い時のマンUみたいだった、創造性のカケラもない。ドリブルするならもっと効果的なところでしろ。どうでもいいところでこねくり回してもテンポ悪くなるだけだ。
縦回転のせいでGKが弾く方向ミスってたあのFKが枠内に吸い込まれてればな〜
爺さんとのバトルも含めて
ちょっとあの速さと落差で落ちてくるCKは見たことが無い
もっとボールに触る回数が増えてほしい
メネズより球離れのいい本田の方が攻撃にリズムを出せるはず
通じるならトシッチにやったように本田サッカー教室で洗脳したいだろうに
コネコネしてチャンス作るのが好きな誰かさんの指示な気はする。
去年のターラブトもそういう傾向あったよね。
右デシリオのままだったらどうなってたんだ
メネズは中盤だと干された理由が分かる
イブラという主役を活かすプレーとか全くできなかったんだろうな
でも今のミランでメネズ外したら悲惨なことになりそうだけど…
CFにトーレス置いて同時起用するくらいなら、いっそ外した方が良いと思うな
あの縦関係は双方にとって良くない、味方同士で良さを潰し合ってる
false9の直訳ではあるけど…
パリ時代のメネズは主に3トップの右だよ
カバーニという上位互換が来たから干されたけど