Car & Automobile SNS Minkara

  • By Car
  • Parts
  • Maintenance
  • Keyword
  • Blogs
  • Minkara+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
Nice!
2014/09/23
ヴェゼル・ハイブリッドにTEIN STREET FLEX & EDFC装着!
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピット55から
新型ホンダ・ヴェゼル・ハイブリッドの
車高調取り付けをお届け。

車高調はTEIN STREET FLEXをチョイス。
また、EDFC ACTIVE PROを組み合わせました。
それでは〜



「コクピット55」より、
「ヴェゼル・ハイブリッドにTEIN STREET FLEX & EDFC装着」



クルマの傾きやスピードを関知して、
ダンパーの硬さを自動で調整してくれる今話題の商品
「TEIN EDFC ACTIVE PRO
(テイン イーディーエフシー アクティブ プロ) 」

今回は全長調整式の
「STREET FLEX(ストリートフレックス)」
といっしょに、
ヴェゼル ハイブリッド(RU3)に取り付けしました。



まずは最近ホンダ車でも多くなった
ワイパー下のパネルを取り外し、
お客様ご希望の50mmダウンで車高調を取り付け。





アライメントもキッチリ調整して、
車高調取り付けに関してはひとまず完了です。



そしてお次はメインイベント、
EDFC ACTIVE PROの取り付けです。

今回はフロントダンパー上部に
モーター取り付けのスペースが無いので、画像のような
「モーターエクステンションキット」を初取り付け。



興味津々で構造をじっくり調べてみると、
モーター作動時にワイヤーが伸び縮みする事で、
ダンパーに取り付けられた傘状のニードルが上下し、
硬さを調整する構造みたいです。(かなり画期的!)

さて、そんなエクステンションキットを
取説通りに装着したんですが、
モーターの作動音が車内では少し大きめ(>_<)。

たぶんそのままでも
一般の方には問題ないレベルなんですが、
私が個人的に気に入らなかったので、
設置場所や設置方法をいろいろと試行錯誤した結果、
毎日乗っても気にならないレベルになりましたよ(^.^)

さらに、今回お客様に教えてもらって
初取り付けとなったのが、
画像の外部入力スイッチ。



もともとドリフトなどで、
サイドブレーキと連動させたりして
一時的に減衰力を変更する目的の入力系統なんですが、

これを上手く使う事で、
「お子様や奥様が乗る時はしなやかに!」
「旦那さんが一人の時は少しハードでドライビングを楽しむ!」
なんて切り替えが、
最大2系統スイッチのオン・オフで
簡単に可能になります!

「これってかなり便利かも!」と、
運転しながら一人感心する店長でした(^.^)

ちなみに以前取り付けした方も取り付け可能ですので、
お気軽にご相談下さい・
(オプション機能ですのでスイッチ、作業工賃は別途必要です)

さてそんなこんなで作業は全て終了。
これからはご家族と一緒に、
快適なドライブをお楽しみ下さい♪



余談ですが、
当店でEDFC ACTIVEやPROを装着した方は、
キーをオンすると同時に
一定時間モーターの作動音が聞こえると思います。

実はキーオンしても作動音がしない取り付け方法もあり、
そちらの方が取り付けはかなり簡単なんですが、
減衰調整の精度を上げるために、
あえてその取り付け方法で施工しています。

ここでは詳しく説明しませんが
(説明書を読めば何となく分かると思います)、
当店のちょっとしたこだわりポイントなんですよ。




この記事紹介は
コクピット55のホームページ内、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
作業や商品に関するお問い合わせも
コクピット55にお願いいたします。

コクピット55からの
EDFC ACTIVE PRO装着レポートは2度目ですが
取り付けにもいろいろノウハウがあるんですね。

TEINのEDFCについては
コクピットプレスの記事でも触れています。
ぜひご覧になってくださいね
こちらですよ〜



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
コクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Add this Blog to Clip
※Q.What Are Clips?

By saving your favorite pages (Blog, Parts Review, Maintenance Handbook etc.) on My Page you can access them any time.

Blog List | 足回り | Diary
Posted at 2014/09/23 10:03:07
Nice!
Comments
No Comments

おすすめアイテム

 
Minkara+ Check out car professionals' day-to-day life
Profile
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...
Search User Contents
<< 2014/9 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
Friends
コクピット みんカラブログでは、全国の店舗の作業やデモカーの詳細、ユーザーの愛車紹介、最新パーツや見逃せないセール情報等を発信。ぜひお友達になってください!
140 Friends
HKS OFFICIALHKS OFFICIAL *Minkara Certified VARIS JAPANVARIS JAPAN *Minkara Certified
CBIICCBIIC *Minkara Certified ClazzioClazzio *Minkara Certified
G-CORPORATIONG-CORPORATION *Minkara Certified CBマックスCBマックス *Minkara Certified
Fans
73 Fans
Car List
TOYOTA 86 TOYOTA 86
足回り、そして吸排気系を中心に、コクピット城南がカスタマイズを施したトヨタ86。オレンジ ...
TOYOTA MR2 TOYOTA MR2
ストリートでの使い勝手を切り捨てず、サーキット走行におけるパフォーマンスを徹底追求しまし ...
TOYOTA 86 TOYOTA 86
万能性を失うことなく、すべてにわたって質を高めたトヨタ86。吸排気系のトータルリファイン ...
MERCEDES-BENZ C-CLASS_SEDAN MERCEDES-BENZ C-CLASS_SEDAN
サルサレッドの本革に張り替えたシート&トリム、クロームメッキパーツやスワロフスキーによる ...
Previous Blog Entries
2014
JanFebMarAprMayJun
JulAugSepOctNovDec
QR Code
QR Code
This blog is viewable on mobile devices.
©2014 Carview Corporation All Rights Reserved.