同業者が手放しで絶賛する玉置浩二の歌唱力 30代男性の21.3%が日本一と評価!

写真拡大

同業者が手放しで絶賛する玉置浩二の歌唱力 30代男性の21.3%が日本一と評価!

歌手・玉置浩二といえば、バンド「安全地帯」のボーカリストで、他のアーティストへの提供も含む数々の名曲を生んできた超一流のミュージシャンですが、世間から日頃注目されるのは、そのスキャンダラスな一面ばかりです。

しかし、そんな玉置さんをこれでもかと評価する人たちがいます。それは、玉置さん自身が身を置く音楽業界の人たちや同業ミュージシャンたちです。

たとえば、山下達郎さんが「日本で最も過小評価されているミュージシャン」とラジオで語ったり、Mr.Childrenの桜井和寿さんが「最も尊敬するアーティスト」として名前を挙げたり、EXILEのATSUSHIさんが師事したりと、音楽のプロたちが玉置さんを称賛したエピソードは、挙げればキリがありません。

また、バラエティ番組『水曜日のダウンタウン』(TBS系)の中で2014年7月に発表された、「音楽のプロ200人が選ぶ本当に歌が上手いランキング・トップ10」では、玉置さんは堂々1位に輝きました。

これほどまでに音楽業界で愛される玉置さん。では、世間一般的な評価はどうなのでしょうか? しらべぇ編集部では今回、20代から60代の男女1500名を対象に、ずばり「日本人の男性歌手のなかで最も歌が上手いのは、玉置浩二さんだと思いますか?」というアンケートを実施しました。

以下に、「そう思う」と回答した人の割合を性・年代別に紹介していきましょう。

【全体】
10.5%

0928-1

【男性】(全体平均:13.3%)
20代男性:15.3%
30代男性:21.3%
40代男性:11.3%
50代男性:12.7%
60代男性:6.0%

0928-2

【女性】(全体平均:7.7%)

20代女性:16.0%
30代女性:5.3%
40代女性:5.4%
50代女性:5.2%
60代女性:6.7%

まず、全体ではおよそ1割の人が「玉置浩二が日本人の男性歌手で最も歌が上手い」と回答しています。数え切れないほど大勢の歌手がいるなかで全体の1割が回答しているということで、もちろんのこと少ない数字とはいえず、世間一般的にも高く評価されているといえそうです。

その数字を引き上げているのが、30代男性ですね。実に21.3%の人が回答しています。この層は、子供の頃から安全地帯や玉置さんソロの楽曲に触れてきた世代。耳馴染みも深く、多くの人が玉置さんの歌声に心を動かされたことがあるのでしょう。

対して、女性、特に30代以上の女性からは、あまり回答を集めませんでした。やはり、少なからずスキャンダルのあった側面が歌声への評価や好感度に影響しているのかもしれません。

ちなみに、玉置さんの歌声の凄さについて、某週刊誌の記者・Tさん(29歳)は次のように語ります。

「玉置さんと青田典子さんが北海道で結婚披露宴を開いた時、当時玉置さんはワイドショーの主役だったので、多数の記者が集まりました。みんな仕事として集まってる人間だったので、披露宴中もずっとザワザワしてました。

でも、玉置さんがマイクに向かって歌い始めた瞬間から、そのあまりの素晴らしさに、すべてのメディア関係者が黙り込んで玉置さんの歌声に耳を傾けたんです。なんというか、『歌で語る』『歌で黙らせる』っていう瞬間を生で目撃した気がして、凄く感動したのを覚えてます」

おそらく、音楽業界の人たちは、このような玉置さんの生の歌声の衝撃を何度も体験してきたのでしょう。機会があれば、一度は玉置さんの生歌を耳にしてみたいですね。

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2014年8月15日(金)〜8月19日(火)
対象:全国20代〜60代 男女ユーザー計1500名

※この画像は、「玉置浩二 | SonyMusic」のスクリーンショットです

(文/しらべぇ編集部・宇佐美連三