ホーム埼玉県の日帰り温泉・日帰り入浴>天然温泉真名井の湯 大井店 (埼玉県ふじみ野市)

  • RSS
天然温泉

真名井の湯 大井店

TEL:049-267-2641
埼玉県ふじみ野市大井2-19-1

大型アウトレットで賑わうベッドタウンふじみ野市の天然温泉
浴感豊かなツルヌル湯や入り放題の岩盤浴、減圧室が人気

クーポンあり 天然温泉
会員カード発行料金を無料

真名井の湯 大井店都心のベッドタウンとして多くの人が暮らす埼玉県ふじみ野市。大型の「アウトレットモールリズム」などで賑わう東武東上線ふじみ野駅から約2km。都心へ向かう幹線道路の国道254号線から看板を目印に200mほど入った場所にあるのが「天然温泉 真名井の湯大井店」。
源泉は単純温泉ながら、琥珀色に色づき、ツルヌル感と金気臭を感じる浴感豊かなもの。時には湯の花や泡付きも。この天然温泉を庭園風露天エリアの多くの湯船で使用。内湯はジェット風呂、サウナ2種など疲れを癒す湯が揃う。また、別途料金で一日何度でも入れ、休憩スペースを備えた岩盤浴や、日帰り入浴施設にあるのは珍しい新陳代謝&血行促進効果の高い減圧室など話題豊富。
レストランや各種ボディケア、カットサロンなど効率的に配置し、地元の通い湯やアウトレットモールリズムでの買い物帰り、東原親水公園などで遊んだ後の立ち寄り湯で人気。

    天然温泉
    真名井の湯 大井店
    • 施設名 天然温泉 真名井の湯 大井店
      ふりがな てんねんおんせん まないのゆ おおいてん
      住所 埼玉県ふじみ野市大井2-19-1
      TEL 049-267-2641
      FAX 049-267-2614
      営業時間 9:00〜24:00(最終受付23:30)
      定休日 年中無休(保守点検のため年数回休館あり)
      公式HP
    • 料金
      OK
      ■入浴料
      大人
      平 日 一般700円 会員650円
      土日祝 一般800円 会員750円

      子供
      平 日 一般400円 会員350円
      土日祝 一般450円 会員400円
      ※幼児3才まで無料

      ■薬石岩盤浴10:00〜23:00(1日フリー) 平日600円 土日祝700円
      ■パスカル健康房9:00〜21:00 45分300円
      ※岩盤浴中学生以上、健康房高校生以上 
      アクセス
      車 国道254号(川越街道)東入間警察署交差点をふじみ野駅方面へ、一つめの交差点を右折、300m
      駐車場 無料駐車場完備 250台
      電車・バス 東武東上線ふじみ野駅から徒歩15分、または駅西口よりバス、3つ目の「上苗間」バス停下車
    • 湯データ
      源泉名 真名井温泉
      泉質 単純温泉(弱アルカリ性低張性低温泉)
      源泉温度 28.9度
      ph 8.3
      湧出量 324L/分
      成分総計 483.8mg/kg
      特徴 黄白濁を呈し、微鉄味を有す
      効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
    • お風呂の種類
      天然天然
      変わり湯変わり湯
      かけ流しかけ流し
      炭酸風呂炭酸風呂
      露天風呂露天風呂
      サウナサウナ
      寝湯寝湯
      蒸気風呂蒸気風呂
      座り湯座り湯
      貸切風呂貸切風呂
      ジェット系ジェット系
      岩盤浴岩盤浴
      ※かけ流し:循環・ろ過を行わず放流式で配湯 ※炭酸風呂:人工も含む
      館内情報
      フェイスタオル 有料 ローション 有料
      バスタオル 有料 乳液 有料
      歯磨きセット 有料 トニック類 有料
      綿棒 有 シャワーキャップ 有料
      ドライヤー 有 シャンプー 有料
      クシ・ブラシ 有料 リンス 有料
      ベビーベッド 有 リンスインシャンプー 有
      くつろぎ着 無 ボディーシャンプー 有
      ロッカー 無料 せっけん 有料
      浴室内物置 有 バリアフリー 対応
      コットン 有料 喫煙 分煙
    トップへ
    天然温泉
    真名井の湯 大井店
    お風呂
    金気臭とツルヌル感が温泉らしい琥珀色の弱アルカリ性単純温泉
    温泉使用の露天エリアやジェット充実の内湯、岩盤浴に珍しい減圧室も
    露天エリアの全ての浴槽を満たす浴感豊かな単純温泉
    源泉は敷地内地下1,328mより毎分324L、泉温28.9度で湧く弱アルカリ性単純温泉。鉄分を含み、湧出時、黄色がかった白濁の湯が空気にふれて琥珀色に変化。単純温泉ながら、金気臭漂う湯の香とツルヌル感、コンディションによっては湯の花や泡付きも出現し、総じて浴感豊か。新湯注入を併用しながら加温循環式で、多くの湯船に配す。男女の浴場はレイアウトが左右反転し、湯船の種類や雰囲気は同じ。特に交替はしない。
    低木をたっぷりあしらった庭園風の露天エリア。一番人気は「打たせ湯」付きで約15人がくつろげる約41度「岩風呂」。その奥の壁面は「瞑想」入口となっており、中は洞窟風呂風に湯が満ちた妙に落ちつく不思議空間。信楽焼の1人用「壷風呂」は2つ。以上ここまで天然温泉使用。東屋付の檜造り約39度「高濃度炭酸泉」はぬる湯でのんびり血行促進がはかれる。一角には休憩用の「ねころび座敷」を用意。
    機能浴槽中心にまとめた内湯に2種のサウナも
    約40度の複合型機能浴槽が窓側に並ぶ内湯。
    季節や歳時記にちなんだ入浴剤使用「日替わり風呂」。ゆったりした「白湯」は、一角が泡立つ「バイブラバス」に、奥は深さ90cmの浴槽内段差で半身浴できる「深湯」になっている。低周波電流が深部のコリを取る「電気風呂」1席、強力噴流が背面を圧注「座マッサージ」2席、立ち姿勢で気になる場所を噴流刺激「スーパージェットバス」。豪快な気泡でほぐす「リラクゼーションバス」とノズルから強力噴射「ジェットバス」は冷水枕付&寝湯スタイルの各2席ずつ。窓越しの風景を眺めて一休みできる「湯腰掛」。約45度湿度60〜70%でマイルドな入り心地の「蒸風呂」は事前に持参か館内で購入した塩の持込みOK。高温ドライ約90度「サウナ」、コバ積み備長炭を伝う水音が涼しげな約17.5度「備長炭水風呂」が揃う。洗い場は男湯32席女湯38席でボディソープ、シャンプー、リンスを用意。
    別料金入り放題の岩盤浴と珍しいパスカル健康房
    浴場とは別の場所の2Fに別料金の「岩盤浴」と「パスカル健康房」がある。
    会員限定「岩盤浴」は大人(高校生以上)平日600円、土日祝700円で専用着を目印に一日何度でも自由に入り放題(専用着・バスタオル付)。浴室は男女共用でミネラル豊富な岩塩使用約55度「岩塩房」と男女共用&女性専用の2室が揃う約45度「薬石岩塩房」の2種類。クールダウンは約20度「クールルーム」でどうぞ。珍しい「パスカル健康房」は大人(中学生以上)45分300円。これは標高3,500mと同じ環境を疑似体験できる減圧室。酸素運搬量が増加し、身体の隅々まで酸素が行き渡って新陳代謝がアップする優れもの。
    湯上がりは雑誌やコインマッサージ機、ドリンク自販機、椅子やベンチ、ドリンクカウンターを備えた専用休憩スペースでのんびりと。横になれる「談話室」、リクライニングチェアが並ぶ女性専用「休憩室」も自由に利用OK。
    • 男湯:露天エリア
      男湯:露天エリア
    • 女湯:露天エリア
      女湯:露天エリア
    • 「岩風呂」「瞑想」「打たせ湯」
      「岩風呂」「瞑想」「打たせ湯」
    • 洞窟風呂風の「瞑想」入口
      洞窟風呂風の「瞑想」入口
    • 「壷風呂」
      「壷風呂」
    • 「高濃度炭酸泉」
      「高濃度炭酸泉」
    • 女湯 寝ころび座敷
      女湯 寝ころび座敷
    • 庭園風の露天エリア
      庭園風の露天エリア
    • 男湯:内湯全景
      男湯:内湯全景
    • 女湯:内湯全景
      女湯:内湯全景
    • 「日替わり風呂」
      「日替わり風呂」
    • 「白湯」
      「白湯」
    • 「バイブラバス」
      「バイブラバス」
    • 水深90cm「深湯」
      水深90cm「深湯」
    • 「電気風呂」
      「電気風呂」
    • 「座マッサージ」
      「座マッサージ」
    • 「スーパージェットバス」
      「スーパージェットバス」
    • リラクゼーション&ジェットバス
      リラクゼーション&ジェットバス
    • 「湯腰掛」
      「湯腰掛」
    • サウナ&露天エリア入口
      サウナ&露天エリア入口
    • 「蒸風呂」は塩の持込OK
      「蒸風呂」は塩の持込OK
    • タワータイプの「サウナ」
      タワータイプの「サウナ」
    • 「備長炭水風呂」
      「備長炭水風呂」
    • ずらりと並んだ「洗い場」
      ずらりと並んだ「洗い場」
    • 「シャワー」
      「シャワー」
    • 「掛湯」を忘れずに
      「掛湯」を忘れずに
    • 岩盤浴「岩塩房」は男女共用
      岩盤浴「岩塩房」は男女共用
    • 「薬石岩塩房」は女性専用もあり
      「薬石岩塩房」は女性専用もあり
    • 「パスカル健康房」室内
      「パスカル健康房」室内
    • 「パスカル健康房」
      「パスカル健康房」
    • 横になれる「談話室」
      横になれる「談話室」
    • 岩盤浴の女性専用「休憩室」
      岩盤浴の女性専用「休憩室」
    • 「ドリンクカウンター」
      「ドリンクカウンター」
    • 専用休憩スペース
      専用休憩スペース
    • 専用休憩スペース
      専用休憩スペース
    • 各浴室の入口
      各浴室の入口
    脱衣所
    ボックス型と縦長タイプと2サイズ揃うロッカーは指定の場所を使用
    女湯は独立ブースになるシンプルな洗面台、入浴グッズの自動販売機あり
    指定の場所を使う木目調ロッカーはボックス型と縦長タイプと2サイズ揃って、男湯176個、女湯205個。中央のロッカーは低めにしつらえ、上部に身だしなみをチェックできる鏡が付いて使い勝手が良い。瓶牛乳など各種ドリンクと細々した入浴グッズの自動販売機、ベビーベッド、健康機器類を用意。
    洗面台は男湯は壁際に一列配置、女湯は独立ブースでやや広く、無料ドライヤーと有料のマイナスイオンドライヤー、ティッシュを備える。
    • 男湯:脱衣所
      男湯:脱衣所
    • 女湯:独立ブースの洗面台
      女湯:独立ブースの洗面台
    食事
    1Fロビーやお食事処全体を休憩スペースとして開放し、自由に休憩OK
    2Fの岩盤浴利用者は専用休憩スペースが充実する
    1Fロビー周辺が休憩スペースに。ロビー部分には畳座面のベンチや、いろり端風の足がおろせる喫煙OKの掘りごたつ席、各種コインマッサージ機、ドリンクの自動販売機などが並ぶ。また座敷やテーブルなど全136席の「お食事処 真名井亭」を休憩用に開放。好きな場所で、TVを見ながら自由に座ってくつろげる。窓側の一部が喫煙OKの分煙スタイルだが、別に「喫煙所」も併設。
    また2Fの岩盤浴利用者は専用休憩スペースが充実するので、そちらを利用する人が多い。
    • ロビーの休憩スペース
      ロビーの休憩スペース
    • いろり端風テーブル
      いろり端風テーブル
    休憩スペース
    1Fお食事処真名井亭はテーブル56席、座敷80席が並ぶ食券&セルフ式
    気軽なお手頃価格で軽食から定食まで幅広いメニューが並ぶ
    1F「お食事処真名井亭」はテーブル56席、一部は掘りごたつ式の座敷80席が並ぶ。水車が回る和風の庭を眺められる窓側の一角は喫煙席となる分煙制だ。食券&セルフサービス式で、麺類会員450円一般490円〜、各種御飯物、定食、枝豆や冷奴など、つまみにもぴったりな一品料理、アルコール、各種ドリンクがお手頃価格で揃って、気軽な雰囲気。人気はざるそばに天ぷらがついた天ざるうどん・そば会員700円一般750円。いずれも会員価格は割安。
    • 1F「お食事処真名井亭」
      1F「お食事処真名井亭」
    • 天井が高くて明るい空間
      天井が高くて明るい空間
    売店・お土産
    売店は特になし。入浴グッズは脱衣所内の自動販売機か、券売機で購入を
    その日の入浴から使え、蒸風呂に持ち込みOKの塩を各種販売
    売店は特になし。入浴グッズは脱衣所内の自動販売機か、券売機でチケット購入後フロントで受取り。フェイスタオル100円、タオル+バスタオルのレンタルセット250円、ハブラシ50円、女性用カミソリ100円、ヘアゴム50円など細々揃うほか、下着や靴下類まで。なかでも人気の星野家の手作りマッサージ塩(大)2,000円(携帯用)500円は浴場内の「蒸風呂」に持ち込めば、すぐ塩サウナが楽しめる。普通のマッサージ塩200円もあり。
    • 星野家の手作りマッサージ塩
      星野家の手作りマッサージ塩
    • フロントで足袋100円
      フロントで足袋100円
    その他施設
    手もみ処や足裏療法、韓国式アカスリ、散髪室を1Fに用意
    いずれも会員価格がお得なので、利用時は登録を忘れずに
    1Fロビー一角に、それぞれ別の施術室を持つ「手もみ処」と「足裏療法」があり、各20分会員2,000円〜一般2,100円〜のおためしコースを用意。浴場内に併設する「韓国式アカスリ」はAコース25分会員3,000円〜一般3,100円〜。アカスリ無しのエステ系メニューも人気。いずれも「手もみ処」「足裏療法」入口前の予約受付案内所にて予約確認の上、チケット購入&予約を。良心価格の散髪室「ちょきちょき」は入浴前にどうぞ。
    • 予約受付案内所
      予約受付案内所
    • 「手もみ処」施術室
      「手もみ処」施術室
    • 「足裏療法」施術ブース
      「足裏療法」施術ブース
    • 男湯:「韓国式アカスリ」
      男湯:「韓国式アカスリ」
    • 女湯:「韓国式アカスリ」
      女湯:「韓国式アカスリ」
    • 「散髪室」「足裏療法」の入口
      「散髪室」「足裏療法」の入口
    • 女湯:脱衣所
      女湯:脱衣所
    • 男湯:洗面台
      男湯:洗面台
    • 女湯:脱衣所横の健康器具
      女湯:脱衣所横の健康器具
    • 脱衣所に温泉分析表掲示
      脱衣所に温泉分析表掲示
    • 「喫煙室」入口
      「喫煙室」入口
    • 「喫煙室」
      「喫煙室」
    • ロビー内のコインマッサージ機
      ロビー内のコインマッサージ機
    • 1F「お食事処真名井亭」
      1F「お食事処真名井亭」
    • 1F「お食事処真名井亭」
      1F「お食事処真名井亭」
    • メニューを写真入りで紹介
      メニューを写真入りで紹介
    • 「真名井亭」のインテリア
      「真名井亭」のインテリア
    • 食事カウンター
      食事カウンター
    • 「真名井亭」のインテリア
      「真名井亭」のインテリア
    • 「真名井亭」のインテリア
      「真名井亭」のインテリア
    • 「真名井亭」のインテリア
      「真名井亭」のインテリア
    • ロビー付近
      ロビー付近
    • 浴場入口とフロント
      浴場入口とフロント
    • 2Fは岩盤浴・パスカル健康房
      2Fは岩盤浴・パスカル健康房
    • 券売機
      券売機
    • 100円返金式下駄箱
      100円返金式下駄箱
    • 館外の温泉案内板
      館外の温泉案内板
    • 真名井の湯外観
      真名井の湯外観
    • 平面駐車場で停めやすい
      平面駐車場で停めやすい
    • このやぐらを目印にどうぞ
      このやぐらを目印にどうぞ
    施設より
    ツルツルヌルヌルした琥珀色の温泉や岩盤浴、パスカル健康房が自慢
    岩盤浴と食事がついたお得なセット券やレディス・メンズデーあります
    これが単純温泉?と思わず声があがる、琥珀色のツルツルヌルヌルした温泉らしい湯が自慢です。何度でも入れる「岩盤浴」や、珍しい減圧を利用した1回45分「パスカル健康房」も、新陳代謝促進効果が高いと好評です。
    混雑しがちな時間帯は平日18時〜20時の夕方から夜にかけて。土日祝日は16時〜20時にピークを迎えます。日中が比較的ゆとりがあると思います。
    岩盤浴利用の方は「お得なセット券」が便利です。入浴+岩盤浴+好きなお食事1食がついて、なんと1,300円のスペシャル価格。「平日限定セット券」は入浴+岩盤浴で1,100円です。また毎週水曜日はレディースデー、木曜日はメンズデー。18時までにご入館頂いた方に、集めるとさまざまな特典のあるチケットプレゼント。近郊の「アウトレットモールリズム」でのお買い物や、東原親水公園などアウトドアで遊んだ帰りにも是非どうぞ。何度も入浴できてゆっくり過ごせますよ!
    トップへ
    • RSS
    天然温泉
    真名井の湯 大井店
    ぽかなび.jpークーポン
    埼玉県ふじみ野市大井2-19-1 TEL:049-267-2641
    天然温泉 真名井の湯 大井店

    印刷したクーポンを入館時提出いただくと
    会員カード発行料金100円を無料サービスいたします
    ※クーポン券は必ず印刷してお持ち下さい
    ※1枚の印刷クーポンで5名様までご利用になれます
    こちらの施設は
    モバイルクーポン
    (スマートフォン
    携帯画面提示)に
    対応していません。

    真名井の湯 大井店に関するブログを読む
    トップへ