日本経済新聞

9月29日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

円安でも輸出伸びぬ謎 世界需要、盛り上がり欠く

2014/9/29 2:00 (2014/9/29 3:30更新)
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 円相場は1ドル=109円近辺と2008年秋のリーマン・ショック前の円安水準に戻った。円安で企業の輸出競争力は高まるが、1~8月の輸出額は約46.9兆円と、リーマン前(07年1~8月)の9割に届かない。円安の追い風でも、なぜ輸出回復の足取りは鈍いのか。背景を探った。

 リーマン後の円高基調が円安に変わったのは12年秋。それから約2年間で円は対ドルで約3割下がった。05年1月~07年6月の前回の円安局…

関連キーワード

トヨタ、レクサス、円安、円相場、リーマン・ショック、森本学、日銀、日本総合研究所

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)


【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 16,344.05 +114.19 29日 9:01
NYダウ(ドル) 17,113.15 +167.35 26日 16:31
ドル/円 109.43 - .46 +0.47円安 29日 8:41
ユーロ/円 138.68 - .70 -0.20円高 29日 8:41
長期金利(%) 0.515 ±0.000 29日 8:49

保存記事ランキング

9/29 更新

1位
電力越境が本格化 中国電、西日本全域で販売 [有料会員限定]
2位
(真相深層)老舗ミツカン 20年の計 [有料会員限定]
3位
噴出する痛み(4)会社に頼らず「生涯現役」 [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について