1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:38:12.78 ID:UYaYqkqz0.net
みんないろいろ他人の目を気にしすぎ

みんないろいろ他人の目を気にしすぎ
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411857492/
この世で触れてはイケない謎ってなんかある?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4751049.html
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:39:31.74 ID:fklmVi4w0.net
その通りだな
都会にはあんまりないが、田舎に行くほど酷いという
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:39:58.57 ID:UYaYqkqz0.net
>>6
だよな
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:41:06.00 ID:REnAPTJc0.net
そりゃあ世間の中で生きてるんだから最低限気は遣うだろ
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:13:12.88 ID:9iNnQ+oEi.net
>>9
人生をかけてまで気を遣う必要はなくね?
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:42:13.51 ID:Frqi+bkl0.net
「人間は自分が幸福になるためではなく、周りから幸福だと思われたいがために日々四苦八苦しているのである」
ラ・ロシュフーコー
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:42:27.26 ID:821Au6WV0.net
フタ開けてみると人によって大分違ったりするから本人の問題だったりする
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:43:24.10 ID:tLsJwz710.net
気にしてないわ
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:44:16.26 ID:UYaYqkqz0.net
他人に迷惑かけてるわけでもないことでも周りの目や、どう思われるかってことばかり気にしてる大人多いよな
特におばさん
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:46:10.48 ID:05siW3NV0.net
みんな好きで適応してるわけじゃないからなそれを無視しても
生きていける金かコネか特殊な才能がある人ならむしろアホな世間から
嫌われたほうが得になることもいくらでもある
結局親から自立したくてもできないから我慢する子どもなんだよ世間は
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:48:39.11 ID:I3I8PGCy0.net
無宗教の日本で世間体すらなくなったらどうなるか
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:49:34.23 ID:UYaYqkqz0.net
>>15
どうなるんだろう
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:48:55.15 ID:xxstrRRq0.net
世間体がなかったら、強奪や殺人し放題じゃん
はい論破^^
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 09:12:12.46 ID:thM2gcCwI.net
>>16
なにこの馬鹿
法律がなんのためにあるか分かってないのかね
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 09:16:42.69 ID:xxstrRRq0.net
>>87
おまえが法律が何で出来たのかわかってないだろ
世間体とか宗教とか無くなったとして法ですべてカバーできると思ってるの?
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:51:20.75 ID:zG5lLTk00.net
世間体ばかり気にする親に育てられると子どもが病むらしい
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:51:31.64 ID:gNFC22o6i.net
世間様とかいう逆らう者は問答無用でキチガイ扱いされる謎の最強の存在
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:53:11.15 ID:xxstrRRq0.net
世間体がなくなる→個が肥大して共存社会モラルの低下→弱肉強食が直接的になる→弱者の淘汰→人間という生物の衰退
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:55:56.93 ID:lle1GcTG0.net
今は良くも悪くも個である程度生きていけるように感じる社会だからなぁ
>>1みたいな錯覚するのも無理ない
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:56:19.48 ID:xxstrRRq0.net
世間体で苦しんだり死に追いやられている人もいるが、世間体という実態があるおかげで快適に過ごせ恩義を受けている人の方が圧倒的に多いってだけだろう
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:00:19.69 ID:WIBSE57N0.net
>>26
恩義を受けてて快適に暮らせてるのではなく単にはみ出して
世間から出たら生存が難しいから我慢してるだけだよみんな
親に虐待受けたりしてたって逃げられる経済力がないなら
我慢するしかないだろう
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:02:18.54 ID:xxstrRRq0.net
>>33
>世間から出たら生存が難しい
わかる
>我慢してるだけ
は?
権利と義務はバーターでしょ
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:03:43.31 ID:WIBSE57N0.net
>>36
それはただの洗脳だよそうやって例えば仕事などで賃金もらうには
奴隷にならないといけないって思い込んでくれることにより経営者が
安くて長時間重労働してくれる労働者を手に入るのが容易になってるだけで
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:08:09.26 ID:xxstrRRq0.net
>>40
>事などで賃金もらうには 奴隷にならないといけないって思い込んでくれる
なぜ余剰価値の話が今出てきたのかわからんが、君が凄い思い込み、まさに洗脳されてるのはわかったwww
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:56:33.71 ID:WIBSE57N0.net
世間至上主義?だから本当にやりたいことができるのは
弾かれても平気な経済力とかコネがある人間のみとなる
だからなおさら格差が広がる
最大の格差の要因は価値観だとおまう
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:59:04.81 ID:xxstrRRq0.net
>>28
逆でしょ。世間体があるからこそ、ある程度強者の再分配が実現している。
世間体がなくなって個が重要されるようになったらそれこそ格差どころか、弱者は物理的に死んで淘汰されるだけ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:01:54.21 ID:WIBSE57N0.net
>>30
働いてみればわかるよクソくだらない同調圧力でそれから
逃げ切れる人間は楽に参加しないといけないやつはどんどん
袋小路にハマるようにできてる
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:59:08.42 ID:aBFMa2/W0.net
「気にし過ぎ」じゃなく、「気にさせたがる」んだろ?色々物言いを浴びせてきて雁字搦めにしたがる奴らw。
俺は一人で自由に過ごしたいんだよw。(´д`:)タラタラタ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:59:47.30 ID:UYaYqkqz0.net
客観的に見てどんなに異常であっても、世間で常識とか当たりまえってことになってることに
異論唱えたら問答無用で変人にされます
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:01:35.08 ID:6YPeRv0C0.net
>>32
んなレスしてる時点でお前自身まさに"世間体"気にしてるじゃねぇかカス
気にしてないってのなら変人と思われようがどーでもいいはずだろ
こういう他人を諭しているようでありながら実は自分に自己暗示かけてるだけのスレ多すぎ気持ち悪すぎ
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:02:25.83 ID:lle1GcTG0.net
そもそも世間体ってハッキリとした物じゃなく個人個人の気の持ちようだろ
それをあるとか無いとかで語るのは少し違うんじゃないか
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:05:03.83 ID:UYaYqkqz0.net
日曜の朝なのにやたら攻撃的な奴が何人かいるな
きっと仕事のストレスで心に余裕がないんだろう
コーヒーでも飲んでリラックスしようぜ
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:25:13.93 ID:9xL6Q6Jm0.net
運動もできないなんて・・・
勉強もできないなんて・・・
大学も出てないなんて・・・
定職にも就いてないなんて・・・
結構もしてないなんて・・・
子供も作らないなんて・・・
趣味もないなんて・・・
孫もいないなんて・・・
一生付いて回ります\(^^)/
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:26:27.82 ID:aeZP4tMJ0.net
>>56
今結婚だわ
これは本当にできる気がしない
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:25:36.20 ID:HAaFQOIh0.net
隣のやつなんか廊下であってもあいさつもしてこないけど
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:27:56.90 ID:PLr8EKlf0.net
人間失格でも言われてたが自分が気にくわないと言うと角がたつから世間に言い換えてるというのもあるんだろうな
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:30:15.58 ID:UYaYqkqz0.net
他人の言動が個人的に気に入らなかった場合に「気に入らない」とな言えないから
「世間ではその言動は非常識だよ」みたいなこと言うわけだね
すげー卑怯だな
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:36:38.32 ID:nN4ZZTjKi.net
べつにあってもいいけど
世間体を他人に強要する奴とは即、縁を切ってきたは
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:37:15.04 ID:PWkKeycQ0.net
分かる
世間体のせいで独身は生きにく過ぎる
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:38:45.03 ID:xxstrRRq0.net
>>72
独身で遊んでるのが楽になって独身至上主義社会の方が嫌だわ
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:51:30.95 ID:u7/06Ewj0.net
今の人間は自由すぎてレール外れる奴が多すぎるから
世間体・形式を重んじる風潮は必要やね
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 09:09:11.19 ID:oXg+c2jv0.net
おまいらが犯罪者を嫌な目で見る
それも世間体に含まれる
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:57:17.41 ID:ARWnxP6n0.net
社会とはそんなものだ
実にくだらんがな
【閲覧注意】歴史上の妙な死に方を集めるスレ
【幻想風景】FFDQ好きならこういう風景好きだろ?
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう資質
脅威の笑える凄い画像スレ『幕末の若者』
尾崎ってマジで中学の授業ぐらいで支配されてるとか自由になりたいとか思ってたの?
「これ犯罪なのかよ」ってことを教えてくれ
なんか理系の面白い話あげてけ
その通りだな
都会にはあんまりないが、田舎に行くほど酷いという
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:39:58.57 ID:UYaYqkqz0.net
>>6
だよな
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:41:06.00 ID:REnAPTJc0.net
そりゃあ世間の中で生きてるんだから最低限気は遣うだろ
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:13:12.88 ID:9iNnQ+oEi.net
>>9
人生をかけてまで気を遣う必要はなくね?
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:42:13.51 ID:Frqi+bkl0.net
「人間は自分が幸福になるためではなく、周りから幸福だと思われたいがために日々四苦八苦しているのである」
ラ・ロシュフーコー
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:42:27.26 ID:821Au6WV0.net
フタ開けてみると人によって大分違ったりするから本人の問題だったりする
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:43:24.10 ID:tLsJwz710.net
気にしてないわ
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:44:16.26 ID:UYaYqkqz0.net
他人に迷惑かけてるわけでもないことでも周りの目や、どう思われるかってことばかり気にしてる大人多いよな
特におばさん
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:46:10.48 ID:05siW3NV0.net
みんな好きで適応してるわけじゃないからなそれを無視しても
生きていける金かコネか特殊な才能がある人ならむしろアホな世間から
嫌われたほうが得になることもいくらでもある
結局親から自立したくてもできないから我慢する子どもなんだよ世間は
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:48:39.11 ID:I3I8PGCy0.net
無宗教の日本で世間体すらなくなったらどうなるか
宗教観の低い日本人がなぜか世界一モラルが高い現実
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4473988.html
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:49:34.23 ID:UYaYqkqz0.net
>>15
どうなるんだろう
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:48:55.15 ID:xxstrRRq0.net
世間体がなかったら、強奪や殺人し放題じゃん
はい論破^^
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 09:12:12.46 ID:thM2gcCwI.net
>>16
なにこの馬鹿
法律がなんのためにあるか分かってないのかね
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 09:16:42.69 ID:xxstrRRq0.net
>>87
おまえが法律が何で出来たのかわかってないだろ
世間体とか宗教とか無くなったとして法ですべてカバーできると思ってるの?
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:51:20.75 ID:zG5lLTk00.net
世間体ばかり気にする親に育てられると子どもが病むらしい
小さい頃、親に怒られてばかりだった奴は「何をするのも面倒だ」と感じる大人になる
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4359717.html
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:51:31.64 ID:gNFC22o6i.net
世間様とかいう逆らう者は問答無用でキチガイ扱いされる謎の最強の存在
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:53:11.15 ID:xxstrRRq0.net
世間体がなくなる→個が肥大して共存社会モラルの低下→弱肉強食が直接的になる→弱者の淘汰→人間という生物の衰退
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:55:56.93 ID:lle1GcTG0.net
今は良くも悪くも個である程度生きていけるように感じる社会だからなぁ
>>1みたいな錯覚するのも無理ない
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:56:19.48 ID:xxstrRRq0.net
世間体で苦しんだり死に追いやられている人もいるが、世間体という実態があるおかげで快適に過ごせ恩義を受けている人の方が圧倒的に多いってだけだろう
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:00:19.69 ID:WIBSE57N0.net
>>26
恩義を受けてて快適に暮らせてるのではなく単にはみ出して
世間から出たら生存が難しいから我慢してるだけだよみんな
親に虐待受けたりしてたって逃げられる経済力がないなら
我慢するしかないだろう
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:02:18.54 ID:xxstrRRq0.net
>>33
>世間から出たら生存が難しい
わかる
>我慢してるだけ
は?
権利と義務はバーターでしょ
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:03:43.31 ID:WIBSE57N0.net
>>36
それはただの洗脳だよそうやって例えば仕事などで賃金もらうには
奴隷にならないといけないって思い込んでくれることにより経営者が
安くて長時間重労働してくれる労働者を手に入るのが容易になってるだけで
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:08:09.26 ID:xxstrRRq0.net
>>40
>事などで賃金もらうには 奴隷にならないといけないって思い込んでくれる
なぜ余剰価値の話が今出てきたのかわからんが、君が凄い思い込み、まさに洗脳されてるのはわかったwww
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:56:33.71 ID:WIBSE57N0.net
世間至上主義?だから本当にやりたいことができるのは
弾かれても平気な経済力とかコネがある人間のみとなる
だからなおさら格差が広がる
最大の格差の要因は価値観だとおまう
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:59:04.81 ID:xxstrRRq0.net
>>28
逆でしょ。世間体があるからこそ、ある程度強者の再分配が実現している。
世間体がなくなって個が重要されるようになったらそれこそ格差どころか、弱者は物理的に死んで淘汰されるだけ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:01:54.21 ID:WIBSE57N0.net
>>30
働いてみればわかるよクソくだらない同調圧力でそれから
逃げ切れる人間は楽に参加しないといけないやつはどんどん
袋小路にハマるようにできてる
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:59:08.42 ID:aBFMa2/W0.net
「気にし過ぎ」じゃなく、「気にさせたがる」んだろ?色々物言いを浴びせてきて雁字搦めにしたがる奴らw。
俺は一人で自由に過ごしたいんだよw。(´д`:)タラタラタ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 07:59:47.30 ID:UYaYqkqz0.net
客観的に見てどんなに異常であっても、世間で常識とか当たりまえってことになってることに
異論唱えたら問答無用で変人にされます
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:01:35.08 ID:6YPeRv0C0.net
>>32
んなレスしてる時点でお前自身まさに"世間体"気にしてるじゃねぇかカス
気にしてないってのなら変人と思われようがどーでもいいはずだろ
こういう他人を諭しているようでありながら実は自分に自己暗示かけてるだけのスレ多すぎ気持ち悪すぎ
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:02:25.83 ID:lle1GcTG0.net
そもそも世間体ってハッキリとした物じゃなく個人個人の気の持ちようだろ
それをあるとか無いとかで語るのは少し違うんじゃないか
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:05:03.83 ID:UYaYqkqz0.net
日曜の朝なのにやたら攻撃的な奴が何人かいるな
きっと仕事のストレスで心に余裕がないんだろう
コーヒーでも飲んでリラックスしようぜ
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:25:13.93 ID:9xL6Q6Jm0.net
運動もできないなんて・・・
勉強もできないなんて・・・
大学も出てないなんて・・・
定職にも就いてないなんて・・・
結構もしてないなんて・・・
子供も作らないなんて・・・
趣味もないなんて・・・
孫もいないなんて・・・
一生付いて回ります\(^^)/
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:26:27.82 ID:aeZP4tMJ0.net
>>56
今結婚だわ
これは本当にできる気がしない
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:25:36.20 ID:HAaFQOIh0.net
隣のやつなんか廊下であってもあいさつもしてこないけど
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:27:56.90 ID:PLr8EKlf0.net
人間失格でも言われてたが自分が気にくわないと言うと角がたつから世間に言い換えてるというのもあるんだろうな
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:30:15.58 ID:UYaYqkqz0.net
他人の言動が個人的に気に入らなかった場合に「気に入らない」とな言えないから
「世間ではその言動は非常識だよ」みたいなこと言うわけだね
すげー卑怯だな
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:36:38.32 ID:nN4ZZTjKi.net
べつにあってもいいけど
世間体を他人に強要する奴とは即、縁を切ってきたは
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:37:15.04 ID:PWkKeycQ0.net
分かる
世間体のせいで独身は生きにく過ぎる
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:38:45.03 ID:xxstrRRq0.net
>>72
独身で遊んでるのが楽になって独身至上主義社会の方が嫌だわ
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:51:30.95 ID:u7/06Ewj0.net
今の人間は自由すぎてレール外れる奴が多すぎるから
世間体・形式を重んじる風潮は必要やね
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 09:09:11.19 ID:oXg+c2jv0.net
おまいらが犯罪者を嫌な目で見る
それも世間体に含まれる
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/28(日) 08:57:17.41 ID:ARWnxP6n0.net
社会とはそんなものだ
実にくだらんがな
【閲覧注意】歴史上の妙な死に方を集めるスレ
【幻想風景】FFDQ好きならこういう風景好きだろ?
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう資質
脅威の笑える凄い画像スレ『幕末の若者』
尾崎ってマジで中学の授業ぐらいで支配されてるとか自由になりたいとか思ってたの?
「これ犯罪なのかよ」ってことを教えてくれ
なんか理系の面白い話あげてけ
嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
posted with amazlet at 14.05.06
岸見 一郎 古賀 史健
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2