全体表示

[ リスト ]

海の日、全員集合!<決定版>

イメージ 2

7月15日は、「海の日」。
4年前から、全国でEM団子&EM活性液投入の活動がNPO地球環境・共生ネットワークの呼びかけで始まりました。これは、人類に限りない自然の恩恵を与えてくれる海に対し、日頃我々は汚染する事ばかりなので、母なる海に対し100万個の団子に託して100万回お詫びしようという「One Million Apologies to Mother Earth」という活動が2009年にマレーシアで始まったのがきっかけです。

私共は、この活動の趣旨に共鳴し昨年初参加、逗子海岸で5,000個の団子を投入しました。
今年は、更にこの活動を広げ、鎌倉、逗子、葉山、三浦の4つの海岸で実施するべく、今年の春から各地で実行委員会をつくり、団子作りに取組みました。

私は、地元鎌倉の担当で、2校の中学校の先生にお願いして約5,000個の団子作りをし、当日は両校の先生と生徒約50人が参加。更に、弊社のお客様やインターネットで知ったという方々や地元の人々なども参加され、約100人で賑やかなイベントとなり、感動
集合時間の9時30分に、生徒たちが続々と集まり、早速、先生を先頭に海の家に保管してもらっていた団子を投入場所に運んでくれました。彼らの、楽しそうできびきびした動作に、おじさんは、また、感動

イメージ 3

開会の挨拶の後記念撮影をし、先生の「投入開始〜!」の掛け声で、一斉投入!
地元のケーブルテレビも駆けつけてくれ、簡単なインタビューのあと、ニュースキャスターさんも趣旨に感動して参加。

イメージ 4イメージ 5イメージ 6イメージ 7イメージ 8

海岸だけでなく、海岸に流れ込んでいる小川も生活廃水が垂れ流しの場所もあるとの地元の住民の方の要望があり、生徒達が団子を投入しました。

イメージ 9

約40分で全量投入終了。
参加者全員にプレゼントのEMウォーターを手に、皆、来年はもっと大勢の人々に呼びかけて沢山の団子を投入しましょうと声を掛け合い、解散しました。
今日の生徒達が、環境浄化に関心をもってくれたということは、なにより、感動でした。

イメージ 10


★イーエムジャパン

イメージ 1

「イーエムジャパン」書庫の記事一覧

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
絵文字
×
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。
PR

.

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 今日全体
訪問者571580
ブログリンク030
コメント096
トラックバック097
検索 検索

よしもとブログランキング

  1. 1位
    1位
    小川菜摘
  2. 2位
    2位
    野沢直子
  3. 3位
    3位
    渡辺直美
よしもとタレントがコンテストに挑戦
楽しい話題がいっぱい(Y! Suica)

プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2014 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事