御嶽山噴火、救助活動を再開 一夜明け、岐阜県側に下山へ
長野、岐阜両県にまたがる御嶽山(3067メートル)の噴火から一夜明けた28日、岐阜県警は負傷者や下山できなかった人たちの救助活動を再開した。長野県警と陸上自衛隊なども捜索を始める予定。
同規模の噴火や有毒ガスの発生などによる二次災害の恐れがあることから、27日はほとんど救助活動をできなかった。
視界不良のため登山道の山小屋などにとどまっていた40人以上の登山者らの一部は、岐阜県下呂市の濁河温泉近くにある登山口に下山する。
気象庁は、火口から4キロ程度の範囲で大きな噴石が飛ぶ危険があるとして注意を呼び掛けている。
このほかの記事
- 御嶽噴火でフリーダイヤル 長野県警、登山者情報求め (9/27 23:42)
- 御嶽山噴火、意識不明16人 負傷者多数、死亡情報も
(9/27 23:33)
- 御嶽山で「今後も噴火の恐れ」 同じ規模の可能性と気象庁 (9/27 22:56)
- 噴火で、国際線が成田避け関空へ 折り返し便も欠航 (9/27 22:43)
- 台風17号、小笠原沖を北上 暴風や高波に警戒 (9/27 22:23)
- 女子生徒死亡、LINEで中傷か 青森・八戸
(9/27 21:06)
- 女児リュック、自室内に隠す 神戸の小1遺棄事件
(9/27 19:54)
- 横田滋さん「日本の意思伝えて」 拉致問題の解決訴え
(9/27 18:39)
- 慰安婦「謝罪、補償を」64% 大学生の意識調査 (9/27 18:18)
- 教師夫婦、白昼子どもの前で裸 宮崎、わいせつ容疑で逮捕 (9/27 16:11)
> もっと見る
ニュース最新記事
- 「エアフェスタ」で1番機 友田3佐、曲技で恩返し 浜松(9/28 08:03)
- 「エアフェスタ」で1番機 友田3佐、曲技で恩返し 浜松(9/28 08:03)
- 御嶽山噴火、救助活動を再開 一夜明け、岐阜県側に下山へ(9/28 08:02)
- 「日本一の夕日」見頃 西伊豆・大田子海岸(9/28 07:59)
- 2014年9月28日【大自在】(9/28 07:45)
- 29日の天気(西日本)(9/28 07:41)
- 29日の天気(東日本)(9/28 07:40)
- 米大使館近くにロケット弾 イエメンのアルカイダ系武装組織(9/28 07:21)
- 少女に淫行させた疑いで少年逮捕 細江署(9/28 07:14)
- 御嶽山噴火、岐阜県警が救助活動再開(9/28 06:55)
おすすめ特集・連載
|
|
|
|
|
|
おいしいものを食べたい!「グルメ特集」
|
|
|
|
|
|
週末どうする?「イベント特集」
|
|
|
|
|
|