新しい Windows 環境を作るついでに、Mac の方の Emacs 環境も再構築。
検索してみたら Homebrew の Emacs に、インライン日本語入力などの patch が取り込まれて、コマンド一発で簡単に入れられるようになっとった。
Homebrew
Homebrew - Cocoa Emacs
日本語化パッチや distnoted が原因で Emacs が落ちる問題へのパッチなども Homebrew の Emacs には取り込まれているよう。楽ちんだ。
$ brew install --cocoa --japanese --with-gnutls -srgb emacs $ brew linkapps
- ↑に書かれているけど、ダイアログが閉じられなくなる問題があるようなので、ダイアログを使わないように設定しておく。前からダイアログは安定してなかった。
- たまにマウスでメニューから何かやったときや、×ボタン押して閉じるときに、プロンプトがミニバッファじゃなくてダイアログで出てくるので注意。
(setq use-dialog-box nil)
Cocoa Emacs 用の設定
その他、Cocoa Emacs 用に特別にやってる設定は、
(setq default-input-method "MacOSX") ;; "Convert yen to backslash for JIS keyboard." ;; (mac-translate-from-yen-to-backslash) ;; ミニバッファを開いたときに英字にする(閉じてもモードは戻らない) (add-hook 'minibuffer-setup-hook 'mac-change-language-to-us) ;; Shift キーがシステム・IM に渡るようにする (mac-add-key-passed-to-system 'shift) ;; 起動したら英字にする (add-hook 'after-init-hook 'mac-change-language-to-us) ;; Input Source ごとのカスタマイズ ;; - 一覧は (mac-get-input-source-list) で取得できる。 ;; - ATOK はバージョンごとに ID が変わる。年に一回なのでとりあえず手動更新で対応。 (mac-set-input-method-parameter "com.justsystems.inputmethod.atok27.Japanese" `title "あ") (mac-set-input-method-parameter "com.justsystems.inputmethod.atok27.Japanese" `cursor-color "darkred") (mac-set-input-method-parameter "com.justsystems.inputmethod.atok27.Roman" `cursor-color "black")
mac-translate-from-yen-to-backslash
は JIS キーボード用の設定コマンドのようだが、英語キーボードしかないので呼んでない。Command
キーをMeta
キーにする設定いれた方が打ちやすいかも。- ミニバッファを開いたときには英字にしてるけど、これだけだと
M-<
をESC
,<
ってやる場合は「<」になってしまうので別途対応が必要そうだなぁ。
;; Mac で GUI から起動しても、シェルの PATH 環境変数を引き継ぐ ;; - http://qiita.com/catatsuy/items/3dda714f4c60c435bb25 (when (memq window-system '(mac ns)) (exec-path-from-shell-initialize))
あと、フォント設定は次のページを見て前に設定したのをそのまま使い続けている。
Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus)
- 作者: 大竹智也
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2012/03/07
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 22人 クリック: 396回
- この商品を含むブログ (1件) を見る