田舎者、名古屋へ出かける

どうも家の前が一面田んぼ。唯一遊び場所と言えるのはイオンしかない田舎者@chihayuu_です。
そのイオンに行くにも車が必須なレベルですOrz。

そんな僕が、大都会名古屋へお出かけしてきました。

電車に揺られ30分、大都会名古屋に到着。
到着時間がお昼だったこともあり、ついて早々ご飯へです。きしめんが食べたい気分だったので若鯱屋へ行きました。

カレーきしめんがとても魅力的でしたが、僕は「梅じそおろし」を注文しました。
梅好きな僕は、梅の誘惑に勝つ事ができませんでした。

f:id:ChihaYuu:20140927173855j:plain

麺の太さがすごい。きしめんってこんな太かったっけ?と思いながら食べる僕。
コシがあり、大根おろしと梅の果肉がいい感じ!とてもあっさりしていて食べやすく、美味しかったです。



ご飯を食べ終わった後は、名古屋を離れ伏見、栄方面へ。
伏見駅付近を散策していると、トンでもない物を発見。皆さん大事件です!!首です。
これ絶対夜中にみたらビビるだろ・・・(笑)
f:id:ChihaYuu:20140927191213j:plain

どうやらこいつ「リボンの少女」という銅像らしい。
可愛らしい名前のくせして存在は怖い。
f:id:ChihaYuu:20140927191228j:plain

伏見、栄の散策は飽きたので大須に向かいました。
電車だとお金かかるので、歩いていきました。
大須に向かっている途中で、宙に浮かぶ謎の物体を発見。
どうやら名古屋市科学館という建物らしい。
f:id:ChihaYuu:20140927191244j:plain

名古屋市科学館


なんか力説してるように見える金色の銅像もいました(笑)
f:id:ChihaYuu:20140927191342j:plain


大須では、ゲーセンに行ったり食べ歩きしたりしました。
毎度思うのですが大須って人多いですね。人酔いしました。人酔いしたので足早に撤退。

大須を後にして向かった先は名古屋。戻ってきました。

向かう先はミッドランドスクエア。

トヨタ車が展示してある場所があるので、見てきました。

目的はランドクルーザーです。

復刻したランドクルーザー70ありました!!乗り込んでみると思った以上にでかい!
Aピラーのアシストグリップを使わないと乗り込めません。
f:id:ChihaYuu:20140927191258j:plain


ミッドランドの後は晩ご飯です。晩ご飯は「赤から」で食べました。
さすがに今回のお出かけ一人じゃありません。ここで彼女登場です。
マンゴーラッシーという飲み物を注文。想像以上に甘かった・・・もう少し控えめでいい
f:id:ChihaYuu:20140927191316j:plain

赤からのメイン「鍋」です。僕ひとりなら間違いなく一番辛いの頼みますが、彼女と一緒なので我慢しておすすめの辛さ3で我慢です。最近は夜になると寒いので、鍋食べるにはもってこいです。僕は食べ過ぎておなかを壊しました。だって美味しかったんだもん!
f:id:ChihaYuu:20140927191327j:plain

なんだかんだ一日満喫しました。ただ歩き疲れて足がパンパンです。
出先なので手短な更新ですが、最後まで読んでいただきありがとうございます。

この記事を気に入っていただけたら、はてなブックマークツイッター等でシェアしていただけると、非常に嬉しく励みになります。