プログラマーだけど隣の奴の生産性高過ぎワロタwwwwwww

twitter facebook はてブ +1
1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:11:04.58ID:DFhPTHMO0.net
俺は新卒のプログラマーね
俺がだいたい1日(8時間)に50~60行くらい書いてるんだけど
隣の30代の奴なんだけど、昼終わる頃には300行くらい書いて
昼からデザインまでしてるしwwwww
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:12:47.95ID:sn6bhJkm0.net
今って新規でコーディングなんてあるの?
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:13:26.13ID:DFhPTHMO0.net
>>3
あるよ作り直しとかいっぱいあるし
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:12:51.78ID:DFhPTHMO0.net
1日に300行って凄いよなww
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:13:03.57ID:qI9l+ZfZ0.net
1日で50~60行って遅すぎだろ
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:13:57.90ID:pChJiMcH0.net
1000以上はかけよ
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:14:24.59ID:B8sPPPW30.net
1時間あたり7行は少なすぎませんかね
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:15:05.60ID:DFhPTHMO0.net
>>9
丁寧にやってるからなww
追加する関数の確認とか、動き回ったり聞いたりしてあっという間に時間過ぎる
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:17:25.55ID:iiMnpmol0.net
今日は6.50hで400STEPいったぞ
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:18:18.63ID:DFhPTHMO0.net
分からん部分はそいつにやってもらってるから仕事は割と楽
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:21:01.73ID:0AZVYYu50.net
行数で語るなカス
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:25:36.39ID:ZyM+CVcB0.net
>>19
これ ググって見つけたコードをほぼそのままコピペで済むなんてこともままあるし
一概に行数だけで生産性を評価することはできない まぁ8hで50行はさすがに遅すぎだが、デバッグで四苦八苦したとかでない限り
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:22:54.33ID:pil0ptAe0.net
どんな業界でもそういうもんだよ
じゃなきゃベテランなんて言葉は生まれない
23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:23:24.81ID:chYlWgYf0.net
1日50行って1行書く毎にコマンド稼働の確認でも取ってるんか?
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:23:30.57ID:vmSXj1iB0.net
ハッカーは一日一万行くらい書くらしい
そしてエンバグ率は>>1より低い
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:24:16.17ID:GI65f/3S0.net
>1日で50~60行

何だお前
人差し指だけでタイピングしてんのか?
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:24:17.98ID:/6W/vq540.net
試用期間が切れたら解雇されるぞ
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:24:48.88ID:pChJiMcH0.net
javascript
jquery
でweb画面作れば1000くらいはいくでしょ
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:25:48.06ID:Q0ic84ib0.net
8時間かけて50行ってすごいな
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:27:16.16ID:DFhPTHMO0.net
>>30
やり直しいっぱいあるし聞きまくってるから遅い
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:27:47.61ID:cZ9rXTT40.net
たまにいるよな、一行にどれだけ詰め込めるか挑戦しているかのような長くて読みにくいコードを書く人 ワッショイ
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:29:10.88ID:DFhPTHMO0.net
>>32
1行30バイトくらいやで
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:31:24.10ID:GI65f/3S0.net
>>33
可読性の話だろふっざけんな
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:29:15.28ID:GI65f/3S0.net
関数内は5行で納めろ
depthは3以内にしろ
if文は一つにしろ
35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:30:25.14ID:00JbKMnK0.net
>>34
これ厳守してる
バグフィックスにかける時間がかなり短くなった
40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:34:21.20ID:AlZ+rKGj0.net
depthってなあに?
63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:54:48.52ID:00JbKMnK0.net
>>40
ネストの深さじゃね
36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:30:30.36ID:3yGGYpSI0.net
クライアント?
サーバー?
モバイル?
web?
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:31:11.68ID:DFhPTHMO0.net
>>36
クライアントだよ
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:33:13.04ID:GI65f/3S0.net
プログラマを理系だと思ってる奴いるけど
バリバリ文系だからな
美しくないコード書く奴はプログラマやめちまえ
43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:36:08.54ID:GRjtmlR90.net
>>39
美しさばっかり求めてるから他の人間からは読みにくいコードになるんだよ
美しさより読みやすさ
45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:37:51.54ID:jOU/bc390.net
>>39
うつくしさなら理系でしょう
44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:37:44.64ID:DFhPTHMO0.net
読みやすいコードって必要か?
単語レべルで追っていけばある程度は柔軟に読みこなせや
47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:39:29.88ID:GI65f/3S0.net
>>44
うん○コード生産してんじゃねーぞクソが
50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:41:26.80ID:GRjtmlR90.net
>>44
そんなこと言ってるから生産性が低いんだよ
51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:42:33.59ID:DFhPTHMO0.net
動けばいいんだし
俺が書いたプログラム読んでんじゃねーよ
62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:53:26.53ID:8bjA+zi20.net
>>51
お前がそのプログラムの保守点検ずっとすんのかよ
69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 02:01:19.83ID:pmYNp7qK0.net
 
汚いコードを書くと、自分の書いたコードでも数か月後には読めなくなるよ。
67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:59:08.61ID:yKRf3TNUi.net
設計きちんとしてればむしろ300行くらい普通だろ
72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 02:07:40.24ID:pmYNp7qK0.net
コメント書いても汚いコードは読めない
81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 02:20:35.24ID:DFhPTHMO0.net
プログラマとか絶対勝ち組
仕事中ゲームしてても全然怒られないし
84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 02:22:33.87ID:QZUQXP2g0.net
プログラム書いてると見せかけてネットしてるクズ
85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 02:23:22.45ID:DFhPTHMO0.net
>>84
もし上司に指摘されても「おう、やっちゃあかんか?」でOK
116以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 02:43:23.75ID:NUxH7fAm0.net
やる事決まってれば1日に1000~2000行とか余裕すぎる

問題はやることが決まらない時間が仕事の大半であること
134以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 03:07:45.40ID:6hyglD1w0.net
一日の勤務でだいたい2000行はいくんだが
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/27(土) 01:35:45.97ID:eBxOuW1K0.net
1000行とかエンターに指乗っけてるだけですぐじゃねえか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873115655