1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:23:10.72 ID:CvLVIoNW.net 






3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:24:00.05 ID:GV4b+bI8.net
イケるやん!

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:24:33.65 ID:CvLVIoNW.net 
あんな甘酸っぱいセリフ、ストーリーをヤクザまがいの爺さんが書いていた事実

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:24:59.15 ID:5KlC0NUN.net
笑うとかわいい

tutui





4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:24:04.28 ID:qJOscjX9.net
この人の代表作は問題外科だよな

213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:47:15.09 ID:Erfh4owu.net
>>4
読んでて痛いンゴ
やっぱり俺に関する噂が一般的な名作やろ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:24:42.16 ID:7ByatFJ6.net
厳格な老人に見えるだろ。ド変態なんだぜ、こいつ。

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:27:58.14 ID:sS0DCq+s.net
>>7
>>1の奴は写真詐欺と言われても仕方ないレベルやな

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:25:26.49 ID:UAN8Oicy.net
小説より映画のが面白い

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:37:35.63 ID:2RCujdzb.net
>>14
尾道三部作やね

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:26:46.56 ID:K9SKXlwe.net
なんかラノベ出してたけど全然話題にならんかったな

362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:59:58.31 ID:6wbHqzRQ.net
これは思わず二度見したわ




368: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 00:00:47.10 ID:mbU2sE7q.net
>>362
精子収集のやつか

381: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 00:02:04.05 ID:b64jSb7s.net
>>362
アニメ化するとか話聞いたけどぜってー無理だわ

個人的に俗物図鑑大好き

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:27:12.25 ID:wwbW6d2m.net
旅のラゴスすき

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:27:39.78 ID:M8qiZHFS.net
>>24
死ぬほど好き

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:31:47.62 ID:eHDzUQ2J.net
>>24
あれクッソすき

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:28:00.37 ID:8VuiYXXy.net
若い頃かっこいい




38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:29:04.19 ID:X9sw/III.net
>>30
勃起した

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:29:24.82 ID:NoqTkVPZ.net
>>30
かっこよくて草

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:29:38.62 ID:MgflSYAD.net
>>30
これは幻の 乃村工藝社時代

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:29:03.24 ID:nHUdQZVj.net
「我が良きウルフ」とか「旅のラゴス」みたいな心の綺麗な優しい人にしか書けないようなの書くと思えば
「死にかた」とか「乗越駅の刑罰」みたいな鬼にしか書けないようなのも書くという

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:32:12.24 ID:8VuiYXXy.net
>>37
我が良きウルフはほんまええ話やな

398: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 00:03:50.65 ID:tHYk7/xS.net
>>69
最後泣きながらウルフがおっかけてくるシーンに涙不可避
逆に追っかけられて怖いのはヒススラヴィレからの脱出

375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 00:01:36.59 ID:p2AahfyB.net
>>69
いつ見ても泣ける

383: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 00:02:38.20 ID:+cjpdcJf.net
>>375
「お紺昇天」もええよな
昇天で思い出したが「弁天様」は抜ける

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:30:25.67 ID:WBNilg3+.net
「家族八景」「七瀬ふたたび」が最高やな
「エディプスの恋人」は知らん

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:31:01.50 ID:M8qiZHFS.net
>>53
超能力バトルなんてなかったんや・・・

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:30:31.86 ID:CvLVIoNW.net 
文才なんだよなぁ

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:32:17.45 ID:ZVylbrJ9.net
ロートレック荘のオチはずるいと思った読んでる途中に気付くけど
走る取的はマジで怖い

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:33:39.76 ID:+LVJY7Ea.net
>>70
ずるいけど面白い
オチがばれるから人に進めずらいジレンマ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:32:33.36 ID:OW/TUk2t.net
文字が一つずつ消えてくマジキチ小説

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:33:17.50 ID:8VuiYXXy.net
>>71
娘が消えて題名回収されるシーン好き

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:35:08.46 ID:snTGoyKs.net
>>75
なんてタイトル?

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:35:57.45 ID:8VuiYXXy.net
>>88
残像に口紅を、やで

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:33:37.59 ID:aBvwOiuw.net
朝のガスパールすき

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:35:03.86 ID:+LVJY7Ea.net
>>78
ぐうわかる
作中のネット描写は今ならjに降臨するようなもんや

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:36:11.13 ID:k+hi5zx8.net
>>78
バカな読者様を作品内でめったくそに叩いて草生えるわ

224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:48:14.35 ID:Erfh4owu.net
>>78
編集者の「わ?みんな死んでしましまった」にはくそ笑った

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:34:45.26 ID:nIVXv0dh.net
トーチカだいすき

217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:47:43.43 ID:CAPa6lxe.net
>>85
出てた
何度読んでも笑えるわ

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:35:16.07 ID:k+hi5zx8.net
この人文学賞をもらえなくて実験小説に走った説あるな
おかげでエンタメもの描かなくなった
筒井はエンタメの方が死ぬほど面白いのに

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:36:56.75 ID:+LVJY7Ea.net
>>90
大いなる助走が面白いからまあ多少は

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:35:45.10 ID:53Ps4JtE.net
デビュー作の「お助け」からしてクッソおもしろかったな

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:37:04.78 ID:xjPnQ8ay.net
>>95
早くなった男が車にゆっくり潰されかける話やったっけ

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:38:13.44 ID:53Ps4JtE.net
>>109
せやな。訓練かなんかで超絶早く動けるようになった男の悲哀話や

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:39:27.75 ID:xjPnQ8ay.net
>>125
割と好き放題してたししゃーない

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:35:52.96 ID:ZVylbrJ9.net
実験的な作品じゃなくて全力で売れ線ばっかり書いてたらどうなったたんやろ

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:38:07.46 ID:K3rs6mv9.net
>>97
人気が出た七瀬シリーズを書くのがいやでいやで
しょうがないから実験要素ぶち込みながら書いてたんだよな
七瀬はかなりひどいことされてる

「シナリオ・時をかける少女」も酷いけど

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:36:14.20 ID:Swfj18yu.net
たちまち俺は酒になった

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:37:48.69 ID:+LVJY7Ea.net
>>101
あるいは酒でいっぱいの海
タイトルクッソ好き!

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:38:53.03 ID:MgflSYAD.net
>>118
デイヴィッドアブラムソン「あるいは牡蠣で一杯の海」

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:36:34.17 ID:aV43kT6p.net
驚愕の曠野ほんとすき

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:39:57.56 ID:k/HpX51T.net
>>105
あの訳のわからない輪廻転生だいすき

447: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 00:09:50.77 ID:cdLhylFZ.net
>>105
驚愕の曠野の本読んでたおねえさんってどっからきたんやろな
元々女おらへんのやろあの世界

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:36:41.62 ID:8qC/sMrY.net
筒井スレで絶対名前が出ないタイトルは愛のひだりがわやな

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:37:50.84 ID:k+hi5zx8.net
>>106
名作なんだよなあ・・・
ジェヴナイル小説なのに大人が読んだ方が泣けるで

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:38:42.57 ID:nHUdQZVj.net
なんJ民の大好きな最高級有機肥料
植物から進化した宇宙人の星に行った主人公のウンコを植物宇宙人が奪いあって食う話やで

なおこれを書くために自分のウンコを皿に乗せてナイフとフォークで分解して観察してたら
それを見た奥さんがついに狂ったこの人……って絶望したそうや

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:40:28.07 ID:MTz8OlWQ.net
>>126
初期の傑作やね
そんなエピソードあるんや

なお自閉症って表記をうつ病か何かみたいな病気の描写に使ってるせいで
今後の再録等は困難な模様

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:40:50.85 ID:K3rs6mv9.net
>>126
さらに乗せたのは嘘やで
『残像に口紅を』書いてるときにキーボードに画鋲置いてた話も
ジョークのつもりで書いたら本気にされて困惑したらしい

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:41:46.08 ID:aV43kT6p.net
>>126
自分のうんこの美味しさを延々聞かされ続けるとかいう拷問

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:40:44.21 ID:7ByatFJ6.net
適当に書いた小説が代表作ってどんな気分なんだろ

175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:43:24.99 ID:sS0DCq+s.net
>>144
平沢御大のパワーホールみたいなもんやな

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:41:16.24 ID:MTz8OlWQ.net
筒井自身も時かけの続編とか全くやってないし愛着は何も感じてないんだよなあ

163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:42:29.19 ID:K3rs6mv9.net
>>149
アニメ化されたときに「長い間稼いでくれる孝行娘みたいな作品」って言うてたで

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:43:58.21 ID:xjPnQ8ay.net
>>163
金を稼ぐ少女とかいう身も蓋もない表現

180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:43:55.29 ID:k/HpX51T.net
>>163
その娘が不良に唐突にレイプされる短編書いてたんですがそれは

198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:45:59.81 ID:K3rs6mv9.net
>>180
時かけ時かけ言われてうんざりしてる時期やったからしゃーない
「お湯をかける少女」ってCM見て、
「おれのをぱくりおって。じゃあ小便をかける少女はどうだ」とかエッセイで書いてた

174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:43:13.84 ID:BaBuK8VJ.net
あんな爽やかなジュブナイル小説や、きっとさぞかし好青年が原作を書いているんやろうなあ…

183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:44:06.88 ID:k+hi5zx8.net
>>174
実際にクッソイケメンだったんだよなあ

182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:44:04.62 ID:dXlqi5Ae.net
関西やとTVで毎週見れるで

tutui2

187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:44:52.18 ID:2sJH5OA1.net
>>182
ピーバッブな
面白いわ

201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:46:11.56 ID:nn2RNbsu.net
IQ高すぎて当時のスーパーサイエンスハイスクールみたいな高校行けるハズだったけど
映画みまくって同志社ってのがウケる
小松は京大で星は東大だし頭ええわ

227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:48:20.18 ID:+LVJY7Ea.net
>>201
ファッ!?
星の大ファンのワイ、東大出だったことを知らず

親父の会社の借金返すのに苦労してたイメージしかないやで・・・

202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:46:18.02 ID:jO59KvUU.net
前は世にも奇妙な物語でたまに筒井作品出てきてた

218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:47:45.18 ID:K3rs6mv9.net
>>202
今度「走る取的」やるで

262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:50:58.07 ID:CAPa6lxe.net
>>218
めっちゃ怖いよなあれ
取的と、会社に鬼が来る話は怖いけど好きだわ

244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:49:27.34 ID:CAPa6lxe.net
あと名作は農協月へ行くだな

251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:50:02.69 ID:k+hi5zx8.net
>>244
筒井のレイプ描写ってなんであんなにエロいのか

271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:51:46.44 ID:ZVylbrJ9.net
>>251
和姦やけど小松が最高にエロい
さよならジュピターの無重力のなかでやるやつ

270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:51:32.77 ID:ezzluRem.net
筒井作品で一番おもろい短編集てなんや?

288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:53:11.33 ID:Erfh4owu.net
>>270
エロティック街道を推す

290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:53:16.21 ID:MTz8OlWQ.net
>>270
どっちも絶版やと思うけど
『くたばれPTA』(新潮)
『ベトナム観光公社』(中公)

291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:53:16.54 ID:5lU8l+HZ.net
>>270
一番かわからんけど、壊れ方指南面白かったで

301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:53:51.04 ID:qJOscjX9.net
>>270
にぎやかな未来と宇宙衛生博覧会オススメやで

316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:55:09.38 ID:nHUdQZVj.net
>>270
「将軍が目覚めた時」
いやもうこれしかないから

339: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:57:17.89 ID:sKMugrE1.net
主人公の性別変わった作品のドラマにあっさり出演する原作者の鑑

348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:58:02.59 ID:K3b3yBP7.net
>>339
なお「ヒロインが深キョン、やったぜ。」と言っていた模様

446: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 00:09:43.45 ID:p+GFe1U4.net
キチガイの描写が絶妙なんだよな
漫画より活き活きとした絵が思い浮かぶというか

442: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 00:09:29.17 ID:qym+v+XE.net
過激なやつとかSFしか読んで無いから恋愛もの読むのがなんか躊躇われるわ

385: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 00:02:46.73 ID:PndE+qe0.net
この人マジで天才やわ
面白い本多すぎやで

【事前登録】他のスマホ用MORPGとは一線を画すゲームが登場!簡単タップの爽快アクション



期待の超大作!最大8人での協力プレイや、PCオンラインゲーム並みのコンテンツボリュームに注目





おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1411654990/