kiratto-life's blog

二児のママです。大阪北摂から子育てなどを中心に書いています

JR四国のイベント列車はアンパンマン列車だけじゃない!季節限定運行の大歩危トロッコ号

JR四国のイベント列車と言えばアンパンマン列車が有名ですが、JR四国には他にも乗りたくなるようなイベント列車があります。

 

四国を走るアンパンマン列車にも色々と種類があります。

以前にも記事にしましたがアンマンパン列車にも種類があります。

アンパンマン列車路線図

≪画像参照:JR西日本アンパンマン列車≫

アンパンマン列車

予讃線:岡山から四国の香川県に入り、愛媛の宇和島まで走っている

土讃線:岡山から四国の香川県に入り、徳島を通り高地まで走っている

ゆうゆうアンパンマンカー

高徳線香川県の高松から徳島県徳島駅まで

徳島線徳島駅から徳島県阿波池田まで

徳島線徳島県を東から西へ横断するような路線ですね。

ゆうゆうアンパンマンカーには子供が遊べるプレイルームがあります。
小さな子供にはオススメです(^-^)

 

アンパンマントロッコ

トロッコで瀬戸大橋を渡ります。岡山ー高松間か岡山ー琴平間を走ります。

トロッコに乗るのには最高の季節ですね!一度はアンパンマントロッコに乗ってみたいです。

アンパンマン列車アンパンマン列車

 

イベント列車の中には観光シーズンしか走らない列車があります。

大歩危トロッコ号

紅葉の美しい秋だけ運行しています。
2014年の運転日は11月の土日祝日だけ。(11月22日は運行なし)

運転日:11/1~3、8、9、15、16、23、24、29、30

この大歩危トロッコ号、土讃線 阿波池田駅~大歩危駅間を走り、しかも1日2往復のみというレアなイベント列車です!

大歩危トロッコ号の定員は60名。

詳細はJR西日本のホームページでご確認ください(^O^)/

イベント列車 - JR四国イベント列車 - JR四国

 

ゆうゆうアンパンマンカーから大歩危トロッコ号に乗り継げるのか?

ゆうゆうアンパンマンカーと大歩危トロッコ号の時刻表です。

  ゆうゆうアンパンマンカー 大歩危トロッコ号
  出発駅 到着駅 出発駅 到着駅
下り 徳島 阿波池田 阿波池田 大歩危
12:01 13:15 10:44 11:36
15:00 16:16 13:54 14:35
上り 阿波池田 徳島 大歩危 阿波池田
13:33 14:45 12:18 13:03
16:37 17:46 15:08 15:53

徳島12:01に乗れば、阿波池田で乗り換えて大歩危トロッコ号に乗り、帰りも17:46に徳島に戻ってこれそうが、せっかくなので大歩危で一泊するのも良さそうですね!

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか

楽天トラベルの朝ごはんフェスティバル2014、西日本大会にて審査員特別賞を受賞したお宿です。

お料理も美味しそう!露天風呂からは大歩危峡の渓谷が美しい宿です。

 行楽シーズンです。アクティブにお出かけしたくなりますね!

 

こちらの記事もオススメです

ゆうゆうアンパンマンカーの予約方法 - kiratto-life's blog

 

予想以上にご飯が美味しい淡路島のお宿、ペンションいちごの部屋 - kiratto-life's blog

 

子供が喜ぶ顔が楽しみなホテル、キャラクタールームに泊りました! 南淡路ロイヤルホテル - kiratto-life's blog