1 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:33:16 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/jUW63zc.jpg

作るよ!(`・ω・´)






2 :うっうー´・ω・`クイックイッ◆U/ur.QuQUY:2014/09/26(金)18:34:02 ID:OqDFXDg1f
(ノシ´・ω・`)ノシ わーい



3 :Awn◆Awn/Awn/W615:2014/09/26(金)18:34:29 ID:5DbotoQXC
お菓子??



5 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:35:26 ID:zwiiQay8r
>>3
そそ、オーストリア風チョコケーキ!
ちょっとカッコよく言ってみたかっただけ!



6 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:36:04 ID:J7TDpMhZD
卵の色が揃ってないから-50点からのスタートになります



7 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:36:14 ID:qoKzBLZeR
ムキムキお兄さん?


【ムキムキ】豆腐抹茶タルト作るよぉ
http://hamusoku.com/archives/8539883.html


8 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:37:54 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/XCYl0Rk.jpg

まずは下準備から焼型に型紙を張っていきます


>>7
なぜバレたしwww



13 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:43:45 ID:qoKzBLZeR
>>8
シンクとか材料の撮り方とか



9 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:39:23 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/Rjk1MdZ.jpg

側面もペタペタ・・・水を型紙に塗っておくとピタッと張り付くよ!



10 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:41:20 ID:kDrN3CqB2
ムキムキの人かな?と思って開いたらすでに暴かれてた



11 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:41:33 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/ctEwXJg.jpg

バター40gをレンチンしてそのまま放置しておきます



12 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:43:45 ID:Gml2Iw4up
俺にもくれブヒブヒ( ^ω^ )



14 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:43:58 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/AD0NgsV.jpg

さーて!ようやく本番です
卵3個に砂糖を60gを投入してまぜまぜ



15 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:45:50 ID:u2tCiQtSc
俺も明日真似してみよう



16 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:48:05 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/eJTx9HP.jpg

黄身と白身を一緒に泡立てる方式「共立法」で作っていきます
別に泡立てる方式「別立法」というのもあります

卵の入った容器を湯煎にかけて30-40度(人肌程度)に暖めるよ



18 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:50:17 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/QF4hUrc.jpg

砂糖が完全に溶ける程度に卵を解せればいいよ
一旦卵は湯煎のまま放置



19 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:53:16 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/Gc96gon.jpg

お次は粉類に取り掛かります
材料欄に映ってなかった純ココアパウダー10gほどと
薄力粉65gを篩いにかけておきます
粉ものを篩いにかけるこれ重要だから必ず最低2回はやろうね!



20 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:56:00 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/lgUgESI.jpg

シャカシャカ・・・合計3回篩いました



21 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:58:24 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/nmKNF32.jpg

では温めておいた卵を電動ミキサーで泡立てていくよ!



22 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:58:32 ID:RT1ViF3Df
ビーフストロガノフと肩を並べるくらい強そうな名前だよな


>>22
RPGの技の名前でありそうだよねw



24 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:00:07 ID:fgOaXLCkn
>>22
ブッフブルギニオンもなかなか



23 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)18:59:15 ID:6ChHiFgsK
なんだ。ムキムキさんか。


>>23
又きてくれてありがとウサギ



25 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:01:02 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/mlEWxMs.jpg

おっとオーブンの余熱を忘れてた180度で30分ね



26 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:03:14 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/Io6wovL.jpg

電動ミキサーの出力MAXで4分ほど泡立てます
こんな感じにドロクバー!ってなればOK



27 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:05:31 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/H4rZop4.jpg

このままだと中に大きな気泡が残って見た目が悪くなるので
手でゆっくり混ぜて気泡を潰していくよ



28 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:06:58 ID:GXOhgGf2L
チョコレートケーキの王様ザッハトルテか
大好きです



29 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:07:44 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/5nmoWkS.jpg

泡立てた卵の中に篩った粉物をさらに篩いながら投入します(計4回)



30 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:08:14 ID:50Frjcf3E
乙女ー心はーザッハトルテー♪
って歌思い出した



31 : 名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:09:33 ID:Zn22JxRxb
ロールシャッハテスト?



32 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:09:53 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/vQ8zVEW.jpg

大きいケーキを焼く場合小麦粉が多くなるのでその場合は2回に分けて入れるとダマになりにくくなるよ
今回は5号型で粉物の量が少ないので1回で全部投入



33 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:12:03 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/A0PKLtP.jpg

しゃもじの様な硬いヘラでしっかり混ぜ合わせるよ!
ココアパウダーは少し水で溶いて置けばよかったと後悔しながらマゼマゼ・・



34 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:13:27 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/Ud4CGEw.jpg

半ば忘れかけていた溶かしバターさんと合流
さらにまぜまぜ



35 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:15:58 ID:kFqo36K9l
響きがカッコイいから無意味に叫んじゃうよね


ザッハトルテ!!!!



37 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:16:42 ID:Vg41fFRkv
>>35
必殺技みたい



38 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:17:00 ID:zwiiQay8r
>>35
HP200ぐらい回復しそうな名前だよね!



36 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:16:18 ID:zwiiQay8r
バターはしっかり混ぜておかないと底に溜まってることがあるので
下から上に掬い上げるように混ぜるといいよ!



39 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:17:59 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/O2lKmik.jpg

混ぜ終わったので次は型に流しいれていくよ



40 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:21:37 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/j1NcKzl.jpg

1.5倍くらいに膨らむのでタネ量は型の7-8割くらいにしないと大変なことになるよ^w^
全部型に入れ終わったら型を揺すって小さな気泡を潰します



41 :○○○○○○6丸◆fnkquv7jY2:2014/09/26(金)19:22:55 ID:l6wYChMVb
おいしそうだね。
何故ザッハトルテという名前なのだろう



43 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:24:33 ID:zwiiQay8r
>>41
ウィーンのホテル・ザッハーの名物菓子であるが、今日では広く世界各地で作られており
チョコレートケーキの王様と称される。(wiki抜粋)



42 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:23:35 ID:zwiiQay8r
ちょうど余熱が終わったオーブンに入れて焼きます
設定を180→170に落として15分焼いていくよ



44 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:24:46 ID:kFqo36K9l
やっぱり提供したときのインパクトじゃね?


お待たせしました

『ザッハトルテ!!!!!!!!』

でございます



46 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:26:00 ID:fjsmhdOu8
ザッハトルテ、ケーキ屋さんで言いにくい



47 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:26:19 ID:zwiiQay8r
判り難いので名前代えとこうかw



48 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:28:31 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/JJQ6ksV.jpg

では焼いている間にチョコガナッシュ作っていくよ
板チョコにパンチ食らわせて粉々に粉砕しますx2



49 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:31:02 ID:Haaigozir
ムキムキさん



50 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:31:02 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/VeX4E9D.jpg

沸騰させたホイップクリームをまだ冷えてるチョコに回しかけ
スプーンでゆっくり溶かしていきます



51 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:32:47 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/LzSrukI.jpg


|オーブン|(/ω・\)チラッ




52 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:34:48 ID:zwiiQay8r
170度で20分 160度に落として10-15分焼いていきます
>>51の状態で焼き始めてから約15分



53 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:36:06 ID:u2tCiQtSc
ムキムキさん嫁にきてくれねーかなー



54 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:37:02 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/EjlpCCW.jpg

焼けたら(と思ったら)オーブンから出して「串」を通して焼き上がりchk
しっかり焼けてなければ串にドロクバがくっついてきます



55 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:38:37 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/4azsNu8.jpg

上手に焼けましたwww
ってなわけで素早くケーキクーラーの上に逆さにして乗っけます



56 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:40:02 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/Yl1h9ap.jpg

側面の型枠をカパッとな



57 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:41:03 ID:kFqo36K9l
焼きあがったものにパンチします



58 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:41:39 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/WZ7HqtP.jpg

底面の型をサクサク・・・

>57
らめぇぇぇスポンジ潰れちゃよぉぉぉ!



59 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:42:59 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/Gg7zARy.jpg

型を全部はずした状態がこちら
うん綺麗に焼けてますね^^



60 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:43:52 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/HhwnyPj.jpg

ヘッヘッヘッ・・・
全裸にされた気分はどうだい・・お嬢さんよぉ・・・



61 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:46:53 ID:kFqo36K9l
やらしいの塗りたくられるのか



62 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:47:05 ID:zwiiQay8r
このまま置いておくと乾燥してしまうので
ラップで包むかこのようにボウルなどを被せて10-15分加湿します



63 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:48:25 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/I4fztui.jpg

キングクリムゾン・・・!!
加湿終わりなう



64 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:50:02 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/1TCnZg8.jpg

次にケーキを横に三等分していきます
最初に1cm程度周囲に切込みを入れておくと失敗しないよ



65 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:50:44 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/xjHYtGK.jpg

下段も同様 サクサク・・・



66 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:53:02 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/0N3AkDn.jpg

三等分が終わったらケーキ表面にジャムを塗っていきます
通常のレシピではあんずジャムを使いますが
私はあんずがあまり好きでないので今回はいちごジャムを代用品として使います



67 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)19:53:12 ID:mUkutilal
包丁は濡らしとくべきなの?



68 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:56:11 ID:zwiiQay8r
>>67
包丁ぬらすとスポンジに張り付いて失敗しやすくなるよー
できるならケーキナイフを使ったほうが綺麗に切れます100均で売ってるよ
パンとか柔らかいモノきるときに凄く便利^^



72 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)20:01:16 ID:mUkutilal
>>68
ありがと
明日さっそく買いにいくよ



69 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:57:17 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/MZwjaKC.jpg

一段目と同様二段目にもジャムどばーっ



70 :ムキムキ:2014/09/26(金)19:58:22 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/2UXDmFB.jpg

三身合体!ザッハトルテ(シャキーン



71 :ムキムキ:2014/09/26(金)20:00:10 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/Rk6AmgC.jpg

最終工程のチョコガナッシュをぶっかけます
とても緊張しています



73 :ムキムキ:2014/09/26(金)20:02:59 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/FKWtvKP.jpg

とろーりガナッシュ底面に垂れたチョコはヘラで綺麗に拭ってね



76 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)20:05:45 ID:fgOaXLCkn
>>73
なるほど
そうなるから網の上に置いてチョコかけるのか



78 :ムキムキ:2014/09/26(金)20:09:45 ID:zwiiQay8r
>>76
網はスポンジを冷ますときだけに使ったよ
チョコかけの段階では下にクックングシートを敷いてます
大量にチョコを作るケーキ屋なんかは網の下にバットを敷いてチョコを受けるみたいですね



74 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)20:03:24 ID:UdV3fjYIx
チョコの前にケーキ全体にジャムを塗らないのか
ジャムの分、カロリー低くなりそうでいいな



75 :ムキムキ:2014/09/26(金)20:05:40 ID:zwiiQay8r
http://i.imgur.com/qeyThLu.jpg

完成品がコチラ
デコもいろいろ考えたけどシンプルが一番( ´_ゝ`)



77 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)20:06:59 ID:zzeeJLf1q
美味しそう



79 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)20:15:41 ID:UdV3fjYIx
バットじゃなくても網が入る大き目の食品トレーでも代用可能



80 :ムキムキ:2014/09/26(金)20:16:56 ID:zwiiQay8r
さてこれでザッハトルテつくるよは終了とさせていただきます
お暇なら続いて第二弾「どて煮つくるよ」をご覧ください
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411730191/



81 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)20:18:58 ID:fgOaXLCkn

すげえ食いたい



82 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)20:19:07 ID:bpPxdoAXK

参考になったよ



最高級洋菓子 ウィーンの銘菓ザッハトルテ チョコレートケーキ 12cm
カサミンゴー(CasaMingo)
売り上げランキング: 20,850


記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧