【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】
第680回:ソニー“レンズスタイル”第2弾、光学30倍の「DSC-QX30」。「これでいい」から「これがいい」に
ニュース
ヱヴァ新劇場版のサントラ3作が11月5日からハイレゾ配信。e-onkyo musicとmoraで
(2014/9/25 18:12)
アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」3作品(序/破/Q)のサウンドトラックが、11月5日よりハイレゾ配信される。各作品とも、2014年最新マスターによる96kHz/24bitのハイレゾ音源となる。e-onkyo musicとmoraで配信され、いずれのサイトでも価格(税込)はアルバム販売が各3,240円、単曲が各540円。
配信されるのは、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 evangelion:1.0 you are (not) alone.」、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 evangelion:2.0 you can (not) advance.」、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q evangelion:3.0 you can (not) redo.」の3作品のサウンドトラック。マスタリングを手掛けたのは、作曲者の鷺巣詩郎が信頼を寄せる"ハリウッドの女王"こと、マスタリングエンジニアのパトリック・サリヴァンで、いずれのタイトルにも「2014 HR Remaster Ver.」と名付けられている。
収録曲の詳細は発表されていないが、moraでは、ソニーが数量限定発売した「ウォークマンFシリーズ ヱヴァンゲリヲンモデル」にプリインストールされているものとは収録曲が異なるとしている。
URL
- e-onkyo music
- http://www.e-onkyo.com/music/
- mora
- http://mora.jp/
- moraのブログ
- http://blog.mora.jp/2014/09/25/eva.html
2014年9月25日
- ソニー、約25,000円からの最小ハイレゾウォークマンA。microSDカード増設対応[2014/09/25]
- 「ソニーは、ハイレゾ。」ウォークマンAなど対応が41機種に拡充。moraでヱヴァ新劇ハイレゾ配信[2014/09/25]
- 最高画質からフルHD置き換えまで新VIERAは「選べる4K」[2014/09/25]
- パナソニック、直下LED+IPSの“最高画質”4K VIERA AX900[2014/09/25]
- パナソニック、40型で約20万円の4K TV「VIERA AX700」[2014/09/25]
- ソニー、バランス駆動対応でXperiaデジタル接続も可能なポタアン「PHA-3」。ESS DAC搭載[2014/09/25]
- ソニー、バランス対応/70mmユニットで“スピーカーを聴いているよう”な最上位ヘッドフォン[2014/09/25]
- nasneのリモートTV視聴対応開始。FLACハイレゾ配信、PS Vita/スマホアプリの強化も[2014/09/25]
- ソニー、MDR-1Rの解像度を高めたヘッドフォン「MDR-1A」。USB DAC内蔵「MDR-1ADAC」も[2014/09/25]
- ソニー、新開発BAと振動板刷新のダイナミック型を組み合わせたイヤフォン最上位「XBA-Z5」[2014/09/25]
- ソニー、BA+ダイナミックのハイブリッドイヤフォン3機種を刷新。「XBA-A2」もハイレゾ対応に[2014/09/25]
- スカパー!、世界初の有料4K専門チャンネルを3月1日開局。2ch編成でスポーツや映画など[2014/09/25]
- 連載西田宗千佳のRandomTrackingXbox事業責任者が語る「プラットフォームの責務」と「ゲームの未来」[2014/09/25]
- ソニー、aptXに対応した低価格ウォークマンSシリーズ。スピーカー付属モデルも[2014/09/25]
- ソニー、防水でBluetooth接続も可能、指輪型リモコン付きのネックバンド型ウォークマン[2014/09/25]
- ヱヴァ新劇場版のサントラ3作が11月5日からハイレゾ配信。e-onkyo musicとmoraで[2014/09/25]
- 4K試験放送「Channel 4K」が10月から時間拡大。土日祝は12時間、新番組も[2014/09/25]
- アイ・オー、TV買い替え後も録画番組を引き継げるSeeQVault対応USB HDD[2014/09/25]
- FiiO、オールアルミ製で出力強化、実売1万円のポータブルヘッドフォンアンプ「E11K」[2014/09/25]
- ベンキュー、1.5mで100型投写できる約12万円のフルHDシアタープロジェクタ[2014/09/25]
- Amazonアフィリエイト注文数ランキング【8月分】[2014/09/25]
2014年9月24日
- 連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!ソニー“レンズスタイル”第2弾、光学30倍の「DSC-QX30」。「これでいい」から「これがいい」に [2014/09/24]
- nasneが25日のアップデートで「リモート視聴」対応。ひと足先に体験した[2014/09/24]
- au、ハイレゾ対応の「Xperia Z3 SOL26」などスマホ秋モデル。Galaxy Note Edge/Tab Sも[2014/09/24]
- オンキヨー、DSD 5.6MHzネットワーク再生対応のCDレシーバ。AKMの新ハイレゾDAC採用[2014/09/24]
- ソニー、腕時計型音楽プレーヤーになる「SmartWatch 3」[2014/09/24]
- Contour、ケース無しで水深10m撮影も可能なアクションカメラ「ROAM3」[2014/09/24]
- パイオニア、FM補完放送対応のCD/Bluetoothコンポ「X-EM22」。実売12,800円[2014/09/24]
- パナソニック、800W出力でギター演奏&カラオケ大会などで使える、大型アクティブスピーカー[2014/09/24]
- 【IAS】McIntoshがヘッドフォン参入。DALIから新スピーカー「RUBICON」5モデル[2014/09/24]
- 【IAS】LINNのEXAKTにブックシェルフ型SP登場。アキュフェーズはDSD対応DAC[2014/09/24]
- アドビ、気に入った場面を選ぶだけでムービーが作成できる「Premiere Elements 13」[2014/09/24]
- 定額音楽配信「レコチョク Best」がPCから利用可能に。スマホ版から追加料金不要[2014/09/24]
- アイ・オー、NFCとノイズキャンセル搭載のBluetoothヘッドフォン[2014/09/24]
- ソニー、薄さ7.4mmでスティック型。PCM録音にも対応するICレコーダ「ICD-TX650」[2014/09/24]
2014年9月22日
- パナソニック、4K/30p出力やPCファイル保存対応BDレコーダ[2014/09/22]
- 連載藤本健のDigital Audio LaboratoryiPhone 6 PlusとiOS 8のハイレゾ/DTM関連まとめ。iOS 8適用はしばらく様子見?[2014/09/22]
- ミニレビュー1台で何役もこなす無線スピーカー「SRS-X7」を衝動買い[2014/09/22]
- パナソニック、“カセットテープデザイン”ICレコーダ[2014/09/22]
- iPhone 6/6 Plusの販売台数が3日で1,000万台突破[2014/09/22]
- アイ・オー、接続機器が変わっても録画番組を引き継げる「SeeQVault」対応HDDを発売へ[2014/09/22]
- 製作30周年、「グレムリン」が新特典収録/新パッケージでBD-BOX化。2作で4,790円[2014/09/22]
- DLNAデバイス連携の改善など「Wi-Fi Direct」を拡張[2014/09/22]
- JVC、スマホに吸盤で装着する"ぴたスマ"イヤフォン。実売1,840円[2014/09/22]
- プリンストン、約1,900円のデュアルパッシブラジエータ搭載アクティブスピーカー[2014/09/22]
- デノン、プリメイン「PMA-SX1」購入者に美空ひばりなど収録の限定アナログ盤プレゼント[2014/09/22]
- マス工房、「model 370」などヘッドフォンアンプ3機種を10月より値上げ[2014/09/22]
- シャープ、CEATEC 2014に8Kディスプレイやフリーフォームディスプレイを出展[2014/09/22]
- AV Watchアクセスランキング【2014年9月15日〜9月21日】[2014/09/22]
- ダイジェストニュース(9月22日)[2014/09/22]