ニュース
ソニー、カメラ内で比較明合成を行うアプリ「ライトトレイル」
長時間露光が簡単に。α7S用
Reported by 本誌:武石修(2014/9/25 19:32)
ソニーは9月25日、カメラ内アプリ「PlayMemories Camera Apps」の新アプリ「ライトトレイル」を公開した。価格は税別476円。25日現在、対応機種は「α7S」のみとなっている。
走る車のヘッドライトや花火などの光の軌跡を連続的に写せるアプリ。長時間露光の写真が簡単に撮れるという。
長時間露光で撮影し、明るく変化した部分のみを合成する「比較明合成」を行う。通常の長時間露光のように、全体が明るくなりすぎることがない。
しかも、ライブビュー画面で写りを確認しながら撮影できるため、光跡の長さを思い通りに表現できるという。
PlayMemories Camera Appsは、対応カメラにインストールして使える機能追加アプリ。
URL
2014年9月26日
2014年9月25日
- ソニー、カメラ内で比較明合成を行うアプリ「ライトトレイル」長時間露光が簡単に。α7S用[2014/09/25]
- インタビュー【フォトキナ】個性を持たない製品は作らない――リコーイメージングリコーイメージング社長 赤羽昇氏[2014/09/25]
- 日本写真芸術専門学校、ブルーノ・バルベイ氏を招いた講演会[2014/09/25]
- テザー撮影ソフト「OLYMPUS Capture」が公開OM-D E-M1 Ver.2.0に対応[2014/09/25]
- OLYMPUS Viewer 3の最新版が公開デジタルシフト補正や新アートフィルター追加[2014/09/25]
- ブラザー、インクジェット複合機「PRIVIO」を発売延期に[2014/09/25]
- レビュー・使いこなし特別企画iPhone 6 Plus実写レビュー解像感と使い勝手が向上 像面位相差AFと手ブレ補正の効果を実感[2014/09/25]
- ONA、M型ライカ用フルレザーバッグ「THE BERLIN II」ライカ100周年記念の特別デザイン[2014/09/25]
- ONA、一眼レフ2台+13型ノートPC対応のカメラバッグスーツケースのハンドルに装着可能[2014/09/25]
- レビュー・使いこなしデジカメドレスアップ主義新感覚リモコン付きマウントアダプターLUMIX GH4 + EF 50mm F1.4 USM[2014/09/25]
- レビュー・使いこなし新製品レビューOLYMPUS PEN Lite E-PL7(外観・機能編)自分撮り&シェアに強い!スマホと楽しむセルフィ・カメラ[2014/09/25]
- 写真展日本鉄道写真作家協会写真展「新幹線半世紀」(キヤノンギャラリー)[2014/09/25]
- 写真展中島美智子写真展「MIZUMO」(ニコンサロン)[2014/09/25]
2014年9月24日
- トリミング提案機能など新機能を加えた「Adobe Photoshop Elements 13」[2014/09/24]
- SILKYPIX Developer Studio Pro6にパッケージ版[2014/09/24]
- 新宿・大阪のニコンプラザに、期間限定「修理実演コーナー」分解組立など“修理の裏側”をデモ公開[2014/09/24]
- インタビュー【フォトキナ】“後継機症候群”を打破 新しい時代に対応すべく――ニコン映像事業部 マーケティング統括部第一マーケティング部長 楠本滋氏[2014/09/24]
- 【フォトキナ】ライカカメラ社主に聞いた「ライカM60」と今後の構想Jamie Cullumが演奏したM60周年イベントも紹介[2014/09/24]
- インドのデジカメ課税撤廃を要求CIPAら14団体が国際会議で声明[2014/09/24]
- 女子カメ Watchグリーンのデジカメやクルマが当たる!辻利 かほり抹茶の「幸せプレゼントキャンペーン」[2014/09/24]
- 【フォトキナ】4K対応ミラーレス「NX1」を展示したサムスンAPS-C裏面照射型センサー、AF追従15コマ/秒など[2014/09/24]
- レビュー・使いこなし新製品レビューカシオEXILIM EX-FR10分離・合体可能な遊べるデジタルカメラ[2014/09/24]
- 写真展企画写真展「土門拳 二つの視点」(フジフイルムスクエア)[2014/09/24]
- 写真展高田啓一写真展「夢を追いかけて」(ニコンサロン)[2014/09/24]
2014年9月22日
- ライカM-Pシルバークロームが9月27日に発売[2014/09/22]
- インタビュー【フォトキナ】カメラ事業を柱に。レンズは長く使える製品を追求――シグマシグマ社長 山木和人氏[2014/09/22]
- インタビュー【フォトキナ】カメラ好きは“レンズ交換式+コンパクト”に向かう――オリンパスオリンパスイメージング社長 小川治男氏[2014/09/22]
- 【フォトキナ】富士フイルム、写真を自動で分類・整理するフォトストレージ自分撮り“スイングカメラ”など新コンセプトの参考展示も[2014/09/22]
- レビュー・使いこなし写真で見るキヤノンPowerShot G7 X1インチセンサーを搭載した新プレミアムコンパクト[2014/09/22]
- Phase One、フォトキナ発表の新製品が試せるイベント「IQ150」「Leaf Credo 50」を国内初披露[2014/09/22]
- アクセスランキング先週のアクセスランキング(2014/9/15〜2014/9/21)デジカメWatchで注目を集めたフォトキナ新製品は?[2014/09/22]
- ENJOY! PHOTO with M.ZUIKO PRO & PREMIUMオリンパス交換レンズ特別レビュー(その4)M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.850mm画角の面白さを堪能できる、待望の大口径標準レンズ[2014/09/22]
- 写真展sai写真展「ポートレイト」(America-Bashi Gallery)[2014/09/22]
- 写真展芦沢武仁写真展「曲芸のタブロー」(ニコンサロン)[2014/09/22]
2014年9月20日
- 桃井一至の「フォトキナ2014 with RICOH WG-M1」3人掛かりで運ぶレンズに遭遇…アクションカメラであちこち取材中!21時55分更新[2014/09/20]
- 「40-150mm F2.8 PRO」が体験できる「OLYMPUS Photo Festa 2014」レポートフォトキナで開発発表の新レンズのモックも展示[2014/09/20]
- ニコン「D750」を体験できる「Nikon Digital Live 2014」レポート[2014/09/20]
- 写真展迫川尚子写真展「置いてけぼりの時刻」(コニカミノルタプラザ)[2014/09/20]
- 写真展山本富久写真展「The messages of the Rocks」(ニコンサロン)[2014/09/20]
- フォトフレックスからスタイリッシュなモノブロックストロボ90〜260V対応。背面に表示パネル装備[2014/09/20]
- 伊達淳一のもっともっと知りたい!!SIGMA dp2 Quattroの新Foveonセンサーはカメラの解像力の概念を変えるのか[2014/09/20]
- 注目!デジカメ関連の購入キャンペーン一覧オリンパス、キヤノン、ニコンなどの情報を追加しました[2014/09/20]
- アルカスイス、大判カメラ対応の自由雲台[2014/09/20]
- 【フォトキナ】トキナー、APS-C大口径広角ズームなどレンズ2本を参考出品画質向上したEF/EF-S用テレプラスも[2014/09/20]
- レビュー・使いこなし新製品レビューニコンD750(外観・機能編)FX初のチルト式液晶 剛性感のある小型ボディも魅力[2014/09/20]