音楽・アーティスト情報とレビューの総合サイト|リアルサウンド
・
・
また、選抜メンバーが大幅増員し、これまでの20人前後から32人になったことについては「若手や新進メンバーにスポットを当てる意図がある」と同氏は指摘する。
「これまで『真夏のSounds good ! 』『さよならクロール』『ラブラドール・レトリバー』など、総選挙前の夏曲で選抜メンバーが30人を越えることがありましたが、今の時期でこの人数が選ばれるのは異例の増員といえるでしょう。従来よりも選抜人数が多いことで、メディアに出た時に各人が注目されにくくなるのではという危惧もあります。しかしこれは選抜メンバーが固定されがちで、マンネリ化している状況を打破するための一手であり、これまで選抜の枠をなかなか与えられなかった若手や新進メンバーにもスポットを当てようという意図があると思います。また、チーム8からの起用には、チームの認知度を上げるとともに、メンバーに対して『頑張ればどのチームでもチャンスがある』ということを伝える意図もあるのかと」
さらに、今回選抜されたメンバーの中では、特に田野優花と武藤十夢に注目してほしいと同氏は続ける。
「田野は昨年のじゃんけん選抜には入ったものの、運営による選抜は初めてとなります。彼女は冠番組である『AKBINGO!』で高いバラエティ力を発揮しており、現在行われている『ウィズ~オズの魔法使い~』のオーディションでも最終選考に残っています。一方、武藤は映画『DOCUMENTARY of AKB48 The time has come 少女たちは、今、その背中に何を想う?』で大島優子に憧れているメンバーとして多く映されたり、彼女の卒業時には『優魂継承』というフレーズを掲げたりと、大島の背中を追う者としての存在感が目立ちます。今後はいっそう、大島の後継者としてのポジションを明確にしていきそうです。田野と武藤は同期の相棒的存在としても注目で、揃って選抜入りしたこの機会に二人がどのように目立っていけるかが気になります」
次世代の中核メンバーが多く選抜された今回の人事。38thシングルでは、彼女たちの実力が問われそうだ。
(文=中村拓海)
- ・AKB48、じゃんけん大会優勝者はみるきー 次作センターもサプライズ発表
- ・AKB48グループはどこに向かう? 最新作から見たSKE、NMB、HKTの力関係
- ・AKB48グループが利用開始した新サービス『755』とは? 柏木由紀や指原莉乃らがファンと交流中
- ・AKB48はそもそも何が画期的だったのか? 第5回じゃんけん大会への疑問
- ・AKB48秋元康Pが繰り出す次の一手は? 直近の発言からその意図を読む
- ・まゆゆ総選挙1位でAKB48は原点回帰へ? 評論家2氏がグループの今後を予測
- ・AKB48じゃんけん大会で松井珠理奈優勝 “7連続パー勝ち”にネットでは「ヤラセ」の声も
- ・AKB48グループ「大組閣祭り」速報 乃木坂46生駒、SKE48木崎などの仰天人事も続々
AKB48新曲で選抜メンバー過去最多26人を起用 人数を急増させた裏事情
AKB総選挙本みるきー臆測呼ぶ - 日刊サイゾー
AKB48大島優子との「合コン写メ」を見せびらかすS社中年社員
AKB48に惨劇、一部ファンからは「めちゃイケの呪い」の声!?
AKB総選挙、指原1位は"絶対阻止"!? 評論家たちの予想
AKB論客卒業! 小林よしのり"AKBトンデモ語録"を振り返る
“身内”のHKT48メンバーからも“八百長発言”が!! AKB48じゃんけん大会の舞台裏
MONKEY MAJIK×渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET)
MONKEY MAJIK×渡辺俊美対談
ユリカ/花たん
ニコ動No.1歌姫・ユリカ/花たん登場
the原爆オナニーズ・TAYLOW
原爆オナニーズ・TAYLOWが登場
クリプトン・フューチャー・メディア社長 伊藤博之
クリプトン伊藤社長のクリエイター論
キンブラ
注目の歌姫・キンブラの最新作
TOWA TEIが語るソロ活動の原点
TOWA TEIが語るソロ20年史とその原点
agehasprings社長 玉井健二
アゲハスプリングスのプロデュース哲学
表示切替:スマートフォン版 | パソコン版