FF11って本当にゲームとして面白かったの?
コメント (50) 2014年09月24日 21:41 ゲーム,ホビー ゲーム ファイナルファンタジー11 FF11って本当にゲームとして面白かったの? FF111 既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2014/09/24(水) 11:46:02.38 ID:ohOheG6u.net
人生で最初のネトゲだから
そこらへん歩いてるキャラに中の人がいるから
それだけの理由じゃない?
バトルは退屈だし、ジョブのバランスは未だにガバガバだし、移動やパーティメイクはクソ不便
思い出補正なしの率直なFF11の評価を知りたい
MMOに他人の感想など何の意味もない
自分でやって面白いものは面白い。面白くないものは面白くない。それだけ
ダークアイズからEQ EQからFF11だったけれどEQなんてやってる場合じゃねぇってぐらい面白かったぞ
はじめてのネトゲってよりはFF12までのFFは間違いなく楽しかったからなだけだと思う
>そこらへん歩いてるキャラに中の人がいるから
それだけの理由じゃない?
これがMMOのいいとこだろw
今見るとグラがしょぼい
レベル上げ、メリポ貯めがだるい
移動がだるい
戦闘スピードが遅くてだるい
14からグラフィック全てと、レベル上げとCF対応と戦闘スピード(スピードだけ)を少しだけ11に持っていこう
音楽はいらん
良いゲームになりそう
まぁ同時期に11と14が出たら誰も11やらん
これが全てだよ
PS2でMMOだと考えればグラやモーションウェイト付けは相当頑張っている部類
Windows移植の際のグラは大きな描画不具合未だに残っていて酷かったけど
開発もそうだが、プレイヤーの質も10年前がピークだったと思う
ブロントのようなベクトルの質も合わせて
面白かったけど思い出がオークの島でレベル上げしたなーとか要塞でレベル上げしたなーとか
レベルあげの思い出しかないな、しかも白だったからMP尽きたら戦闘中に座ってまた立って回復とかそんなのばかり
座ってMP回復あったなwww
75時代だと赤のリフレが頼りすぎた
ようつべでバスとジュノのBGM聞いてるけどやばいな、懐かしすぎて涙出てくる
自分が嵌ってるなら一番面白いそれでいいじゃないか
不満は色々あったけど、
思い出補正抜きで一つのゲームとしては十分楽しめたよ。
アンチ補正入ると一切楽しく無いんだろうけど。
himechanは置いておいて、ヒーラー好きの奴って管理職気質な感じがするけど
HPMP管理よりもギミック対応が9割占める14のヒラで楽しめてるんだろうか
音楽もいいけど、音楽がないのもよかった
初めてコンシュに出たときすごく遠くの見知らぬ土地にきた感覚がよかった
14で邂逅すら全然無理なhimechanでも11だとヒーラーでエンドまでいけてたぞ
14でようやくコイツ下手だったんだなと思ったわw
ゲームが違いますし
アビセアはかなり大雑把なゲームシステムにチェンジしたけど
ネ実だと高評価だったような気がしますよ
んでアドゥリンになってスタンゲー・イーハンギダアナのみ募集ゲーで大不評w
黒がヘイトを取ると死ぬ、だからナイトがタゲを必死こいて取る、取れないならシーフが手伝う、
大ダメージのある敵なら高位ケアル、継続したダメージが痛いならリジェネ、
敵に攻撃が当たらないなら肉諦めてスシ食ったり、詩人が歌を変える
中に人が入ってるパーティプレイの面白さってそういうもんじゃないの?
しかもそれプラス、PTメンバーが助けてくれたり大ダメージを出したり、
ファインプレイや連携技をかけるぞ!というのをしっかり認識できる
まー当然のことだよな
だが14だとそれが全くないw
そうやってテンプレ化して
思い通りの動きしない奴はクソ!ってなってギスギス&晒し文化が大いに発展したのがFF11だよね
プロマシアM関連の主催とピクの抗争はギャグのようだったw
プロマシアで問題になったのはプレイヤースキルよりコンテンツ難易度によるジョブ制限だよね
聞きかじりはよくないと思うよぉ
あまり覚えてないけど石の見る夢?今ぐぐったけど
あれって今の14にそっくりなボスだったな
ジョブ制限とギミック処理がw
床が落ちるアレとか地図なしで歩くヴォンとかって
プレイヤースキルなくてもいいの?
説明しなくてもいい人募集!!的なクソ文化の発端w
なくても普通にクリアできたよね
ヴォンやディアは普通にはちょっと無理
精々全く無知なhimechanが2人くらいが限界
ディアに至っては間違いなく落下&ナイトメアコースだろw
緩和後のヴォンなら3,4人初見混じってても引率がしっかりしてて、ジョブ偏ってなく、一定のスキルあるなら行けるだろうね
ぶっちゃけゲームそのものはあんまりおもしろくなかった
でもネ実も含めてもろもろが楽しかったわ
よくも悪くも開発が作ったのをとりあえずPCにぶん投げてたのが面白さの一因であったような気がする
それに尽きる
バトル部分やコンテンツ、システム面や開発の姿勢などはお世辞にも良かったたとはとてもじゃないが言えない
今の時代ではできないゲームだからこそ思い出話が盛り上がるというのはあるな
今あんなMMO作っても発売できない
それに加えてみんなおおらかだったよね
クロ巣のドーナツ広場とかPOP16分なんだぜw
クッソまずいキノコやトンボを4チェーンに持ってきて
範囲攻撃でクソタルが死にながらそれでも楽しくやってた「あの頃のFF11」の思い出補正っぷりは異常
ネ実と合わせて楽しめた感はある
初期の大雑把なバランスがよかったな
ヌルすぎてもつまらんし厳しすぎて勝ちパターンが一通りぐらいしかないのも萎える
wikiとか情報もまばらで自分達で手探りが楽しかった
人の話をちゃんと聞く、理解する事が大事
11にプレイヤースキル必要なの?スレによると
反射神経や操作面だけでなく、そういう話しを理解すること、事前に下調べすること、装備を揃えることもプレイヤースキル
裏とかで大規模LS纏めたりするのものね
まあMMOに置いてはごもっとも
それぞれの出発地である三国からジュノに向かう流れも良かったな
ジュノの音楽もまた良かった
ただ飛空艇に乗り遅れたら何分も待つ上に飛空艇の移動時間も強制なのが
リアルすぎてだるいから二度とやらんが
ダッシュしても間に合わず、出発していく飛空艇を見送るのは思い出深いが
やっぱ良いわこの空気
だるすぎるから二度とはやらんけど
この感じはいいよな
ただ殆どの人忘れてると思うけど、これ移動速度25%アップしてるからなw
え、マジで?
とんずらは使ってないなと思ったが移動速度アップしてんのかこれ
やっぱ二度とやらんわw
あー、何かそんな修正あったんだっけか
モーションそのままで速度上がってんのかなこれ
全く気づかなかった
>これ移動速度25%アップしてるからなw
思い出補正こじれてる人には辛すぎる現実だよな
グラはひどいけど、やっぱり11のMAPいいな
14は必要以上に道が補整されすぎだし、NPCもでしゃばりすぎ
最近アルタナやったがおもすれーかったよ
11のエンド⇒達成感
14のエンド⇒解放感
この大量の業者は、近付いてトレードするだけで稀にミスリルソードとかくれる優良業者やでw
スコハ買うためにサンドでベルト分解しまくってたら業者と仲良くなったの思い出した
これぞMMOの醍醐味
11が面白かったかどうか
そこだけ、よろ
バランスはめちゃくちゃだったけど、まともにPTできるジョブならそれなりに面白かった
でも75で停滞してメリポしかなくなった時点で腐った
メリポも最初は楽しかったけどな
楽しんでやれてた時期はあったけど、正直思い出補正だなと思う
あとよく遊ぶフレが居たからかな
長く続けてっとゲーム内知識も増えてきてジョブや作戦仕切るようになってきて
小さいLsだったから工夫も必要でそういうのもおもろかった
こないだのアカウント復活キャンペーンで、
久しぶりにレベル一桁の倉庫キャラで大陸横断やって見たが、
もうドキドキもワクワクもなかったわw
やっぱ慣れすぎるとイカンな( ´_ゝ`)
初期はチャットも賑わってたんだけどいつの間にか無言になったな
ログが不便だったのと、口を開けば文句しか言わないような連中がいたからかね
ゴブやってないPTは骨釣るなvs黄色ネームは誰のものでもない
なんかはそこそこ笑えたんだけどなw
PS2+BBユニットの創成期を知らない奴らは不憫だは
ネトゲ自体がかなりマイナーな存在だったからな
オフゲじゃ味わえない事がどんなにくだらない事でも感動した
FF11はそこが大きかったよ
PS2とHDDとネット環境があれば出来るようなもんだったし
今じゃ考えられないがアカウント作成はダイレクトメールにIDとパスワード載せて送られてくるんだぞw
■編集元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1411526762/
2. 【画像】叔父から謎のアイテムを譲り受けた49 users
3. 住民税を滞納した結果……117 users B!
4. 【けいおん!】100万円で落札されたはずのギー太の現在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww79 users B!
5. 【画像】リボーンの作者の絵79 users B!
6. 彼女コスパ悪すぎwwwwwwwwww77 users B!
7. 合コンにて 俺(理系)「あーごめん 塩化ナトリウム取って」女「え?なにそれ?」俺「あー塩ね 間違えた(こいつは低学歴だなー 却下)」148 users B!
8. 元横綱・朝青龍「日本からとうぶん横綱誕生ないだろう!!ハングリー精神が足りない、甘いもの食い過ぎ」77 users B!
9. スマブラ3DSでわざとラグらせて相手ボコボコにするの楽しすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww94 users B!
10. 焼肉屋バイトの俺が断言する70 users B!
★最新のコメントへ(50)
ただただ続けるのが苦痛だけど、それまでに費やした時間を考えると辞められなかった
抜け出せてよかったと思っている
どんな良いシステムだろうが過疎過疎のゲームじゃすぐに飽きる
今でもオフライン版を待ち望んでいる。
今のゲームと比べて思い出補正ガーとか言ってんのはアホだろ
インベーダーとか今の大人は熱中してやらないから、所詮思い出補正でそんなムーブメントはまやかしだった
こう言ってんのと一緒
14はクソ
運営がひたすら効率主義に走らせて、ユーザー同士を競わせ衝突させて
何もかもダメにしていった
試行錯誤の連続でみんなで考えながら楽しんでた。
いつしかスタイルが確立されそこからルーチンワークに…
まあ今となったらどこのネトゲも一緒だけどねー
田園だったから一生ぶっ殺してなプレイヤーをひきこむゲーム
EQのパクリゲーだったけど、日本語でちゃんと会話できるMMOってのはいいものだと思った
海外勢開放と同時に業者大量発生とか、失敗したら謝るみたいな空気出来てからは作業ゲーと化した
何故ならプレイヤーが泥棒視点だから(グロッキー)、もしくは超有能視点だから(ハッピー)、
ケモだったけど・・・
野良PTは当たり外れが大きかったな
はい、サンドリア出身者です
期待しとけよ
チャットしながらPTやって全滅した時とか楽しかったろ
そりゃあ3時間くらいでレベル60以上上がるのは楽だったし、色々ソロで出来るようになったのは良かったけど
やっぱり砂丘でワイワイとカニとトンボ狩ってた方が楽しかったわ。
地元の近況を聞いたり、ワサビーフってポテチが美味いって言ったら、タコベル
最高とか言い返されたり楽しかったな。
10年、20年後にふと思い出しかけて、これ何の知識だっけみたいな状態になりそう
小さなlsやよく会うフレでマッタリしたり
北米流入後外人ptに混ざってカタコト英語で戦術指南してみたり
効率を求めなければかなり面白かったな
高レベルになるにつれて効率重視の人が増えるから全ジョブやって低レベル帯を楽しんでた
長時間大人数を拘束するとか、今じゃ考えられない
コミュニティの雰囲気が北米タイトルユーザーと違う、というか北米タイトルの日本ユーザーは数が限られていて新しいゲームに行くと顔見知りに会うレベルだったからねw
そんなんで始めたFF11はパーティプレイのMMOには慣れていたんで非常に楽しめた
特に周り中が自国人と言うのは知り合い4~5人しか居なかったのにプレイに支障ないレベル
おかげで一気に片言英語を忘れたけどw
サーチ&テル、時にはシャウトしてまったく知らない人同士でPT集めて狩り場へGo。
連携・MB時代とか、とて連戦とか、詩人入りとか、シルブレアシッドとかいろいろあったなーw
LV上げが味気なくなってしまった
アビセア前の6人PT主流でワイワイやってた時期が一番楽しかったなー
フォーラムで開発に何度も訴えたがことごとくスルーされたので諦めて止めた・・・
ヨアトルとか好きだった
あとビシージでの辻ケアルとか
移動手段がない序盤にビクビクしながら走って行くのもまた楽しかった
非戦闘員で生活できるシステムがあれば最高だった
パーティ組むと最低2時間拘束されちゃうのはしょうがないけど面倒なのよ
これとPSOの存在が大きい
で、10年以上たった現在の日本のネトゲで
FF14とPSO2が一大勢力になってるのがちょっと面白いw
ファミコン時代から色々ゲームをしてきたがあれほど"冒険"を感じたゲームは無かった。
色んな人に助けられ、助けて、自然と仲間ができる。仲間割れも起きるけど。
途中から効率・効率になって戦線離脱してそのまま退会したな。。。
同じように効率重視について行けなくなって離脱した人とは今でもリアルで会って食事をしたりしてる。
まぁレベルあげなんかは退屈っていえば退屈だったけど、その辺は仕方のない部分な感じ。
拡張ディスクでコンテンツの幅が一番広かったのはアトルガンかなぁ。
活気があってコミニケーションがとりやすくて楽しかったのは初期ディスクまでかなぁ。
闇王とか当時ギリギリのレベルでやったからすごくアツかった。
何よりサービス開始時は今ほどネットが普及してなくて手探りで遊んでたから楽しかったんだろうな
初めて徒歩でジュノに着いた時の感動は今でも忘れられない
そりゃ面白いだろう。
エバクエ自体が面白かったからな。
FF14も面白いぞ。
WoWのコピーにFFのガワかぶせてるからな。
次はLoLのコピーにLoLのガワ…だろうな。
10年以上前のゲームだからグラ云々は置いとく。
問題はシステムと運営。ユーザー不利に修正かける方針はアカンやろ。
もう一度あの世界でゲームを作ってほしいわ
今の■eには無理だろうけど
苦労しまくりならが1つ1つクリアしてってスッゲー楽しかったよ。
修正入って一気に簡単になっちゃって嘆息した覚えがあるねw
思い出してみて、一番楽しかったのってまだレベルキャップ50だった頃の砂丘、ダボイ、クロ巣、縄張りの名物トレイン。犯人に文句言いながらも助け合って皆で愚痴って楽しんでた。
初めてバス~ジュノへ決死隊組んでのお上りさん。砂丘のコウモリ洞窟は誰かが倒してくれないと通過できなかったなwオイルなんて無かった。
60キャップになってから闇王討伐に行ったけどあれもメッチャ楽しかったし。
獣使いでひたすら誰もいない所探して効率とか無視でチクチク経験値稼ぐのも楽しかった。
俺の結論は、初期のあまり調整されてない時のバランスが一番楽しかった。
システムやらジョブ調整に文句言うのも楽しかったんだよw
1. ロシアが日本の追加制裁を批判「対米追従」「独自外交を展開できない無能」
2. 朝日新聞販売店にパックに入った魚の切り身を投げつける 40代とみられる男を現行犯逮捕
3. アジア大会「ヒジャブ」着用禁止でカタール代表が試合放棄 大会広報「着用をOKしたはず」
4. 【朗報】田亀源五郎、一般紙で連載
5. 【閲覧注意】寿司好き男性の体に寄生虫がびっしり…生魚が原因か(写真あり)
6. 【千葉】大量の卵を横流しか 男ら逮捕
7. 【林檎】iOS 8.0.1、3G/LTE/Wi-Fi通信・Touch IDが一切できなくなる神アプデ
8. 【朗報】村上春樹さん、今年もノーベル賞最有力候補
9. 元プロ野球選手・伊奈龍哉容疑者、知人の車で借金返済の疑いで再逮捕
10. 【悲報】20代女子がすっぴん写真を上げる
11. 【朗報】リーガルハイ復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
12. 【訃報】宮沢りえさんの母、光子さん死去 「りえママ」として敏腕ふるう
13. 【悲報】清原、マンションを区から差し押さえられていた
14. キモヲタ度が分かる画像wwwwwwwwwwwww
15. 【孤独のグルメ】Season4 第12話(最終話) 『渋谷区 恵比寿の海老しんじょうと焼おにぎり』 実況まとめ 他
16. 司法試験受かったから質問に答える。
17. 【画像】 DQN車かっこよすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18. 【けいおん!】100万円で落札されたはずのギー太の現在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19. 【画像】化粧の力凄すぎwwwwwwwwwwwww
20. マタニティマーク「私は妊婦なのよ!電車で座りたいの!譲りなさいよ!ほら!」
21. 「いまどき、若い世代が正社員で働くのは負け」 「週休4日で15万円」の「ゆるい就職」が話題に
22. 「ラスボスは絶対これだけはするな!」と思うこと
23. スマブラ3DSでわざとラグらせて相手ボコボコにするの楽しすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24. ブスで得したことを挙げていこう
25. 住民税を滞納した結果……
26. 【画像】モンゴル遊牧民の日常を紹介した写真集
27. 【画像】ロシアで見られる奇妙な光景wwwwwwwwww
28. アニメの円盤買いまくってるやつってすげえな
29. 合コンにて 俺(理系)「あーごめん 塩化ナトリウム取って」女「え?なにそれ?」俺「あー塩ね 間違えた(こいつは低学歴だなー 却下)」
30. 【画像】叔父から謎のアイテムを譲り受けた
31. 彼女コスパ悪すぎwwwwwwwwww
32. 年金8年滞納した結果wwwwwwwwwwwww
33. 元横綱・朝青龍「日本からとうぶん横綱誕生ないだろう!!ハングリー精神が足りない、甘いもの食い過ぎ」
34. 着ぐるみを着て街を歩くのは迷惑行為ですか?
35. 【画像】リボーンの作者の絵
36. バイト先の先輩にスクフェスやってること言ったら笑われた
37. 今駅で不可解なことが起きたんだけど
38. 焼肉屋バイトの俺が断言する
39. アラフォーの新人をクビにしてしまった・・・
40. 地震 ※震源地 福島県沖 深さ約50km M5.2
41. 「スマイレージ」改名へ!新グループ名募集、3期メンバーをハロプロ研修生の中から選考
42. 【動画】エレクトーン凄すぎワロタwwww
43. 三大恥ずかしい中二アイテムといえば、「懐中時計」、「十字架のネックレス」、あとひとつは・・・?
44. 俺「パスタ200gじゃ足りないよなあ…300gにしとくか」
45. ゜3゜←これを見て思い出したキャラ
46. 幸福度を測るテスト作ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47. 地震 ※震源地 福島県沖 深さ約50km M5.0
48. FF11って本当にゲームとして面白かったの?
49. せっかく入った会社をクビになったので聞いてみた結果www
50. 台湾総統府が韓国ネイバー製アプリ「LINE」の使用を禁止…セキュリティ上の懸念から
2. 【画像】叔父から謎のアイテムを譲り受けた49 users
3. 住民税を滞納した結果……117 users B!
4. 【けいおん!】100万円で落札されたはずのギー太の現在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww79 users B!
5. 【画像】リボーンの作者の絵79 users B!
6. 彼女コスパ悪すぎwwwwwwwwww77 users B!
7. 合コンにて 俺(理系)「あーごめん 塩化ナトリウム取って」女「え?なにそれ?」俺「あー塩ね 間違えた(こいつは低学歴だなー 却下)」148 users B!
8. 元横綱・朝青龍「日本からとうぶん横綱誕生ないだろう!!ハングリー精神が足りない、甘いもの食い過ぎ」77 users B!
9. スマブラ3DSでわざとラグらせて相手ボコボコにするの楽しすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww94 users B!
10. 焼肉屋バイトの俺が断言する70 users B!
11. 今駅で不可解なことが起きたんだけど63 users B!
12. 【画像】ロシアで見られる奇妙な光景wwwwwwwwww62 users B!
13. 「ラスボスは絶対これだけはするな!」と思うこと75 users B!
14. 【画像】モンゴル遊牧民の日常を紹介した写真集83 users B!
15. アラフォーの新人をクビにしてしまった・・・64 users B!
16. アニメの円盤買いまくってるやつってすげえな59 users B!
17. バイト先の先輩にスクフェスやってること言ったら笑われた89 users B!
18. 【画像】化粧の力凄すぎwwwwwwwwwwwww61 users B!
19. 「いまどき、若い世代が正社員で働くのは負け」 「週休4日で15万円」の「ゆるい就職」が話題に136 users B!
20. ブスで得したことを挙げていこう83 users B!
21. http://alfalfalfa.com/archives/7538645.html177 users B!
22. マタニティマーク「私は妊婦なのよ!電車で座りたいの!譲りなさいよ!ほら!」230 users B!
23. 部屋を旅館っぽくしたいんだが92 users B!
24. 俺「パスタ200gじゃ足りないよなあ…300gにしとくか」78 users B!
25. 自販機で「125円のジュース」を売る方法が「目から鱗!」だと話題に 他154 users B!
26. 【画像あり】ブラックベリーの新スマホwwwwwwwwwwwwwwwww200 users B!
27. 着ぐるみを着て街を歩くのは迷惑行為ですか?55 users B!
28. せっかく入った会社をクビになったので聞いてみた結果www73 users B!
29. ゜3゜←これを見て思い出したキャラ91 users B!
30. 【神戸女児遺棄】君野康弘容疑者(47)、知的障害者だった399 users B!
31. 【神戸小1女児事件】女児遺体発見現場から新たに“人体の一部のようなもの” 縦35センチ、横38センチ149 users B!
32. 【動画】エレクトーン凄すぎワロタwwww88 users B!
33. 三大恥ずかしい中二アイテムといえば、「懐中時計」、「十字架のネックレス」、あとひとつは・・・?90 users B!
34. 面接官 「この世で最も、信用してはいけない言葉はなんですか?」120 users B!
35. 会社に新人が入ったのだが厄介すぎる207 users B!
36. iPhone6 グニャる人が続出wwwwwwwwww694 users B!
37. 【朗報】 セガ 「社員を募集。レベル66以上の人は即採用」wwwwwwwwwwwwww554 users B!
38. 【悲報】小保方晴子さん、ついに終了130 users B!
39. FF11って本当にゲームとして面白かったの?76 users B!
40. 【これはアカンw】悟飯は悟空の息子ではなかった事が判明169 users B!