*

「好き」はパワーの源

本日最初の記事です。
こんにちは!かっちゃんです。

10628461_566386586824594_5989017457178481875_n 2
日経史上初のスーツじゃなくてユニフォーム!?

日経販促ツール作成講座、無事終えました〜^^

長野県5都市で開催する販促セミナー、第1回目は長野市、参加者の職業も知らない、年齢層もわかならい、「きっと場も固いんだろうな〜」ボクにはそんな覚悟がありました。

しかしどうだろう?さすが日経だな〜と思ったのは、たぶんボク史上初?の80代の男性ビジネスマンがいらっしゃったり、50代のスーツ姿のたぶん、それなりのポジションで活躍されているであろう方々がいたり、ユニフォームスタイルに若干後悔しつつ、完全アウェイのセミナーが始まりました。(汗)

ところが、いざ話し始めると、「うんうんうん」って、話に聞き入ってくれる方々が多いのなんのって、美容室、スイミングスクール、お洋服屋さん、きのこ屋さん、観光業、飲食業、車屋さん・・・とにかくいろんな業種の方々がいらっしゃって、その方々の意識の高さにとっても驚きました。

「みんな仕事が好きなんだな〜」
「みんなお客さんのことが好きなんだな〜」

彼らを突き動かしてるのは、間違いなく「好き」という気持ち、それがパワーとなってるのだと、ボクは思う。この仕事をするために生まれていたんじゃないのー?っていうくらい、充実した笑顔が、とっても印象的でした。

さてさて、肝心のセミナーはどうだったのかというと、めちゃくちゃ好評でした。自分で言うのも何なんですけどね(笑)だって、「オモシロかった」「楽しかった」そう言ってくれる人が多かったんですもん、そんなみなさんの言葉が、やっぱり一番の好物だったりする。一生懸命やってよかったなぁ〜ってね。

1176165_761917543870553_4196507346281461934_n 2

今回もオモシロい人、見つけました(笑)

そして何よりも、事前にボクのことを知っていた参加者がとっても多かったことに驚きました。

ブログを毎日書いてること、FacebookやTwitterなど、毎日SNS発信していること、そして出版したこと、その発信力は意外なところまで届いているんですよね〜

ボクの投稿やボクの友人の投稿を見て、駆けつけてくれた人がいたり、東京から日帰りで参加してくれた、しかも、Facebookでは繋がってるのに、初対面の方がいたり、ボクのことは知らなかったけど、ボクのお店の販促物のことだけを知っていたり・・・

いかに、発信が大切か、いかに継続が重要か!改めて実感した一日でした。

今回の長野巡業、その醍醐味は、参加者との対話です。通常のセミナーとは異なり、聞くだけでなく、ワークショップを取り入れて、実際に考えてみる、書いてみる、そして話してみる。

明日の上田講演は、いったいどんな「場」になるのだろうか?アドリブが苦手なくせに、アドリブだらけの講演に挑む。新境地を開拓している、そんな充実感が溜まりませんね〜(笑)

というわけで、明日、あ、あなたが、この記事読んでくれるのは、たぶん今日だね。
今日も一日楽しもう^^

それではまた。

The following two tabs change content below.
勝村 大輔
1973年神奈川県生まれ。日本一のサッカー馬鹿 サポーターから熱狂的に応援されるサッカーチームのように、地域から愛される会社作りのサポートをしています。コンサルティング、講演活動、執筆活動を中心に、全国のJリーグチームのホームタウン限定企画『Jリーグタウン活性化マーケティング・セミナー』を開催するなど、業界のみならず、他業界でも企業を盛り上げている。著書『サポーター論〜一度きりのお客さんが熱狂的サポーターに変わる!〜』
勝村 大輔

最新記事 by 勝村 大輔 (全て見る)

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

記事なんだから、しっかり書こう!

記事なんだから、しっかり書こう! あ、コレ、ボク自身に言い聞かせてることです。 本日最初の記

記事を読む

誰もがスペシャリストになれる時代

本日最初の記事です。 こんにちは!かっちゃんです。 いや〜楽しかったなぁ〜   昨夜は^^

記事を読む

売れる美容師と売れない美容師の大きな違い

本日最初の記事です。 こんにちわ!かっちゃんです。 技術が巧いからといっ

記事を読む

リーダーはツラいね。

2回目の更新でこんにちわ! かっちゃんです。 「あいつは、使えない!」と言ってる人が

記事を読む

売上げは筋トレのようなものですから・・・

2回目の更新でこんにちわ! かっちゃんです。 もし今日、指名客が一人も来なかったとし

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
  • infact twitter
  • infact facebook
  • infact google
  • feedly
  • livedoor
  • rss
愛すべき米澤晋也

本日最初の記事です。 こんにちは!かっちゃんです。 長野巡業2

「好き」はパワーの源

本日最初の記事です。 こんにちは!かっちゃんです。 日経史

伝えられるのは、やってきたことだけ。

本日最初の記事です。 こんにちは!かっちゃんです。 やっぱりね

テクニックだけでは売れない。

本日最初の記事です。 こんにちは!かっちゃんです。 セ

売れる美容師と売れない美容師の違い

本日最初の記事です。 こんにちわ!かっちゃんです。 技

→もっと見る

PAGE TOP ↑