東国原英夫氏

写真拡大

東国原英夫氏
24日、前衆議院議員の東国原英夫氏がTwitterで、自身の講演会企画が「上からの圧力」によって中止になったことを明かした。

東国原氏は「そういえば、今年11月に宮崎県内のとある法人会から、講演会の依頼がありました。が、後日、『上からの圧力で、企画が中止になりました』と連絡が入った」とTwitterで報告。

続けて「ほほう、『上からの圧力』って一体何?」と、告げられた講演中止の理由への疑問もつづっている。



「上からの圧力」という言葉にひっかかったTwitterユーザーは少なからずいたようで、東国原氏に対し「貴方を煙たがってる人達が居るんでしょうね」「『県知事出るな』圧力ですね」「知事本人の意向より、その取り巻きサンたちが”空気を読んで『ダメ』を出したのだと思います」といった様々な意見が寄せられている。

【関連記事】
東国原英夫氏、現宮崎県知事の発言に疑問を呈す「今後の対応を考えたいと思う」
東国原英夫氏、左耳の難聴に言及「番組出演や日常会話、政治活動等に支障を来すことがちょいちょいある」
東国原英夫氏、北朝鮮拉致問題について持論を展開「制圧しようと思えば3日で制圧できますよ、北朝鮮は」