0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年9月24日 18:00 ID:hamusoku
台湾は政府機関のLINE使用を禁止、セキュリティー懸念で

関連する記事:
LINEのデータを韓国政府が全て傍受し収集したデータを保管・分析している事を韓国政府が認める。LINEの日本人データが中国企業にも流出した疑いが浮上
http://hamusoku.com/archives/8420607.html
LINEを開発したのが韓国国家情報院の人間であることが発覚する・・・LINEは和製アプリではなく韓国製アプリっていうのを認識したほうがいいよね
http://hamusoku.com/archives/8498914.html
1 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:15 ID:a5YZ7mUA0
知ってた。
4 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:16 ID:.uOpOdAm0
そもそも使わないわ
6 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:16 ID:KRYgvSaYO
さすが台湾さんやで
見抜いておるわwwwwwwwww
台湾は政府機関のLINE使用を禁止、セキュリティー懸念で
台湾は政府機関のLINE使用を禁止、セキュリティー懸念で http://t.co/IC2fVP1DUF pic.twitter.com/E10mi2jxZW
— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) 2014, 9月 24
関連する記事:
LINEのデータを韓国政府が全て傍受し収集したデータを保管・分析している事を韓国政府が認める。LINEの日本人データが中国企業にも流出した疑いが浮上
http://hamusoku.com/archives/8420607.html
LINEを開発したのが韓国国家情報院の人間であることが発覚する・・・LINEは和製アプリではなく韓国製アプリっていうのを認識したほうがいいよね
http://hamusoku.com/archives/8498914.html
1 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:15 ID:a5YZ7mUA0
知ってた。
4 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:16 ID:.uOpOdAm0
そもそも使わないわ
6 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:16 ID:KRYgvSaYO
さすが台湾さんやで
見抜いておるわwwwwwwwww
2 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:15 ID:1jvh5Thy0
LINEとか絶対使わない
3 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:16 ID:XAOUrKb80
あたりまえだな
5 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:16 ID:eMZvWHs10
日本も早く規制すればいいのに
7 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:16 ID:CnH1cYCV0
当然の対応
8 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:16 ID:xbtW2zpA0
まあこうなるわな
9 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:16 ID:cwoIcXlJ0
LINEて結局どこが開発してどこが管理してんの?
10 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:17 ID:wtg.HM6.0
使わなきゃそれだけで問題が一つ減るからね、いいんじゃないかな
11 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:17 ID:nVkk..YV0
LINEなのに断線されてやがんのwww
12 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:17 ID:t38TwfnC0
日本企業じゃなくて韓国企業だろ
13 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:17 ID:w1Iv8UHP0
ザパニーズが開発したニダ
14 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:17 ID:GIjQT.v00
へぇ
あれを日本が
へぇ
15 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:17 ID:.bFoQ2z30
知ってた
16 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:17 ID:k4E23GMQ0
でもハムちゃんが使ってるこのlivedoorも今はLINEの会社のものなんだよ?
17 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:17 ID:RpPcR4tm0
ですよね
18 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:17 ID:9Tt9BUaA0
スレタイは皮肉なんだろうけど実際知らない人もいるから変更したほうがいいと思う
19 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:18 ID:E8E0Kbnx0
え、知らなかった
21 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:18 ID:YIuEcElw0
LINEに興味無し
22 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:18 ID:SzMy.wm10
台湾さんはやる時ドンッて感じで一気に話を進めるが
日本のやる時って言ったら消費税ドンッ
23 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:18 ID:XWk.uz1G0
日本も見習えよ!
24 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:18 ID:5vTK41hU0
ウチも禁止にしならないかな~www
25 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:19 ID:tJx.SD3h0
LINEは無料で自分の情報を洩らしているようなもんだからねぇ。
26 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:19 ID:YOIcv99U0
まぁLINEはどうでもいい世間話用だし
27 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:19 ID:EXq7A73w0
Twitterがあるじゃないっか
28 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:19 ID:VnxRhsir0
台湾はザパニーズを見抜く能力高そうだな。
日本人も呑気にしてないで見習えや。
29 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:19 ID:fq08WVaD0
カカオを使おう(提案)
30 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:19 ID:CiLeUqa70
親会社のNaver(ネイバー。旧NHN)<035420.KS>は韓国企業ってそれ一番言われてるから
31 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:19 ID:a71mYH.l0
スレタイにビックリしたらwwww
デスヨネー(ハナホジ
32 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:19 ID:8WAdSOpY0
この際だからアホ官僚のバカッターも辞めさせるべき。
34 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:20 ID:KlBDkuvb0
絶対に使わん
35 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:20 ID:ik4Ns3be0
ぶっちゃけ他の企業だって似たようなことはしてる。
要はその使い方だよね。lineはアカンわ
36 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:20 ID:.A.7DfLj0
日本企業ていうか韓国企業の日本支部だからな
37 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:21 ID:YFq2Fljv0
日本よりもよくわかってるな。
39 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:22 ID:ffwuK.u80
台湾政府が使わないのは日本のせいニダ!
40 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:22 ID:xNqxpDo70
セキュリティを犠牲にしてまで利便性を取る気にはならんわwww
LINEとか絶対使わない
3 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:16 ID:XAOUrKb80
あたりまえだな
5 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:16 ID:eMZvWHs10
日本も早く規制すればいいのに
7 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:16 ID:CnH1cYCV0
当然の対応
8 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:16 ID:xbtW2zpA0
まあこうなるわな
9 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:16 ID:cwoIcXlJ0
LINEて結局どこが開発してどこが管理してんの?
10 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:17 ID:wtg.HM6.0
使わなきゃそれだけで問題が一つ減るからね、いいんじゃないかな
11 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:17 ID:nVkk..YV0
LINEなのに断線されてやがんのwww
12 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:17 ID:t38TwfnC0
日本企業じゃなくて韓国企業だろ
13 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:17 ID:w1Iv8UHP0
ザパニーズが開発したニダ
14 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:17 ID:GIjQT.v00
へぇ
あれを日本が
へぇ
15 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:17 ID:.bFoQ2z30
知ってた
16 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:17 ID:k4E23GMQ0
でもハムちゃんが使ってるこのlivedoorも今はLINEの会社のものなんだよ?
17 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:17 ID:RpPcR4tm0
ですよね
18 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:17 ID:9Tt9BUaA0
スレタイは皮肉なんだろうけど実際知らない人もいるから変更したほうがいいと思う
19 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:18 ID:E8E0Kbnx0
え、知らなかった
21 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:18 ID:YIuEcElw0
LINEに興味無し
22 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:18 ID:SzMy.wm10
台湾さんはやる時ドンッて感じで一気に話を進めるが
日本のやる時って言ったら消費税ドンッ
23 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:18 ID:XWk.uz1G0
日本も見習えよ!
24 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:18 ID:5vTK41hU0
ウチも禁止にしならないかな~www
25 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:19 ID:tJx.SD3h0
LINEは無料で自分の情報を洩らしているようなもんだからねぇ。
26 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:19 ID:YOIcv99U0
まぁLINEはどうでもいい世間話用だし
27 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:19 ID:EXq7A73w0
Twitterがあるじゃないっか
28 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:19 ID:VnxRhsir0
台湾はザパニーズを見抜く能力高そうだな。
日本人も呑気にしてないで見習えや。
29 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:19 ID:fq08WVaD0
カカオを使おう(提案)
30 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:19 ID:CiLeUqa70
親会社のNaver(ネイバー。旧NHN)<035420.KS>は韓国企業ってそれ一番言われてるから
31 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:19 ID:a71mYH.l0
スレタイにビックリしたらwwww
デスヨネー(ハナホジ
32 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:19 ID:8WAdSOpY0
この際だからアホ官僚のバカッターも辞めさせるべき。
34 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:20 ID:KlBDkuvb0
絶対に使わん
35 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:20 ID:ik4Ns3be0
ぶっちゃけ他の企業だって似たようなことはしてる。
要はその使い方だよね。lineはアカンわ
36 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:20 ID:.A.7DfLj0
日本企業ていうか韓国企業の日本支部だからな
37 :ハムスター名無し2014年09月24日 18:21 ID:YFq2Fljv0
日本よりもよくわかってるな。
39 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:22 ID:ffwuK.u80
台湾政府が使わないのは日本のせいニダ!
40 :ハムスターちゃんねる2014年09月24日 18:22 ID:xNqxpDo70
セキュリティを犠牲にしてまで利便性を取る気にはならんわwww
【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [Blu-ray]
posted with amazlet at 14.09.24
アニプレックス (2014-09-24)
売り上げランキング: 42
売り上げランキング: 42
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
見抜いておるわwwwwwwwww
あれを日本が
へぇ
日本のやる時って言ったら消費税ドンッ
日本人も呑気にしてないで見習えや。
デスヨネー(ハナホジ
チョン以外なら信頼できるし
要はその使い方だよね。lineはアカンわ
本人いわく「個人情報は対策するし、乗っ取りとかはむしろ面白い」だけど、仕事の都合でアドレスや住所などを登録させてる身としては冗談じゃないよ
んで、あちらの国家が情報全部抜いてますよーって宣言したんだろ?
誰がそんなもの使うかってのよw
LINEのハック祭りも、どうせハッカーにやられてそっちから漏れたんだろうよ
SkypeにしろSkype
LINEやってる友達の電話帳にあんたのデータ入ってる時点でOUT
馬鹿みたいな話が傍受されてようと関係ないわ。
タイトルでビックリしたJJ諸君(ワイ将含む)は、
“反省した!”とコメ欄に記入してツイート画面左側のリンクを踏むんだ。
今後もやらない。規制はよ
そのSkypeがちんたらしてた上に不具合だらけのアプリ出すから
無料通話アプリとしてもインスタントメッセンジャーとしても他アプリに先に行かれたんだよ
どの分野でも一回出遅れたらシェア獲得は相当困難
韓国が管理してんの?
会社そのものは極めて胡散臭いのだから禁止されて当り前
台湾GJ!!
それでいいのだ
裏切ったなあ台湾!頭良いじゃないの
その対策今になって暗証番号だからまあ残念でもないし当然
韓国産にはいっさい触れもしないし騙されないよね
知らないとかバカすぎる
ま、規制したって廃止したって
メールがあるじゃない
スレタイ直せよ
平和ボケし過ぎだとは思う
一般常識レベル
台湾と安倍総理+皇族のどちらを信用するんだ?
首相官邸、各政党の公式アカウントもあるし、愛子親王も使っておられる
絶対見られてるし
企業として信用できるかだろ
目的以外で情報を使用しませんって言うポリシーを守ると信じれるかどうか
LINEは信用に値しない
どんだけ危険なアプリ使ってるんだよw
そういう奴に限って政府も使っているから大丈夫とか無脳な言い訳をする
内閣府とかはあくまで広報用にしか使っていないのを知らない馬鹿
一般人は関係なく見えるけど人のつながりって意外に狭かったりするしねえ・・・
それは俺の中では韓国の企業だわ
所在地が何処とかこの件とあまり関係無いし
むしろ誤魔化すためにロンダリングしただけじゃ
んなもんどっかの500円券撒いてた社長信じるのと同じぐらいアホなことやで
バカが上だと救いがたい
でも実際日本企業って偽って宣伝してたんだよなぁ
日本政府も日本企業じゃないって事実上言ってるのに
日本は特アと違って自分で判断する自由があるんだよ
もちろん情強は専用端末用意して抜かれても良い情報しか流してない
え?まさか素でメイン端末で使ったの?w
そういう意味では信用できないことは認識しとくべきだと思うけど
ってすでに言われてた
だとしたら韓国のものだって知らないで今LINEやってるとかどんだけ無知なんだよww
仕事でつかわされててかなわん
重点監視されるようなVIPでもないし
ほんとの危機は韓国企業にやられっぱなし(特にIT)の状況に何ら手をうたない・うてない日本企業の独創性のなさと、それを叩かない従順な日本企業至上主義者だ
国産=品質高いみたいな図式が通用するのは日本だけだっていい加減目を覚ますべき
でも韓国が関わってるなら使わない事が無難だよな。
スマホ用のファイアウォールで通信してるアプリを監視しないといけないんだけどね
と宜保愛子さんは警告していた
そう思ってる人が使ってんの???ハム管理人もその一人なの???
番組とかよくLINEのスタンプオススメとか使い方講座とかやってるけど、禁止しなきゃアカンだろ。
上場延期になるのも頷けるわ
絶対導入しないよ
関係あるだろ。
在日シナ・朝鮮人による本来の日本人を殺して、そこに背乗りする入れ替わりなども危険視されてんだぞ。
>>82
皇室だろうが政府が公認していようが、国民主権である以上は国民が選ぶ事だ。
皇室が公認した事を批判する事、拒否する事も国民の権利だ。
(韓国に)友達いないからLINEは要らないよぉ〜笑
どれを使っても情報流出しちゃうの?
LINEは韓国製で、メイプルストーリーなんかで有名なNHNのアプリ
パズドラのGunghoもそうだけど、ネトゲ時代に強かった企業はスマホに移っても強いね
しかもどっちも韓国企業。 …国産のネット産業はなんで全く発展しないんだろ。
韓国製は禁止でいいわw
Lineは韓国企業やんw
何いってんの?
常識のある開発者であればアプリケーション名に
"LINE"なんて命名は絶対ありえない
てか、いつからLINEが日本製ってことになったの??
強がんなよw
つまり開発やら調整は日本がやってるけど管理やら運営やらは韓国がやってる感じ
仕事上、機密情報扱わないとはいえ、連絡先のために入れさせられて困ってる。
韓国資本じゃねーか
日本企業と組んでるといったって、その組んでる企業が
韓国ネイバー(旧NHN)の100パ子会社なんだから
日本製の皮かぶってるモロあっちの国製だろ
情報を扱う人間からはそういうのがおいしい情報らしいね
関係図や日々の行動がわかる
中国を見習うべき事→ネトゲの長時間プレイを規制するシステムの強制
台湾を見習うべき事→LINE禁止 NEW!
韓国企業の後塵ばかり拝して情けない
日本がLINE起源説を言い出すとはwww
資本元ググれ下巣
頑なに「LINEは傍受が!」って拒否ってる人はやっぱり仲間内で浮いてるんだよなあ
しかもだいたい二台持ちで、遊びに使ってる方にLINE入れてるから特に誰も危機感感じてない
同意
あほな中高生が使い出して流行らせたもんだろ
そら、信用できんわな
スカイプがもっと主流になりますように
別に、line消えてくれてもええで
日本はこういうの下手だよね
日本人のユーザー数は5000万らしいね。お前らがいくら吠えたところで、どうにもならない現状
一般化しすぎて自分は嫌だからつかわないが通用しなくなったからな
日本も見習わなければ
んで、それに乗り換えるように大々的にアナウンスしろい
情報だだ漏れしてる事実w
○韓国企業
なりすますな
でも、実際おまえらLINEを普通に使ってんだろ?
ドヤ顏してLINE叩きしてんじゃねぇぞ、糞共がwww
結局やってないわ、別に困らんし
正直付き合ってらんないわ
あんな寒いスタンプとかようやるわ
会話内容も韓国にだだ漏れ
かなり高額で取引してそう
コメントする