Share on Google+
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 09:54:34.47 ID:kS8rESqD0.net

だってめんどくさいじゃん

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 09:55:30.46 ID:pkfEZMxz0.net

日付がイマイチ分からないから
いつがハロウィンなのか

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 09:56:33.69 ID:FZ4nvH/kO.net

ハロウィンって何?に答えてないから

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 09:57:31.34 ID:wPibNDGo0.net

キャラクターも可愛いしコスプレ文化も浸透してるんだからむしろ根付かない要素がないように思える

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 09:59:47.13 ID:QZDbmmh6O.net

ハロウィンハロウィン言うだけで具体的な日付とか意味とか何も言わなくね?

12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:00:06.56 ID:EIk0ajnh0.net

やる事が漠然としすぎだから。
ハロウィンだからと言って何をすればいいのか分からない。

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:01:24.12 ID:UyAgfol90.net

地下アイドルやメイドが仮装する行事

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:04:29.31 ID:fhX7jS/k0.net

だいぶ根付いてる希ガス

18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:05:05.74 ID:yQMhGu5Ei.net



19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:05:51.36 ID:PsgMttQH0.net

キスクもカイ・ハンセンもいないからなぁ

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:06:48.22 ID:VHRxJMYR0.net

ハロウィンでサンタのコスプレしてお菓子を配ってまわろうと毎年おもってるんだけどな

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:10:53.74 ID:yQMhGu5Ei.net

まぁ魔除けと収穫祭って意味合いらしいし
日本ではそれ相応の事別にやってるしね
わざわざやらんでもとは思う

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:12:01.68 ID:xoyvT6Bs0.net

休日じゃないからじゃね

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:14:26.92 ID:50lAbgER0.net

バレタイン、ホワイトデー、クリスマスみたいにそこに愛がないから

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:16:12.44 ID:XMU7HPPc0.net
結局ガキが人さまの家押しかけてお菓子たかるだけのイベントだし
なにいれられてるか分からないから手づくり品は危ないし流行る理由が無いだろ

48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:39:51.61 ID:C7HRpOSp0.net
>>32
俺の地元には 蝋燭だせという行事があるのだが……

33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:17:53.19 ID:A4I+UCbj0.net

日本ではコスプレイベントとして盛り上げようとしてるね
今年は池袋で大規模なコスプレイベントやるらしいし

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:18:14.97 ID:h8M9usU60.net

悪さされたくなければ菓子よこせや
ってのが日本の感覚とズレてるからピンと来ない

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:19:00.52 ID:Cdp2ZrfD0.net

贈答品が無いからだろ
無理やり作ればいいんだよ逸話を

37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:20:13.69 ID:E2HrIhF80.net

何をどうやって盛り上がればいいのかよくわからない

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:22:32.53 ID:3QTciz1o0.net

ちょっとお菓子もらってくる

44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:24:24.19 ID:61jWxvXQi.net

割と真面目に考えるとブラックジョーク版お盆だろ
まず子供達に根付かせなきゃ

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:25:17.97 ID:eb//oPw70.net

トリックオアトリートが言いにくい
メリークリスマス見習えよ

46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:27:39.77 ID:3JikKb4p0.net

子どもが近所の家に「菓子くれ」
って回るだけで事件になるから・・

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:27:41.95 ID:yPd8bkX50.net

クリスマス「ケーキとプレゼント買って祝おう」
バレンタイン「チョコ買ってプレゼントしよう」
ハロウィン「コスプレはお化け縛りな!飯は南瓜な!」

49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/24(水) 10:53:05.30 ID:OtMx3sSU0.net

いや十分根付いてるだろ。キリスト教の国でもないのに店がこぞってキャンペーンするくらいに。




■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411520042/