- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
doroyamada 「自衞隊が行っていないところが非戦闘地域」メソッドを使えば「再稼働させた原発は100%安全」となるな。 シェアシェアパーマリンク
-
Cunliffe おそらくこれ、原発再稼働を強行した後で、「再稼働したということは100%の安全が確保されたということです」という初等論理学やった人間なら一発で気が付くとんでもない論理の転倒が行われると思う。 シェアシェアパーマリンク
-
suihan74 ただのアホなのか、絶対再稼働しませんって宣言なのかどっちか シェアシェアパーマリンク
-
fukken 安全に100%はないし、100%を要求するとシステム自体がいびつになって悲惨な結果を招く、というのが、私が東日本大震災に絡む原発事故で学んだ教訓なのだが、このバカにとっては違うようだ シェアシェアパーマリンク
-
shidehira 本人はいつもの通り理解せずに話してるだろうし、周囲にしても「想定外」でどうにかなると思ってそう。 シェアシェアパーマリンク
-
fusanosuke_n 100%安全はありまぁす!大半の原発が100%に合致する内容の安全基準を作ればいいのです! シェアシェアパーマリンク
-
MIZ ってことは再稼働しないってことだよね。よかった(微笑み) シェアシェアパーマリンク
-
magi00 事故が起こるまで100%と言い張るだけで成立するんじゃね シェアシェアパーマリンク
-
web_shufu この記事に嘘や誇張が無いとすると「原発は二度と稼動しません」と同じ。/こんな100%嘘だとわかることを言うから信用されないというのに。 シェアシェアパーマリンク
-
questiontime 「再び」も何も、100%の安全性がなかったから福島の事故は起きたんじゃないのか? シェアシェアパーマリンク
-
Day-Bee-Toe めちゃくちゃだ、と思ったが安倍は「100%」とは言ってない。「完全に」とは言ったが、直後に規制委の基準に従うこと、と言い換えている。稼働しなければ安全なんてことはないのだから妥当な判断。 シェアシェアパーマリンク
-
u_eichi 100%とか、科学への挑戦だな。 シェアシェアパーマリンク
-
chanbara 「原子力発電所の再稼働について、安全が再び100パーセント確保されない限り、行わない方針を示した」 / これだと安倍晋三首相が「100%の安全を要求する反原発派」みたいじゃないですか。 シェアシェアパーマリンク
-
junradi 本人言いそうだし シェアシェアパーマリンク
-
woods 本当にそう思ってるんだったら再稼働は無理ですね。/まあ波動砲に120%充填する国だし、事故は残りの20%の確率で起こったなんて言いそうだけど。 シェアシェアパーマリンク
-
hiby そんなものはない シェアシェアパーマリンク
-
kuxttoba これ、再稼働しない宣言ととらえてもよろしいか?言葉尻云々言うかもしれないけど、無責任な発言をするのが悪いんだよ。 シェアシェアパーマリンク
-
sss7sss7 100%の安全なんか存在しないし、100%ではないことを前提としたシステムを構築運用すべきでは。だからあーなったんだよ。。。 シェアシェアパーマリンク
-
sny22015 後日国会で「そういう意味で申し上げたのではない」と続くいつもの流れだろう シェアシェアパーマリンク
-
oxymore そこまでおっしゃるならその言葉、きっちり守ってもらわねば。 シェアシェアパーマリンク
-
oka_mailer 国内向けには安全基準を100%満たすという意味だったとかなんとか言い訳して再稼働に向かうんだろうな。。 シェアシェアパーマリンク
-
tpro 福島は100%安全ではなかったのか? 原発再稼働は不可避と思うが、ウソはよくない。 シェアシェアパーマリンク
-
dummy1 だから100%とかアホなこというの止めろって。それでまた稼動したら100%安全だから万一に備える必要はないとか馬鹿なこと言い出すんだろ。 シェアシェアパーマリンク
-
buhikun イモ欽トリオ「♪100%再稼動 グッと迫れば 無理矢理Baby https://www.youtube.com/watch?v=TECqn-YpBO4」\(-_-;)オイオイ シェアシェアパーマリンク
-
akikonian そんなもん無理に決まってるだろ。ほんと頭悪いな。 シェアシェアパーマリンク
-
sewanin3 原発再稼働、100%安全確保されない限り行わず=安倍首相 | Reuters 安倍首相の得意技、その場限りの口からでまかせ100% シェアシェアパーマリンク
-
b0101 コメ欄でやいのやいの言ってる奴等は電気代気にせず生活できてのんきなもんだな シェアシェアパーマリンク
-
maangie ぶこめも シェアシェアパーマリンク
-
wienerhorn 文脈からすると「「完全に安全」を確認する」ではなくて「「完全に」安全を確認する(審査をする)」という意味と思われる。審査したものは動かすといういつものスタンス。20分から http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg10523.html シェアシェアパーマリンク
-
wankowanwan 絶句。 シェアシェアパーマリンク
-
aya_momo なぜ政治家はウソをついても許されるのか。 シェアシェアパーマリンク
-
hiccha-ya-re 汚染水は完全にブロックされているとか言っちゃう人だからの。 シェアシェアパーマリンク
-
kimzo 真面目に安全確認とかする気ないよ言ってるよねこれ。 シェアシェアパーマリンク
-
cleome088 再稼働ありきだってことバレてるんだからこういうわかりやすい嘘をつくなよ。 シェアシェアパーマリンク
-
holyagammon 小泉「自衛隊のいるところが非戦闘地域」安倍「再稼動した原発が100%安全」 シェアシェアパーマリンク
-
mikanyama-c えっこれ事実上の再稼働断念宣言? シェアシェアパーマリンク
-
ene0kcal これで煙に巻ける社会人がいると思うか?でもいるんだろうなぁ…。「100%安全」の暗黙条件を未定義で使ってるのでコンピュータならヌルポ例外が発生する。 シェアシェアパーマリンク
-
laislanopira むちゃくちゃハードル上げてるな、大丈夫か シェアシェアパーマリンク
-
wuwa ゼロリスク【名】①再稼働に反対する人に対し非現実的安全性を要求しているとして、再稼働を推進する人が用いる。②安全性を国際的に安請け合いするときに、再稼働を推進する人が用いる。 シェアシェアパーマリンク
-
JA8XOH 100%安全、なんて火力発電や水力発電であっても有り得ないと思うのだが。なぜに数字を出してしまったのか。 シェアシェアパーマリンク
-
Day-Bee-Toe めちゃくちゃだ、と思ったが安倍は「100%」とは言ってない。「完全に」とは言ったが、直後に規制委の基準に従うこと、と言い換えている。稼働しなければ安全なんてことはないのだから妥当な判断。 シェアシェアパーマリンク
-
onelineca
-
u_eichi 100%とか、科学への挑戦だな。 シェアシェアパーマリンク
-
chanbara 「原子力発電所の再稼働について、安全が再び100パーセント確保されない限り、行わない方針を示した」 / これだと安倍晋三首相が「100%の安全を要求する反原発派」みたいじゃないですか。 シェアシェアパーマリンク
-
junradi 本人言いそうだし シェアシェアパーマリンク
-
woods 本当にそう思ってるんだったら再稼働は無理ですね。/まあ波動砲に120%充填する国だし、事故は残りの20%の確率で起こったなんて言いそうだけど。 シェアシェアパーマリンク
-
hiby そんなものはない シェアシェアパーマリンク
-
kuxttoba これ、再稼働しない宣言ととらえてもよろしいか?言葉尻云々言うかもしれないけど、無責任な発言をするのが悪いんだよ。 シェアシェアパーマリンク
-
sss7sss7 100%の安全なんか存在しないし、100%ではないことを前提としたシステムを構築運用すべきでは。だからあーなったんだよ。。。 シェアシェアパーマリンク
-
aaasukaaa
-
wushi
-
sny22015 後日国会で「そういう意味で申し上げたのではない」と続くいつもの流れだろう シェアシェアパーマリンク
-
oxymore そこまでおっしゃるならその言葉、きっちり守ってもらわねば。 シェアシェアパーマリンク
-
oka_mailer 国内向けには安全基準を100%満たすという意味だったとかなんとか言い訳して再稼働に向かうんだろうな。。 シェアシェアパーマリンク
-
tpro 福島は100%安全ではなかったのか? 原発再稼働は不可避と思うが、ウソはよくない。 シェアシェアパーマリンク
-
dummy1 だから100%とかアホなこというの止めろって。それでまた稼動したら100%安全だから万一に備える必要はないとか馬鹿なこと言い出すんだろ。 シェアシェアパーマリンク
-
buhikun イモ欽トリオ「♪100%再稼動 グッと迫れば 無理矢理Baby https://www.youtube.com/watch?v=TECqn-YpBO4」\(-_-;)オイオイ シェアシェアパーマリンク
-
akikonian そんなもん無理に決まってるだろ。ほんと頭悪いな。 シェアシェアパーマリンク
-
sewanin3 原発再稼働、100%安全確保されない限り行わず=安倍首相 | Reuters 安倍首相の得意技、その場限りの口からでまかせ100% シェアシェアパーマリンク
-
b0101 コメ欄でやいのやいの言ってる奴等は電気代気にせず生活できてのんきなもんだな シェアシェアパーマリンク
-
maangie ぶこめも シェアシェアパーマリンク
-
wienerhorn 文脈からすると「「完全に安全」を確認する」ではなくて「「完全に」安全を確認する(審査をする)」という意味と思われる。審査したものは動かすといういつものスタンス。20分から http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg10523.html シェアシェアパーマリンク
-
Notizie
-
wankowanwan 絶句。 シェアシェアパーマリンク
-
aya_momo なぜ政治家はウソをついても許されるのか。 シェアシェアパーマリンク
-
hiccha-ya-re 汚染水は完全にブロックされているとか言っちゃう人だからの。 シェアシェアパーマリンク
-
kimzo 真面目に安全確認とかする気ないよ言ってるよねこれ。 シェアシェアパーマリンク
-
cleome088 再稼働ありきだってことバレてるんだからこういうわかりやすい嘘をつくなよ。 シェアシェアパーマリンク
-
holyagammon 小泉「自衛隊のいるところが非戦闘地域」安倍「再稼動した原発が100%安全」 シェアシェアパーマリンク
-
mikanyama-c えっこれ事実上の再稼働断念宣言? シェアシェアパーマリンク
最終更新: 2014/09/24 14:51
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 原発再稼働、100%安全確保されない限り行わず=安倍首...
- 2 users
- 暮らし
- 2014/09/24 21:20
b.hatena.ne.jp
関連エントリー
-
安倍首相:靖国参拝できず「痛恨の極みは今も変わらない」- 毎日jp(毎日新聞)
-
「原発は安全という結論、次第に出てくる」自民・細田氏:朝日新聞デジタル
-
東京新聞:エネ比率公募意見9万件 政権交代後閲覧できず:社会(TOKYO Web)