Ingressでは、青(レジスタンス)と緑(エンライテンド)が地図上でフィールドと呼ばれる三角形の陣地を作り陣取りゲームをしています。そんなフィールドの下に取り込んだ人数が上の画像にあるMUと呼ばれる数値です。人数なので、同じ大きさのフィールドでも砂漠に作るのと東京に作るのでは獲得できるMUは違います。
普段は青も緑もお互いだいたい2億人vs2億人 な、「いい勝負」を繰り広げておりますが、今年9月の半ばには緑がイギリスとフランスを沈め、大いにMUを獲得しました(もちろん、数日後にそのフィールドは壊され元の「いい勝負」に戻りました)。しかし今回はまるで青が反撃するかのようにそれを上回る3億MUを記録。いったいどこにフィールドを張ったのでしょうか。
その場所とは…
人口密集地、中国でした。大きい青のフィールドが張られています。
タルト@Tarte41
今度はレジスタンスのメガフィールドが。しかもリンクAMP貼ってるのが2ポータル同じ人。 #Ingress http://t.co/q3AyEdd0df
2014/09/23 00:16:58
リンクAMP(Link Amp)とは、長距離リンクを可能にするアイテムです。これだけ遠い地点を結ぶと、必要になるのですね。
タルト@Tarte41
得点(MU)はフィールド内の人口に応じて決まってるから、中国とインドのメガフィールドは威力半端ない #ingress
2014/09/23 00:22:17
フィールドを構成する3つのポータルのうち2つには、同じユーザー名のレゾネーターやアイテムが見られる上、同じような名前の別ユーザーが並んでいるので、おそらく二人以上で約600km(東京-北海道とほぼ同じ)を渡り歩くガチ勢であることが推測されます。
(´-`).。oO(ユーザー名的に複数端末の可能性も十分ありますがイケナイことなので真似しないでくださいね。運営側も監視しています。)