現在、Twitter上では、とあるマンガが話題になっている。まずはその作品を読んでいただきたい。
平等のための不平等 http://t.co/9pKwI7RhMW
— ジョバンニ (@giov_00) 2014年9月21日
作者は「ジョバンニ」さん。「平等のための不平等」というタイトルのショートマンガには、きれいな丸い形の赤いものを持つ一人と、いびつな形の赤いものを持つ二人が描かれている。
いびつな形を持つ二人に向かって、丸い形を持つ人が「もっとマトモに生きなよ!」と声をかけ、二人はハサミで形を丸く切り取ってしまった。みんなの形は同じ丸になったが、切り取られた形の向こうには、二人がなくしてしまった”個性の象徴”のようなものが捨てられている。
「平等って最高!」という彼に、「なくしたものもおんなじかなあ…」と問う。すると、「どうかな! 人は生まれながらに不平等だし…ボクは君じゃないし分かって上げられないな…」との返答が。
@giov_00 不平等でなければ平等を語れないし思えない。
— Иagi (@nagiEqt) 2014年9月22日
これに対し、ほかのユーザーからは上記のような意見も。
「平等」や「普通」、「個性」といった、目に見えないが、人を縛ってしまうなんとも難しいテーマではあるが、作者のジョバンニさんは、投稿後に下記のようなツイートをしている。
でも不平等ってやっぱ嫌だな…災害のように嫌だ でも災害に遭わないには災害のない国に生まれるか防災をモノスゴクするか死ぬしかないように不平等に不満を持たないためには恵まれた人間に生まれるか努力をモノスゴクするか死ぬしかないのがいやだあ
— ジョバンニ (@giov_00) 2014年9月21日
あなたはこのマンガを読んでどう感じただろうか?