編集元:"http://r.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1411376067/"

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 17:54:27.65 ID:pWKaCUFJ.net
なぞのキーワード「サンワダイレクトシークレットセールユーザー名」でぐぐって二番目がヤバいと話題 [185787919]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411366463/

【今北用】
1、プログラミングコードを共有するプログラマー向けのサイトがある。
2、iPhoneアプリがある。
3、2のiPhoneアプリに、1のサイトに文字を送る(投稿する)謎の機能が付いている。
4、ただ仕様が分かりにくいから、普通のメモ帳と勘違いするユーザーが当然現れる
5、ユーザーはメモ帳に保存(非公開)する感覚で個人情報を保存してしまう。けど実際は1のサイトに送られている。
6、1のサイトを見た人が、それに気付いて大量に個人情報が掲載されてる事に気付いてスレを立てる
7、今







2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 17:55:04.10 ID:pWKaCUFJ.net
メモ帳にサイトのパスワードやらクレカ情報乗せてた奴が被害にあってるらしい

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 17:56:51.35 ID:8wQpr1jn.net
博報堂の中の人のやりとり
http://pastie.org/pastes/2421470
キャンペーンの内容決定やキャラクターの打合せ

"家計簿" site:pastie.org
http://pastie.org/pastes/8811093
誰かの家計簿 せつない

http://pastie.org/pastes/2518321
ワクワクでのやり取り
気になる子をチェックしてコピペしてたのかな

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 17:58:13.14 ID:3wlEtqif.net
なんか祭になってるな

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 17:59:29.61 ID:ygMgIKCA.net
iPhoneで脱獄してる自称情強が
クリップボード拡張するアプリが自動的に全世界に公開されるのを知らずに使ってる

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:00:03.23 ID:gnU4TdvD.net
【おすすめ脱獄アプリ】 クリップボード履歴や大辞林検索など!便利な「Action Menu」アドオンをまとめて紹介 その1
http://wabasyun.blog39.fc2.com/blog-entry-227.html

・Pastie に送る
Pastie に送るでは、選択したテキストを「Pastie」に送信します。
送信したいテキストを選択し「Pastie に送る」をタップします。完了するとダイアログにURLが表示されます。
テキストは一般に公開されますのでご注意ください。

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:00:25.30 ID:gnU4TdvD.net
>>26
1、プログラマーがプログラミングコードを公開して共有するサイトがあるhttp://pastie.org
2、それとは無関係のiPhone脱獄アプリ>>26(action menuってアプリ)があって、1のサイトにテキストを保存できる謎機能が付いている
3、ただ仕様が分かりにくい上にワンボタンで投稿されてしまうため、間違って個人情報を投稿してしまう奴が急増。
具体的に言えば、コピーボタンのすぐ隣にコピーボタンぽい形したアイコンがあって、それを押すと投稿されるらしい。
4、そのまま数年がたち今になってケンモメンが1のサイトを見つける。
サイトのパスワードだけじゃなく、クレカ番号から個人的なメールまで投稿されてる。
5、祭り

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:08:27.88 ID:kcCR8Lnm.net
とりあえず>>26のアプリが原因って事でおk?

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:09:24.91 ID:pZwOMnSx.net
>>82
そうでもない
メールそのまま抜かれてるし、プラットフォーム関係なく被害にあってるんじゃね

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:01:22.81 ID:8wQpr1jn.net
とりあえず簡易まとめ

1、プログラミングコードを公開して共有するサイトがある
2、それとは無関係のiPhoneアプリがあって、1のサイトにテキストを保存できる謎機能が付いている
3、ただ一見するとその機能は内蔵HDDに保存する普通のメモ帳と同じような見た目だから、間違って個人情報を書き込む奴が急増
4、そのまま数年がたち今になって>>1が1のサイトを見つける
5、祭り

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:01:55.75 ID:kcCR8Lnm.net
えーっと
このメモアプリを使ったら情報漏れますよってことでおk?

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:03:46.39 ID:8wQpr1jn.net
>>38
漏れるというかそもそもが「共有アプリ」なわけだから

それに自ら載せちゃってることを「漏れる」と言っていいものか

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:05:40.29 ID:kcCR8Lnm.net
>>51
それもそうやね
pastieっていう共有サイトにつながってるメモアプリに個人情報書いちゃった人が多すぎって話でおk?

で、そのメモアプリが問題じゃね?
なんてやつ?

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:02:53.98 ID:lxy/gTOx.net
カード番号からセキュリティコードまで全部丸見えじゃねーか
これヤバいな

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:02:58.86 ID:cYxGORYl.net
泥は関係ないの?

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:03:43.88 ID:Px9z7ooj.net
>>45
きっと似たようなのありそう

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:04:12.99 ID:ee+jqByX.net
これ自分でカード番号とかあげちゃった人
悪用されたとしてクレカ会社は補償してくれるん?

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:05:02.91 ID:G9J6cwe0.net
>>52
するわけないだろw

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:04:56.22 ID:GbcMDj5E.net
アイホンガーとか言ってる馬鹿ほど漏れてそう
iPhone脱獄だけじゃないわなこれは

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:06:50.02 ID:XGcJXbCg.net
脱獄だけでこんなに漏れる訳ない

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:08:40.36 ID:nVHdIJ8R.net
不正アクセス違反になるんとちゃうか?
アカンやつやろ

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:09:49.32 ID:n8Tu0N+x.net
>>83
公開されてるからならんとちゃう?
悪用したら別だけど

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:10:31.15 ID:dou/t7Gy.net
やっぱりiCloudがナンバーワン

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:11:50.86 ID:Tvew0Eeb.net
これどこが悪いことになるんや

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 18:12:11.04 ID:u3vILi5U.net
>>98
本人やろなぁ…