Are you the publisher? Claim this channel


Embed this content in your HTML

Search

Report adult content:

click to rate:

Account: (login)

More Channels


Channel Catalog


Channel Description:

元化粧品会社社員。いまは「気功」を使ったキレイづくりで活動するまゆが、あなたの本当のキレイを引き出します。

(Page 1) | 2 | 3 | 4 | .... | 16 | newer

  • 04/30/13--10:04: 「逃げない」工夫
  • こんにちは。まゆです。

    いや、逃げることも必要ですよ。
    ヘンなものやコトに巻き込まれそうになったら
    とっとと逃げましょう。
    逃げ足は、大事!





    ここでいう「逃げない」は、気功技術を使うときの、
    「対象」との向き合い方、です。

    クライアントさん(お友達も含めて)はもちろん
    自分自身の身体にたいしても。
    まずは、きちんと「向き合って」、
    見る」ことからスタートしましょう。


    たとえば肌だったら、色ツヤはもちろん、
    シワの感じ、皮膚のハリ、むくみ具合、毛穴の様子などなどを
    客観的に、COOLな視点で見ていきます。
    そのとき「あー、こんなにシワが、いやだわー」などと
    思わない事。
    あくまでも「他人」のように。
    ちょっと意地悪な視点でてもいいですね。



    身体についても、
    胸のあたりの感じ(硬く、ぎゅっと固まっていたりしないか)とか、
    美肌に関係のありそうなところは(実際全部関係してるけど)
    じっくりと、その部分の「感じ」を見て、味わうようにしたいものです。


    普通にしていると人って、案外となんにも「見て」いません。ぽやん、と表面をなぞるだけだったりします。


    じつは、ワタクシも、その面で「逃走」の名人でして
    先生からは「もっと見て! …見れてない!もっと!」と
    常に叱咤激励し続けていただいたものでした。

    うーん、自分では「見て」るつもりだったんですけどねー。
    でもそんな自分をよく観察すると、
    どこかのタイミングで
    ほかのことを考えてしまったり、
    不安になったりしていたみたい。

    そのときの感じを言葉にすると
    「ずるっ」と、横に滑るように
    の場から抜け出してしまう感じなんだな。



    この「ずるっ」を押しとどめられるようにすると
    その後の技術の効きがまったくかわってくるはずです。

    で、またまた宣伝ですが(笑)
    そんなことも含め、気功技術を「効かせる」講座
    5月3日(金・祝)に行います。
    気功って結局なに?というところも含めお話していきます。
    ワークもたくさん入れていきますのでお楽しみに。




    お申し込みはこちら →★

    お問い合わせもお気軽に →★




    -- 
    まゆ
    mayuseed2@gmail.com 


    今すぐあなたの恋愛傾向をチェック!本気で結婚したいなら実績のサンマリエ。


    「見てない」で、ふと思い出したのが、
    身体系がお得意のヒーラー仲間に、
    バレエのY字バランスを教えてもらっていたときのこと。


    いや、こんなふうにはできないですよ、最初からはさすがに。


    ふつうの人は、なかなかY字バランスなんて
    できないじゃないですか。
    でも、まあ骨盤の位置をずるっとさせることで
    だれでも無理なくY字ができちゃう、技術があるんですね。


    それを習っていて…

    教えてくれているヒーラーさんから、ある瞬間、
    「ほら、上がってる」と声がかかりました。
    たしかに、上がってる。で、
    「あ、ほんとだー」と返答したんだけれど、
    そのときにピシリと言われたんです。

    まゆさん、見てない。もっとちゃんと見て!
     きちんと見ないと、あとから思い出せないよ

    って(あ、もっと優しくいわれました 笑)


    瞬間、自分の目の動きを観察してみました。
    すると
    なんだか落ち着きなく、ふらふらふわふわ、
    していたのに気づきました。
    あわよくば、その場から逃げ出してしまいたい、
    というように。

    いま思うに、自分にできるとおもっていなかったことが
    ふと、あまりに自然にできてしまったため
    知らず知らず、脳が抵抗していたのではないか、と。


    そこで、意をけっして、次の瞬間、
    自分で「見よう」と意識してみました。

    すると…
    まったく違った印象が立ち上がったのです。
    そして、「できるようになったこと」が、
    「身に落ちて」きました。

    この「落ちる」感覚って、すごく大事だな、と実感。

    あのままだったら、
    なんとなーく
    「そういえばできたよな?」という感覚だけが残った
    だけだと思います。

    不思議ですよね。
    なんで、
    できてることから
    目をそらそうとするのだろう。


    わたしったら?!

    たぶん、あいつの仕業ですよね。

    ほ め お す た し す !


    変わりたくない、と、
    本能的に思ってしまうわたしたち。
    それはもう、どうしようもないのだから。
    うまーくつきあっていきましょう。

    せっかくの技術を生かすためにも、
    ね。



    まゆ
    mayuseed2@gmail.com









    こんにちは。
    まゆです。

    GWのお休みまっただなかの方も、
    「仕事だよー」の方も(おつかれさまです!)、
    いかがお過ごしですか?

    きょうの東京は、気持ちのよいお天気です

    そんな午後、たったいままで、
    新宿の某サロンにて、
    まゆはセミナーを行っておりました。
    「美肌クリーム・効かせる技術」。

    ご参加の方、おつかれさまでした。
    またまたきゃあきゃあと、にぎやかなセミナーになりましたね。


    「美肌クリーム」と銘打ちましたが、
    話は美肌クリームにとどまらず、いえむしろ、もっと大きな方向へと向かいました。

    「効かせる技術」といっても、
    小手先のワザではありません。
    シンプルだけど、大切なこと。

    わたし的に、
    かなり手応えアリ、でした。
    (素晴らしい受講生に恵まれたということはありますが!)

    これ、またやってみます。
    別バージョンで。

    ご興味のあるかた、チェックしていてくださいね。




    とりあえず、タリーズでまったりーず。
    あぁ…脳みそが、溶けているに違いない…







    こんにちは。まゆです。
    きょうも、気もちのよい青空が広がっています。
    開け放った窓から入る風が 心地いい~。




    さて。
    まずはご連絡です。

    3月4月限定でご準備した
    プチ講座「はじめまして気功」

    気功の入り口として、数名の方にお届けし、短いながらも充実のひとときを過ごしてきました(過ごしていただけたかと思います。わたしはとっても充実!)
    2時間もののセミナーとは、また違う味わいが、ありますね。
    これはこれで、とっても、楽しい♪



    そこで。
    当初は3月4月の期間限定で、と思っていたのですがこの「入り口」、もう少し続けて置いておいてもいいかな~と思い始めました。

    気功ってなに? ブログだけじゃわからない~でも、セミナーに行くところまではちょっと…という方、
    ここからスタートしてみませんか?

    「はじめまして」と銘打っていますが、「とりあえず技術はもっているけど、何かがどうもスッキリしない、ちょっと相談してみたいというあなたも、どうぞ♪


    【概要です】
    「はじめまして気功」

    ◆内容
    気功ってなに? ブログだけじゃわからない~という方に「気功」のお話を楽しみながらまずは「my 気の玉」を作れるようになりましょう。じつは「気の玉」がつくれると、いろんなことができるんですよ♪



    すでに気功技術はもっているけど、なんだかしっくりこない、そもそもこれって効いてるの?などの不安をお持ちの方には、その方に合わせたお話をさせていただきますね。


    ◆開催
    1時間のプチセミナーです。
    下記の時間帯にて、ご希望の日程をお知らせください(第3希望くらいまで、ご要望をあげてくださると助かります)


    ★月~木曜日
    ・7:00~8:30 
    くらいまでの間で1時間(「朝」の時間帯です)

    ・19 :00~22:00 くらいまでの間の1時間

    金曜日
    p.m.19 :00~22:00 
    くらいまでの間の1時間

    ★土・日曜日・祝日9:00 ~17:00 くらまでの間の1時間

    ◆料金
    5,000円(お一人の場合)
    ※お二人以上でお申し込みいただいた場合の
    特別価格→3,000円/お一人
    カフェ等でのご自身の飲食代はご負担ください。


    ◆場所 
    都内のカフェ等(新宿・渋谷近辺)

    ◆備考
    ※お子様の同席についてはご相談ください。基本的には、ご自身だけでの参加をおすすめしますが、「子どもの預け先がなくて(泣)」というお声も耳にしますので、できるかぎり対応します。(ただし、中学生以上のお子様については、お一人分の料金をいただきます)


    お申し込みはコチラへ →★


    お問い合わせはコチラへ →★



    まずはお気軽に。
    気功のある生活、楽しいですよ~。




    -- 

    お問い合わせは、下記宛のメールでも受付中♪

    まゆ
    mayuseed★gmail.com  ←お手数ですが★を@に変更してくださいね




    こんにちは。まゆです。

    先日のセミナー「美肌クリーム・効かせる技術」にご参加くださった方から嬉しいフィードバックをいただきました。

    ブログをご覧くださっている方にも参考にしていただけることがたくさんあると思います。ご本人に了解いただき、シェアさせていただきます。

    この方は、以前、まゆの美肌クリームのセミナーに参加してくださったことがあり、その後も実生活のなかで美肌クリームや気の玉を工夫しながら使ってくださっています。

    今回は、より効果的に使う方法を、ガシガシお伝えしたのですが、
    うーん♪ ばっちりですね。


    (引用ここから)
    あまりにも盛りだくさんだったので、全部覚えているのか不安です。

    まずは、同じように加工したはずなのにとても履きにくいトウシューズに
    美肌クリーム入り気の玉を注入。
    家で試した感触はかなりいい感じ。
    踊れるかどうかを試してみたくて●●のレッスンを受けてきました。
    びっくりするほど履きやすくなってました。
    どこも痛くないし、立ってるのが気持ちいい!!
    感動です。

    IQを上げておいたせいか、先生の指示がすんなり入ってきて、、
    収穫の多いレッスンになりました。

    (引用中断)

    ※文中の「●●」は企業名が入っていましたのでこちらで伏せました。

    セミナーのなかでもワークしたのですが
    美肌クリーム入りの気の玉をいろいろなものに封入すると
    これがかなり気持ちのよいんですよ~。
    (セミナーでは、スリッパに封入して、ふかふか気分を味わいました)

    それにしても
    わざわざレッスンを受けて確かめてみる、その熱心さ、きっと今後の上達を導きますね!
    というか、思わずレッスンに向かってしまったという「ワクワク」感がとってもGOOD!

    今回は話の流れで「IQ」という技術も伝授しました。
    この技術を使うと
    すっと全体を見渡すことができるようになり、アタマの回転も早くなります。
    (わたしは本を読む前や人のお話を聞くときなどにも使ったりします。なかなか便利です)


    (中略 引用再開)
    あと、手のひらが時々意識不明になることに気づきました。
    意識不明だと気の玉が上手く作れないんですね。
    手のひらを意識するのって意外に大変で、
    脳みそが疲れます。
    (引用中断)

    気功技術を使ううえで、「手」は特別な存在。
    手のひらの感覚を上手につかむことは、気功の上達に欠かせません。

    今回のセミナーでも「手」にかなりフォーカスしていきました。
    この方は元々とーっても柔らかな手をお持ちなのですが
    ときどき意識不明になる」なんて、高度なことに気づけるようになっちゃったんですね。

    でも、あまり力んで「意識しょう」と思うと逆効果
    むしろ、左右の手のひらを合わせて、その間にある「空気」にのみ意識を向けるなどしてみましょう。手のひらでなく、「間の空気」。
    空気を感じることができたら、次第に意識をその「境界」にある手のひらへ。それまでとは違う「手のひらの感じ」がつかめそうですね。


    (引用再開)
    昨日は妹が膝が痛くて仕事を休んだそうなので、
    さっそく遠隔してみたところ、びっこひいて歩いてたのが
    普通に歩けるようになったので、効いたんじゃないかと。
    学生のころから年に1回ぐらい原因不明の膝痛に襲われていて
    医者も何だか解らないそうなんで治療もできず
    いつも痛みどめを飲んでごまかしてるんですよね。
    レイキでなんとかできないの?って言ったら
    時間がかかるし痛すぎてそれどころじゃないと。

    美肌クリーム毎日送ってあげようかな。

    (引用ここまで)


    セミナーの流れのなかで
    ほんとにチラリと「遠隔」のお話もしましたが、
    特にワークをしたわけでもなく。
    なのに、この方
    「遠隔』ができてます。
    素晴らしい。
    そして、きちんと効果を出せています。

    ちなみに、この方、妹さんがレイキを学んでいらっしゃるのだとか。
    ということでの、
    レイキでなんとかできないの?」のくだりなわけですね。



    それにしても。
    場を共有するって、すごいですね。
    どんどんとできることが広がっていっちゃう。




    この方のこれからも、とっても楽しみです。


    ~~~~~~
    ~~~
    お問い合わせは下記のアドレスへ。
    お手数ですが★を@に変えてください
      ↓↓
    mayuseed2★gmail.com  
    まゆ






    (受付終了いたしました!)
    「思った以上に連休後の身体がダルい!」という友人からのメールなども届くここ2日間。
    お肌の調子もなんだか冴えなくて、という声も聞こえてきます。
    ということで、再掲です。



    (以下、5月6日の記事の再掲です)
    こんにちは。まゆです。

    大型連休も明日(今日?)まで。
    今年はお天気もよかったし、あちこちお出かけされた方も多いよう。

    ひそかに「楽しかった…けど、疲れた…てか、もう日常に戻れないかも」なんて声もちらほら入ってきています。

    いやしかし、日常あっての非日常。
    レジャーも仕事も勉強も、おんなじ目線で楽しみたいもの。

    ということで、
    あなたの「連休明け」を強力に応援します。

    コースは2つ。


    ◆朝の爽やかな目覚めとすっぴん美肌を応援する
    「朝コース Early Bird(早起き鳥)」

    ◆夜の健やかな眠りと明日の美肌の土壌を豊かに
    「夜コース おやすみのkiss」



    それぞれ、
    5日間連続。
    15分間ずつお送りします。

    スタート時に眠ってしまっていても大丈夫です。
    むしろ「寝ている間に元気とキレイをチャージする」
    そんなイメージで受けてください。

    夜・朝、どちらかでも、もちろん。
    両方をお申し込みの場合は、ちょっぴりお得な価格でお届けします。

    ◆日程(下記よりご希望の日程をお選びください)
    5月
    7日(火)~11日(土) 受付終了しました
    8日(水)~12日(日) 受付終了しました
    9日(木)~13日(月) 受付終了しました
    10日(金)~14日(火) 受付終了しました。 
    お申し込みいただいた方々、ありがとうございました!

    それぞれ、
    朝コース 5時45分~6時00分
    夜コース 23時45分~24時

    ◆価格 連休開け応援特別価格
    朝コース 8,000円(15分間×5日間)
    夜コース 8,000円(15分間×5日間)
    朝・夜両方にお申し込みの場合 15,000円(各々 15分×5日間

    通常はお振込を確認してからの遠隔施術となりますが
    今回は緊急企画につき、お振込はあとからでも大丈夫。
    まずは、ご連絡くださいね。


    ◆お申し込みはこちら →★

    ◆お問い合わせはこちら →★



    お問い合わせはメールでも受付中♪
    まゆ
    mayuseed2★gmail.com ←★を@に変更してください。

    こんにちは。まゆです。

    先日終了した、
    遠隔企画「
    出会いの魔法 Season2
    にご参加くださったY様から、フィードバックをいただきました。

    (引用・ここから)
    昨晩はありがとうございました。
     
    美肌クリームの他にいくつか技術を持っているのですが、美肌クリームを使ってみようと思い、手を合わせて時間になるのを待っていました。
    たぶん、すぐに寝てしまったんだと思います。携帯が鳴っていて目が覚めて確認をしたところ、半年以上前に友人と飲み会をする約束をしていた人から「飲みにいきませんか?」という内容でした。その時は相手の仕事が忙しくなったとくことで話は流れていてその後一度も連絡を取っていませんでした。
    とっても驚きましたが、今回参加させていただいた効果なのかなと思いました。
    まだ、返信もしていなくてどんな感じになるのかはわかりませんが、新たに繋がりました。実ったらいいのですが...。
     
    ありがとうございました。
     
    また、参加させていただくことがあるかもしれませんがその時はよろしくお願いします。

    (引用ここまで・ご本人の了承を得て掲載させていただいています)


    ちょっぴり「できすぎ」なような、お話。
    「ほんとに魔法?」と、思ってみたくもなります(なりました 笑)。


    とはいえもちろん、連絡をしてくださった方が、
    ふらっと「魔法」にかかって、Yさまを誘ったわけではありません。
    逆にY様に「魔法」がかかって、お誘いを「引き寄せた」というのも、違います。



    「出会いの魔法」でお届けしたかったのは、
    まずは、
    「余分なものを削ぎ落す」
    「シンプルな状態にする」ということ。

    人は誰だって、日々、様々な情報のなかで生きています。

    目に映るもの、耳にするもの。指に触れるもの。「感じ」られるもの。
    脳にとってはすべてが「情報」です。
    のべつまくなしに流れ込んでくるそれらは
    知らず知らずのうちに、私たちをからみつくように
    縛り付けてしまうことも多々あります。


     そんな、にっちもさっちもいかないような状況を、
    余分な情報を、
    スパッスパッと落とすことで
    すっきりさせていきたいなと


    この世の中のものは、目に見えるものも見えないものもすべてが網の目のように繋がっていると考えられます。
    その体でいうならば、Y様のなかでスパリと離れた小さな小石が、カラカラからと音を立てるように転がって(もちろん、イメージのなかのお話です)様々なことが動き出した、のかもしれません。
    小さな小石を投げ込んだだけで、ひたひたと大きく広がっていく波紋のように。


    自分のなかの情報を、ちょっと動かすだけでも、周囲への変化は必ず起こって「しまう」のです。それが感じとれるくらいに大きいものかどうかはその時々に違うのでしょうが。

    ならば、とどまらずに動かし続けていたいものですよね。
    淀んだ状態にならないように。



    Y様に訪れた素敵な「変化」。この先、楽しく、ピカピカした方向へと「動いて」いくとよいですね。



    Y様、ニコニコ顔になっちゃうフィードバック、

    ありがとうございました。

    まゆ

     


    こんにちは。

    まゆです。

    ちょっと前まで桜の開花を追いかけていたと思ったら、もう5月半ば。

    木々も緑濃く、

    ざわざわと、その生命力をもてあますかのようです。



    そんな季節。

    まゆもほんの少し変わります。



    Mayu-Seed  


    ブログを始めていらい、ずっとあたためてきた、

    Mayu-Seed(まゆしーど)を、【看板】にしていくことにしました。


    seed には、『種』という意味があります。
    出会った方に、これから出会う方に、
    いろんな【種】をそっと手渡したい、そして一緒に育んでいきたい、
    そんな思いがこもっています。


    美しさの【種】
    楽しさの【種】
    勇気の【種】

    まだまだたくさん。

    『ずっと、美しく生きること』

    を、
    あなたと共有していきたいです。


    近々、新しいメニューも発表予定。

    また、今月末には、女子必見!なセミナーも企画中です。


    これからも、あなたと繋がってゆけますように。




    ************


    Mayu-Seed * まゆ

    【お問い合わせ先】
    mayu-seed★gmail.com
    (お手数ですが★を@に変えてくださいね)





    はじまりは、二人のふとした会話からでした。


    「よく聞くアンチエイジングって、なんか違和感ない?」
    「うんうん。外から塗るとか、盛るとか、足すとかね」
    「何かこう、無理やり若さを押しとどめなきゃ、という感じ」


    わたしたち女性が求めてるのは、
    きっともっと本質的なことで、とても基本のこと

    美しくいたいし、キレイでいたい。若く見えたら嬉しいし
    いつまでも元気でいたい。

    「わたしたち二人が普段の活動でやってることで

    シェアできる情報って、あるよね」

    「うん。みんなに伝えたいね」 

    「伝えてみようか?」

    そして、この企画が生まれました。



    ~リンパビューティーのゆうりん
    &元化粧品会社社員のまゆが
    こそっとお伝えしちゃうアンチエイジング講座~




    リンパビューティーの視点から、元化粧品会社社員の視点から、
    「いま一番大事」と思う「本当のアンチエイジング」を
    こっそり、本気のあなたにお伝えします♪ 

    メニュー 

    1.アンチエイジングの基本はこれひとつ
    美肌プロが使う、魔法の手

    2.アンチエイジングのための自分ケア
    やっぱり女子は「やわらか子宮」 

    3.見た目なんて思いのまま
    魅せるための美しさ創り



    ◆日時:5月25日(土) 13:30~16:30
    ◆場所:新宿御苑(詳細はお申し込みいただいた際にお知らせします)
    ◆セミナー代金:23,000円

    お申し込はコチラ →★

    お問い合わせはコチラ →★

    ※ 今回は女性限定のセミナーとさせていただきます。

    惑わされない、
    あなただけのアンチエイジングを、ここから。
     
          
    講師紹介:

    Whole beauty セラピスト Yurin 
    家族の入院をキッカケに、気功と出会う。
    ローフードやファスティングなど、
    興味があると試してみる健康おたく。
    不定期にゆうりんサロンを開催していたが、
    2013年5月から本格始動。
    リンパドレナージュやホリスティックマッサージなどのスキルと
    識を融合し、服をきたまま受けられる美肌整体で、
    女子のステキをサポート中。 


    Mayu-seed まゆ 
    元化粧品会社社員。
    気功に出会ったことをキッカケに、
    今までの知識と経験を総動員して、内面からの、
    本質の部分からのほんとのキレイを追求している。
    人柄にじみでるあたたでユーモアがあるブログに、コアなファンも多い。
    人とのご縁を大切にいつくしむスペシャリスト。



    お問い合わせは、メールでも受け付けています。
    Mayu-Seed まゆ
    mayuseed2★gmail.com  ←お手数ですがアドレスのなかの★を@に変えてくださいね。

     
     
     
     
     
     
     
     

     

    こんにちは。
    Mayu-Seed まゆ です。

    先日出会った、「シビレた」言葉。

    現在はすべて過去で、
    『いままではこうだ』という事実を示すにすぎない


    これは、秋本 康さんの言葉。
    そう、AKB48の仕掛人、あの秋本さんです。

    うんうん。ほんとに。


    周囲の人たちと話していると、そしてわたし自身を観察してみても感じるのは、
    人は年齢を重ねるにつれ、
    知らず知らずに「私はこんな人間だから」という思い込みが強くなっていくのだな、ということ。

    もちろん人生を積み重ねてきた蓄積は、私たちの財産。
    大切にしたいことはたくさんあります。

    でも逆に、
    その蓄積に縛られてしまったら…

    もったいない。

    さらに、
    あのときああしてたら、今頃は
    ここまできちゃうと、もう●●になんてなれないし

    特に疲れてきちゃったときなど、ついこんな想いが
    胸をよぎることも。
    それは諦めだったり、後悔だったり。

    でも、
    私の「いま」なんて、流動的
    これまでがどうであっても、いつだって、ぴょんと飛び出すことは可能なんですよね。


    そして、「ぴょん」と飛び出してしまった地点から「過去」を振り返ると、あら不思議。
    これまで見てきたはずの「いま」なんて、どこにもないことに気づくでしょう。

    だれも、「わたし」を縛れない。
    だれも、「わたし」を邪魔しない。

    そんなふうに思うと、「いま」見えていると思っている周囲の景色が、
    ガラリとその様相を変えてくるのかもしれませんね。

    あれ? わたし、いったい何に縛られてたの?
    何に怯えていたの? 


    って。

    私の時代にAKBがあれば絶対入っていた。私はアイドルになりたかったとおっしゃる30歳の女性がいる。でも、今日まで30歳のアイドルがいなかっただけで、明日デビューしているかもしれない。いま目に映るものはすべて「過去」という名の幻なんだ、と思います。
    (AKB48の戦略!秋本康の仕事術 より抜粋)



    んじゃ、50歳のアイドル目指すってどう?笑)


    そんな、身軽な未来を!

    AKB48の戦略! 秋元康の仕事術 (田原総一朗責任編集)/アスコム
    ¥1,000
    Amazon.co.jp
    AKBになんて全然興味なかったのに、
    この本を読んでたら、なんだか愛しくなってきた。
    秋本さんに、仕掛けられた気がします。
    でも、そんなこととは別に、この本、かなり面白いです。


    ★こんな講座も企画中!
    リンパビューティーのゆうりん
    &元化粧品会社社員のまゆが
    こそっとお伝えしちゃうアンチエイジング講座




    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    あなたに「美」の種を。「勇気」の種を。
    Mayu-Seed まゆ
    連絡先:mayuseed2★gmail.com

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    お手数ですが、「★」を「@」に変更してください。


  • 05/18/13--01:20: ゼイタク
  • 夕方のお散歩ちう。
    近所の美味しいパンやさんの前を通ったら、ミルク食パンが、焼きたて。


    6枚にスライスしてもらって歩き出したのだけど、
    だ、だめです。

    甘い香り。
    待てません。



    はしっこのカリッとした、薄い一枚を…






    隣を歩いてたわんちゃんが、えらいさわぎに(笑)


    一番美味しいタイミングで、
    食べたいものをいただく。

    しかもこんな木の下の散歩みち。






    土曜日のゼイタク。







    Android携帯からの投稿

    こんにちは。まゆです。

    「素敵だな」と思う女性に出会うと、
    そのあとでその方の何に惹かれたのかな、
    ということを考えてしまいます。

    それはその人の笑顔だったり、
    服装だったり、髪型だったり、
    お話の仕方だったりその内容だったり、
    蓄積されてきた知識や経験だったり。
    人それぞれ違うのですが、共通して言えるのは…

    うーん、言葉を探すと、なかなかうまいところが見当たらないのですが
    「余韻」が一番近いかな、などと思います。

    発する言葉の端々に置かれる「間」の絶妙さ。
    少しだけ崩した着こなし。
    押し付けない知識。
    ふとした仕草の行方。


    何かそのひと自身「余白」のようなものがあって、
    そこに書き込まれた物語に、惹かれるような気がします。

    余白に書き込まれた物語。
    その残り香のような、
    ちょっと季節には早いけれど、
    チリン、と鳴る風鈴の、少しだけ残る音のような、
    そんな、余韻。

    身体の動きにも、それこそ手の動きひとつとっても、
    それをを感じさせてくれる人っているんですよね。

    そんな人はきっと、「年齢」を財産にできるのだろうな。






    ★こんな講座も企画中!
    リンパビューティーのゆうりん
    &元化粧品会社社員のまゆが
    こそっとお伝えしちゃうアンチエイジング講座


    あなたが紡いできた「物語」を、
    この先もっと、輝かせていくために。
    年齢なんかに縛られない方法を、手にしてくださいね。


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    あなたに「美」の種を。「勇気」の種を。
    Mayu-Seed まゆ
    連絡先:mayuseed2★gmail.com

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    お手数ですが、「★」を「@」に変更してください。


     




  • 05/20/13--21:18: 魅惑の手
  • こんにちは。まゆです。


    人の手の動きって、すごく気になりませんか?
    気になるというか、ついついそこに目がいってしまうというか。


    先日、
    パン屋さんを主人公にした映画をみていたときも、
    ストーリーより、スクリーンに大写しになる、
    『手』の動きに夢中になりました。

     

    パン生地をこねる手。

    野菜を下ごしらえし、鍋に入れこむ手。

    目の前にあるモノを丁寧に丁寧に扱うその動きは、
    どんな台詞より饒舌でした。


    真剣に仕事をする「手」、

    自信をもって動く手って、美しいのですね。


    手そのものが、ひとつの生き物みたいな。

    頭で考えるのでなく、手そのものが抱く脳が、その動きを司っているような。


    でも、そこまでいくにはきっと、繰り返し繰り返し、

    ひたすらにひたすらに手を使い、

    その作業をやり続けてきた、積み重ねがあるのでしょう。

     

    気功でも「手」が大事、とよく言われます。
    これもやはり、『使う』こと。

    ひたすらひたすら。
    わたしも追いかけていきたいと思います。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   
      こんな講座も企画中!
    リンパビューティーのゆうりん
    &元化粧品会社社員のまゆが
    こそっとお伝えしちゃうアンチエイジング講座



     

     

     

     


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    あなたに「美」の種を。「勇気」の種を。
    Mayu-Seed まゆ
    連絡先:mayuseed2★gmail.com
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    お手数ですが、「★」を「@」に変更してください。

     

     


    いまだけ前田敦子オリジナルスクリーンセーバーをプレゼント!メッセージ集も公開中


    こんにちは。
    まゆです。

    毎日、夏かと思うような日差し。

    みなさま、紫外線対策、きちんとやってますか~?
    さらにさらに、美肌クリームなどでのお手入れも
    ぬかりはないでしょうか!

    さて、そんな5月末の土曜日(明日ですが)
    気功なかまであるゆうりんさんとコラボセミナーを開きます。

    年齢にとらわれない美しさのつくりかたを
    「外側」「内側(体内)」の両方から
    じっくーりみていきます。

    以下、ご案内です~。

    【ご案内】
    終了しました!
    ◆5月25日(土) 13:30~16:30(3時間) 
    ◆新宿御苑前のスタジオにて(詳細はお申込み時に!)
    ◆セミナー代金:23,000円


    初めての方、大歓迎です!気功技術:美肌クリームの伝授込です♪ 

    ご興味のある方、一緒に学びましょう^^ 

    ※今回は女性限定です!

    【コラボセミナー:「アンチエイジング講座」】

    ワタシタチが普段使っている美容に使える美肌気功で、
    無理なく楽しくできるアンチエイジング! 
    美容気功の基本から応用までをお伝えする、3時間!!! 
    気功技術:美肌クリームの伝授込みです♪

    内容は、3つ。
    1:美容に使える気功を使いこなす、コツを知る&ワーク
      化粧水も不要に!美肌を取り戻せる美肌クリームを使いこなします!  

     気功技術を持っていても、しっかりと「効かせる」コツをしらないと
     キレイにはなれないんです…!
     コツのコツを、しっかりお伝えします! 


    2:女子の健やかキレイをよみがえらせる子宮についてのお話&気功のワーク
    美容にも健康にも、女子が女子らしくあるための大事な子宮。 
     子宮や卵巣の役割、ケアの仕方をお伝えします。  
    ワークは 気功技術:美肌クリームをつかった応用編となります♪ 


    3:すぐに使えるアプローチ別の美容気功をじっくりワーク
    リフトアップ、目ぢからUP、存在感が輝くオーラ出し、すっきりウエスト♪などなど
    これ、かなり使えます! 即戦力な技術として。

    お待ちしております~♪
     

    こんばんは。

    かねてよりお知らせしていた
    昨日、和やかながらも熱い熱い空気のなかで
    終了いたしました。

    今回のテーマは「アンチエイジング」。

    もちろんヒーラーである、
    ゆうりんさんとまゆのコラボセミナーですもの
    巷に溢れる「美魔女」づくりとはひと味違います。

    ずっとキレイでいるための、根本的なワザと知識を
    たっぷりとお伝えしました。

    参加者の方から、フィードバックをいただきました。
    ゆうりんさんのページにも掲載されてますが
    こちらにも、ご本人にお許しをいただいて
    ご紹介しますね。




    (引用ここから)


    まゆ先生、ゆうりん先生

    本日のコラボセミナーでは濃密な時間をありがとうございました。

    まゆ先生のパートでは手根骨の8個の小骨を確認していく作業をしましたが、
    まゆ先生の小骨に対する深い愛情が伝わってきて、
    私も自分のひとつひとつの小さな骨に愛おしさを感じながら触っていくことが出来ました。

    確認がすべて終わったときには、手全体がふわふわでやわらかく厚みも出ていて、これで施術をしたらクライアントさんも喜ぶだろうなという手に変わっており、今後も手根骨を細かく分けて触る事を日常に取り入れたいと思いました。

    又、中骨から手根骨へ指を滑らせて骨と骨の隙間を感じることが出来たのも
    素敵な体験でした。

    それにしても三角骨を触った時の身体全体に走った衝撃はなんでしょうか?
    三角骨にはなにか秘密があるのでしょうか・・・?

    ゆうりん先生のパートでは知っているようで知らない子宮と卵巣の仕組みを詳しく勉強することが出来、美容や女性の身体にとってここが本当に大切な場所であることが分かりました。

    それにしても、卵巣の場所がイメージよりもかなり下で股関節の奥だとは知りませでした。

    そして、卵胞からは大切な女性ホルモンが分泌されるのに、
    普段の座っている生活では卵巣を潰している状態であるため、定期的に立つことが必要であること。

    子宮は筋肉なので本来は柔らかくなくてはならないのに、
    無理な生活から筋肉が凝ってコブになることによって筋腫になったり、生理の際には硬い筋肉が無理やり動こうとするから痛みが出たりなどと、頭の片隅に疑問としてあった事柄が明確になり、目から鱗が落ちました。

    又、夜は本来、排血がない、子宮は37℃がよい、などほかにも沢山ありますが、多くの知識を得ることができてとても有意義な講座でした。

    最後の魅せるための美しさ創りのワークも、みるみる成果が出てとても楽しかったです。

    とにかく、おふたりの身体への愛情がとても感じられるセミナーで、始終温かな空気に包まれた時間を過ごせてとても幸せでした。

    本日はありがとうございました。

    (ここまで)



    「小骨に対する深い愛情」
    いい言葉です(笑)。

    今回、美しさをつくる、保ち続けるための魔法の手の感覚、
    名付けて「ミューズタッチ」のためのノウハウをお伝えしました。

    着目したのは、「」。

    じっくりワークに取り組むなかで
    それぞれ、ご自身の手に
    まるで初めて出会うような新鮮な面持ちで向き合っていらっしゃいました。

    この方は、もともとしなやかな手をお持ちでしたが
    セミナー終了後には
    さらにやわらかーい、ふわふわの手になられていらっしゃいました。


    ぜひ、どんどん使い込んで、さらに輝いていただければと思います。

    そしてまた、
    女性に欠かせない、なのにどこかタブー視されがちな
    子宮と卵巣についてのゆうりんさんのお話とワーク。
    これ、素晴らしかったです。

    知っているつもりで、知らなかったこと、
    見ているつもりで見ようともしていなかったことが
    山ほど。

    美しくあるには、そして美しさを保つには
    ここらへん、いわゆる「婦人科系」臓器の知識をもたないと
    ということが、ひたひたと迫ってきましたね。


    ミューズタッチで触れていくワークも新鮮でしたね~。
    卵巣や子宮を温められるというのは、
    気功技術あってのこと。
    知識と実践をセットで実感できたのも、よかった!


    ラストは、
    これさえあれば、美しさなんて思いのまま!」とばかりに
    気功技術でぐいぐいお顔を変えちゃうワザ
    存分に味わいました…!

    これは、ほんとに、めまぐるしくも楽しい時間でしたよね。
    目の前で、ささーっとリフトアップされていく皆さんのお顔、
    ボディにも効かせて、ウエストがきゅっとしまる感覚も体感したり。

    これがあれば、まじめな話で
    アンチエイジング系の化粧品なんて、いらない…
    というか、意味がないなと、わたしもあらためて思いました。


    こちらこそ、今回はご参加ありがとうございました。

    究極のアンチエイジングって、
    知識と身体が結びついた先にあるのじゃないかなーと
    深く感じた、みなさんとの講座でした。

    ぜひ、これからも、肌や手や身体の中を
    観察し続けてくださいね。


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    あなたに「美」の種を。「勇気」の種を。
    Mayu-Seed まゆ
    連絡先:mayuseed2★gmail.com

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    お手数ですが、「★」を「@」に変更してください。

    -- 










    こんにちは。
    そんなわけで、反省会も無事に終了した(笑)、
    ゆうりんさんとのコラボセミナー。

    また、フィードバックをいただきましたので
    許可をいただいて掲載させていただきます。


    (ここから)

    昨日は、帰って夕寝をしてしまい、夜起き出し、人体解剖図の本をみながら手をいじっていました。

    今まですごく手のことをないがしろにしていたなぁ、とあらためて、感じます。本当に足と同じつくりで、人のからだって面白いですね!

    で、本日、朝起きられず寝坊 .....。
    昨日のあの部屋の、“気”の充満ぶりは凄かったから、まあ仕方がないでしょう。
    足首まわしは、場所を選びますが、手はどこでもいじれますね。今日は、電車の中など、手があいたときは常に、というほど、手をいじっていました。

    手首関節のくぼみの中に、指をいれるとパコっと手首が曲がる感覚を存分に楽しめました。手の甲の色艶もいい感じです。

    これからもっと“手をつくる”前の“手”のこと、大事にしたいと思います。すごくゆらぎました!どうもありがとうございます。
    また、何か感じることがあればメールします。
    (フィードバックここまで)




    講座のなかでは、気功を効かせる手の感覚「ミューズタッチ」を獲得するために
    まずは「手の骨」に徹底的にアプローチしました。


    それぞれが、自分の手にじっくり向き合い、手首や指の骨を観察する…
    って書くと、相当地味ですが(笑)
    実際には
    女子力全開

    きゃぁきゃぁ、わいわいと楽しいひとときとなりました。

    「手の骨」って、案外普段、気にしてないんですよね。それだけに、「発見」したときの感動ってかなりのもの。
    (それにしても、「骨」でこれだけ盛り上がれるワタシたちって)


    この方がおっしゃっている「手首関節の間に指を入れるとパコっと手首が曲がる」ときの新鮮な感覚ったら…!
    (これをシェアできて、嬉しかったです)


    なんかこう、自分の身体が愛おしくなりますよね。


    すばらしいのはその場だけで終わらせず、
    おうちに帰られてから人体解剖図で骨を再確認したり、
    時間がゆるすかぎり、手を触り続けたりしていらっしゃること。
    さすがですね。

    これからも、どんどん、どんどん。「手」を育てていきましょう!
    そしてまた、そんな手で、あちこちゆるゆる~っとしてみてくださいね。
    ゆうりんさんが教えてくれた、卵巣と子宮をあたためるワークなども!


    素敵なフィードバックをありがとうございました!





    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    あなたに「美」の種を。「勇気」の種を。
    Mayu-Seed まゆ
    連絡先:mayuseed2★gmail.com

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    お手数ですが、「★」を「@」に変更してください。

    -- 





    専門家のインタビューなどから、菌やウイルスの特徴と対策をご紹介します!

    まゆです。
    こんにちはー。

    自慢じゃないが、高校の数学は「2」以上とったことがありません。
    (いやほんとに、胸張っていってる場合じゃないですね)

    高校1年生の5月ころだったかに、黒板を見つめながら、ガラガラッと自分のなかなのシャッターが降りていった瞬間を、いまでもはっきり覚えています。
    背筋もひんやりしましたっけ(笑)。その感覚もリアルに思い出せます(ちなみに、物理も、「摩擦をゼロとする」という表現で、固まりました…ハァ…わかんないことは、見なかった事にする…してた…わたし)


    そんなわたしが、微分・積分に果敢にトライしているのですよ。
    え、なんで?って?
    それはこんな企画があったから。


    論理学にはじまり、数学、分子生物学、哲学…と続いて、
    全6回、それぞれの学問のエッセンスを掴み取る、講座です。

    先週の木曜日は、わたしにとっては、トラウマか? な、「数学」。テーマは微分・積分。

    おそるおそる及び腰で参加。
    そりゃそうでしょう。
    すでに二次方程式さえ危ういんですからね。
    「え、ルート? カーナビですか?」くらいのことは言っちゃいますからね(笑)。

    そんなわたしに、ビブンセキブンさせますかっ。

    でも、驚きました。

    2時間の講座のなかで、
    何はともあれ、微分・積分ができるようになっている!
    詳細はわからねど
    とりあえず出された問題はサクサク解けます。
    しかも、楽しい~。

    ありゃりゃりゃ。
    すごいぞ、わたし。
    (もちろんですが、「気功」で解いてるわけじゃないです 
     ふつうに、数学として教えてもらっています 笑)。

    でも、そもそもヒーラーに数学が必要なのか???
    美肌クリームを使うのに、微分積分が役立つのか???

    うーん、必要では、ないかもしれない。
    じゃ、なぜ、そんな講座を受けるのか?

    ものすごく単純にいうと「ものを見る視点を増やす」「視点の位置を変える」ためかな、と思います。

    いままでと違う方法で世界を見ていく。
    そのための切符かな、と。
    (入場券、くらいかなまだ)

    これまでの自分が触れてきた世界なんて、
    ちっちゃい。
    そのちっちゃい世界のなかの思い込みのなかで
    モノゴトを判断しているワタシって、
    危ういよなー、と思うんです。

    世の中には、そしてこれまでの長い長い歴史のなかでは、
    とてつもなく頭のよい人たちがいて、
    彼らが血を吐くようにして積み重ねてきた知の世界があります。

    それを完全に理解することなんてできないけれど、
    瞬間、その世界を垣間みるだけでも
    きっと何か違うものが見えてくるんじゃないのかな、と思います。





    ほんとに見えるかどうかは、
    いや、まだわかんないけど。
    とりあえず、楽しみながらがんばってみます。

    今後、ブログの格調が少し高くなっていったら
    「効いてる!」って思ってね。









(Page 1) | 2 | 3 | 4 | .... | 16 | newer